2017年5月15日月曜日

デヴィッド・リンチの謎を紐解くドキュメンタリー映画『David Lynch: The Art Life(原題)』来年日本上陸へ!

source: 映画.net


1:りんがべる ★@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 12:18:02.53 ID:CAP_USER9.net
https://www.cinematoday.jp/news/N0091497

映画『イレイザーヘッド』『マルホランド・ドライブ』やテレビシリーズ「ツイン・ピークス」など数々の作品を手掛けてきた鬼才デヴィッド・リンチの謎に迫るドキュメンタリー映画『デヴィッド・リンチ:ジ・アート・ライフ(原題) / David Lynch: The Art Life』が、2018年に日本公開されることが明らかになった。

『デヴィッド・リンチ:ジ・アート・ライフ(原題)』海外版予告編

1990年代に空前のブームを起こした「ツイン・ピークス」シリーズの25年ぶり新シーズンの2エピソードが、
5月17日から開催される第70回カンヌ国際映画祭にてプレミア上映されるなど、今再び世界を騒がせているリンチ監督。

映像作品のみならず、絵画、立体、写真、音楽など様々な方法で表現活動を続けているリンチ監督は、
映画界でも得体の知れない存在だ。

そんなリンチ監督の謎を紐解く本ドキュメンタリーでは、
監督のプライベート映像を交えながら、監督自身が幼少期の家族との思い出や、
同居人であったJ・ガイルズ・バンドのピーター・ウルフ、
後に『ストレイト・ストーリー』『マルホランド・ドライブ』の美術監督を務めることになるジャック・フィスクとの出会い、
そしてフィラデルフィアでの暮らしや妻ペギーの出産を経て、長編映画デビュー作『イレイザーヘッド』に至るまで語る。

海外予告編では、
「存在しない世界をまるごと想像できる。そこにはとてつもない自由がある」
などと創作についてのリンチ監督の言葉が響きわたる。

「絵を描いたり何かするたびに、新しいアイデアが浮かんでくる。
だが、しばしば過去がアイデアを生み出し、色付けをする。だから新しいアイデアであっても、過去が関わってくるんだ」
とも語っており、リンチ監督の作品には過去の恐怖や苦悶の記憶が大きく反映されていることがわかる。
デヴィッド・リンチファンには見逃せない一本と言えそうだ。

シネマトゥデイ
デヴィッド・リンチの謎を紐解くドキュメンタリー映画、来年日本上陸へ!
2017年5月13日 10時10分

関連
【映画】デビッド・リンチ、映画監督引退を表明 「マルホランド・ドライブ」「ブルーベルベット」などを手掛ける
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1494305679/

スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1494645482/

5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 12:35:39.15 ID:h6zii7RM0.net
でもやっぱりこの人のブレーンの情報分析能力と公正さは凄いよ。

おもしろくない人用のガス抜きも必要らしいけどw

 

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 12:36:37.02 ID:2QhmJkxT0.net
ツインピークスからもう25年経ったのかー

 

9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 12:58:54.31 ID:ecHC9FXk0.net
何度みてもイレイザーヘッドの意味がわからん

 

12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 13:11:52.46 ID:h6zii7RM0.net
おもしろいよね。
工作がたくさん残されているわw

 

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 14:46:25.80 ID:WcdZ8Y9+0.net
大手スタジオがヒットを狙い手掛ける超大作か、
低予算のインディペンデント映画という具合に二極化していっている昨今の映画業界。

中規模予算の映画がつくられにくい環境になったことで、作家性の強い監督たちは困難を強いられているようだ。

すでに、『オーシャンズ』シリーズなどのスティーヴン・ソダーバーグや、
『ピアノ・レッスン』などのジェーン・カンピオンなど、
名監督たちは続々と映画からテレビシリーズへ活躍の場を広げていることからも、
リンチ監督の言う“映画界の変化”を感じざるを得ない。

映画界を牽引してきたリンチ監督の引退表明はファンに衝撃を与えているが、
リンチ監督が以前「ツイン・ピークス」の新シリーズを“18時間の映画”と表現していたように、
テレビシリーズを新たな形の映画として、創作活動を続けていってくれることを願いたい。

 

21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 14:48:00.62 ID:iu/CfHlA0.net
ブルーベルベットで、ラスト付近で主人公が
手に負えないと逃げ出したのにはワロタ。

 

25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/13(土) 18:25:55.93 ID:zJCuE3TZ0.net
サンレコの独自インタビュー記事だったかな
「そんなの初耳!」とアメリカのヲタが驚いていたのがおもしろかった

なんだかんだ言って、あの作風で商業映画で何本も撮れたってのがスゴイね

 

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/14(日) 00:10:08.07 ID:psI180Iw0.net
ロスト・ハイウェイの荒唐無稽な設定について語りたいw
ID4(インペデンスデイ)の大統領が主人公という