2015年11月9日月曜日

豪華アクションスター勢ぞろい「エクスペンダブルズ」の魅力について!

source: 映画.net


1: 足4の字固め(禿)@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 12:54:43.40 ID:qQFpQXzP0.net BE:711292139-PLT(13121) ポイント特典
エクスペンダブルズ=消耗品軍団と言われながら、地上最強の傭兵たちが暴れまくるこのシリーズもついに第3弾。
筋肉系スターたちによるノン・ストップ・アクションがなぜここまで人気なのか?
その魅力を改めて探ってみましょう。
exp

80年代~90年代に活躍したアクション・スターが総出演!

「エクスペンダブルズ」シリーズを牽引するのは、76年の「ロッキー」でたちまちスターになり、80年代の「ランボー」シリーズでアクション・スターとして不動の地位を得た、
シルベスター・スタローン御大。
90年代に入っても「クリフハンガー」や「スペシャリスト」等のアクション映画でヒットを飛ばしまくりました。

そんなスタローン自らがメガホンを取ったのが、「エクスペンダブルズ」シリーズの記念すべき第1作。
以降、第2作と本作では脚本を担当しています。
アクション映画の申し子によるオールスター・キャストのアクション映画。
面白くないわけがないじゃないか!えくすぺんだぶるるるるず!

すみません、コーフンして我を忘れましたが、そのくらいすごいドリーム・チームなスター総出演映画なのです。

ちなみに、日本でよく知られている出演者9名の平均年齢を調べると、公開当時なんと58歳!
中でも平均年齢をあげているのは、スタローン(46年生まれ)のほか、
アーノルド・シュワルツェネッガー(47年生まれ)、
そしてハリソン・フォードに至っては42年生まれ!70歳越え!
もう引退して孫と一緒に庭で遊んでてもおかしくない年齢ですが、全然老け込んでません。

アクション俳優で鳴らしてきた皆さん、銃ひとつ構えても実にキマってます。

この映画、若手俳優たちも出演しているのですが、
ベテラン勢のカッコよさの前に「ふっ。まだまだだな」とか言われてそうです。

何てったって、「トランスポーター」のハゲメン、ジェイソン・ステイサムが、スタローンの舎弟扱いなんですから!

http://music-book.jp/video/news/column/98657

続きを読む