2015年11月18日水曜日

人気アニメ「GANTZ」濃度300%のフル3DCGアニメ映画に!2016年に公開

source: 映画.net


1: pb ★ 2015/11/17(火) 00:06:04.68 ID:???.net
奥浩哉「GANTZ」を原作としたフル3DCGアニメーション映画「GANTZ(仮)」が、
2016年に公開されることが本日11月17日発売のミラクルジャンプ12月号(集英社)にて発表された。

「GANTZ」は死んだはずの人々が、謎の球体・ガンツによって再生させられ、迫り来る謎の敵と戦う姿を描いたSFアクション。

2000年から2013年まで週刊ヤングジャンプ(集英社)にて連載され、2004年にTVアニメ、2011年に二宮和也や松山ケンイチをはじめとするキャストで全2部作の実写映画が制作された。
12月18日からは原作の文庫版が、全18巻構成で毎月2巻ずつ刊行される。

なおミラクルジャンプ12月号では、奥原作、イイヅカケイタ作画による「GANTZ」のスピンオフ「GANTZ:G」がスタート。

物語は修学旅行中の高校生を乗せたバスに、とあるアクシデントが起こる場面から始まる。
また今号には映画化を記念しての奥へのインタビューや、奥による「GANTZ:G」のネームも掲載された。

このほか「GANTZ」シリーズの公式Webサイト「GANTZ:X」もオープン。

「GANTZ:X」ではサイトに表示されたテキストボックスに、
さまざまなパスワードを入力することで、新作映画や「GANTZ:G」の紹介ページ、ミラクルジャンプに掲載された奥へのインタビューの閲覧、壁紙のダウンロードなどが可能になる。
ミラクルジャンプでは「えっくす」というパスワードが告知されているので、試しに入力してみては。

no title

no title

no title


http://natalie.mu/comic/news/166219

続きを読む