2016年6月9日木曜日

海外の映画を日本で放映するのにナゼ、わざわざタイトルを変えるのだろうか?

source: 映画.net


1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/08(水) 09:39:01.265 ID:F62ilD4Fa.net
元のタイトルのままでいいだろ

 

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/08(水) 09:39:33.603 ID:JUo3P60Xa.net
ファーストフューリァース

 

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/08(水) 09:40:15.661 ID:RJsLAkug0.net

アップ
up

売れないと思う

 

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/08(水) 09:41:49.007 ID:F62ilD4Fa.net
>>3
カールじいさんの空飛ぶ風船みたいなやつだっけ?
karru

 

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/08(水) 09:47:05.180 ID:RQ01O9vlp.net
>>3
売れないな
というか英語タイトルはSFやアクションっていうイメージがあるから物語系は直訳しないほうがよさそう

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/08(水) 09:41:35.963 ID:HZwJnrOm0.net
Frozen
frozenana
B級映画っぽい

 

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/08(水) 09:41:39.758 ID:PGpjhJuq0.net

ジャックポット
ベガスの恋に勝つルール

うーん

 

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/08(水) 09:42:01.619 ID:vFzRYIPh0.net
国によってタイトル受けかわるし

 

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/08(水) 09:42:11.933 ID:F62ilD4Fa.net
バス男って何やねん
basss

 

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/08(水) 09:42:57.888 ID:f0j5rbDxa.net
「あるいは裏切りという名の犬」とか意味わかんないよな
arui

 

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/08(水) 09:44:20.459 ID:o1VP0XhJ0.net
つけてもセンスなさすぎ問題

 

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/08(水) 09:44:46.581 ID:P2hb87KC0.net
「マルキ・ド・サドの演出のもとにシャラントン精神病院患者たちによって演じられたジャン=ポール・マラーの迫害と暗殺」

 

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/08(水) 09:45:25.372 ID:C6a2NUnfa.net
THE MUMMY
hummy

 

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/08(水) 09:49:42.514 ID:SgobxgLsd.net
>>12
ハムナプトラのほうがワクワクする
hamunapu

 

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/08(水) 09:45:59.131 ID:1atpTKWe0.net
ベイマックス

 

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/08(水) 09:47:19.884 ID:HZwJnrOm0.net
>>13
ベイマックスはタイトル云々より宣伝がほぼ詐欺に近い方が気になる

 

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/08(水) 09:47:16.817 ID:gIGaaL6l0.net
セッション←は?
se
Whiplash←かっけええええええええええ
ship

 

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/08(水) 09:49:31.514 ID:RJsLAkug0.net
西洋人はとにかく少ない言葉で表すのがカッコ良いという文化だからな

26文字しか使ってない国と何万字も使ってる国と
文化がが違うのだよ

 

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/08(水) 09:49:51.904 ID:P2hb87KC0.net
いかにしてマイケルはドクター・ハウエルと改造人間軍団に頭蓋骨病院で戦いを挑んだか

 

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/08(水) 09:50:26.524 ID:dJhEPLT1K.net
スターウォーズは初め日本語タイトルにする予定だったが
スターウォーズのほうが雰囲気がでるということでそのままタイトルになった

 

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/08(水) 09:51:23.565 ID:F62ilD4Fa.net
>>22
宇宙大戦争とかになって無くてよかったわ

 

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/08(水) 09:52:04.594 ID:SgobxgLsd.net
>>23
その前に宇宙戦争使っちゃったからじゃなかったっけ

 

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/08(水) 09:51:29.696 ID:SgobxgLsd.net
ハリー・ポッターをナンバリングにしなかったのは評価

 

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/08(水) 09:56:05.188 ID:7IOVnob90.net
タイトル変えなくてもフォントが日本語だと一気にダサく見えるよな
最近だとシビルウォーとか

 

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/08(水) 09:56:10.703 ID:o1VP0XhJ0.net
言われてみれば悪くないのもままあるな

 

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/08(水) 10:01:02.411 ID:X+BML11/0.net
沈黙シリーズは酷いと思う
tinmoku

 

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/08(水) 10:03:16.478 ID:Dkwiqx210.net
>>28
大半が、元工作員が現地に赴いて敵軍を壊滅させる話だからなぁw

 

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/08(水) 10:05:19.267 ID:PGpjhJuq0.net

時計仕掛けのオレンジ

からくりみかんにはならなかったの?

 

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/08(水) 10:05:21.296 ID:P2hb87KC0.net
アントニオーニの「欲望」は名邦題だと思う

 

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/08(水) 10:16:24.142 ID:HMd7eLALM.net
物によると思う60-80年代とかのSF小説とか割とセンスのいい邦題つけてたけどな

横文字を無理やりカタカナにするくらいなら、邦題つけるか横文字表記そのままにしてほしいわ

 

元スレ: http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1465346341/