source: 映画.net
1:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 20:59:53.36 ID:CAP_USER9.net
映画『君の名は。』が、タイと香港での公開初週の週末興行ランキングで、ともに初登場1位を獲得したことがわかった。

『君の名は。』の海外上映は、10月21日の台湾を皮切りにスタートし、週末3日間の興行ランキングで初登場第1位を飾った。
続いて、11月10日から公開されたタイでは、週末4日間の興行収入が2299万6714タイバーツ(約7,000万円)で初登場1位を獲得。
11月11日から公開の香港でも、週末3日間の興行収入が614万9917香港ドル(約8,600万円)となり、週末興行ランキングで1位となった。
日本、台湾に続き、タイと香港の週末興行ランキングを制したことで、アジア4冠を達成したことになる。
『君の名は。』は、世界89の国と地域で海外配給が決定しており、
イギリスとオーストラリアでは11月24日から、中国では12月2日からと順次公開される予定となっている。
http://news.livedoor.com/article/detail/12290419/
2016年11月16日 13時18分 BIGLOBEニュース
スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1479297593/
15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 21:16:13.85 ID:E9C1RzOt0.net
台湾香港で人気だと
大陸はすごいことになりそうだな
ドラえもんの記録超えあるかも
26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 21:25:18.08 ID:bfLyaKTl0.net
ハリウッドの超大作並みに稼げる映画がとうとう日本も作れたか!
27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 21:25:55.98 ID:RdUWg3P10.net
日本でも年末年始くらいまで持ちそうだな
29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 21:29:54.51 ID:Sx0uevpk0.net
せめて中国で当たらないと話にならないな。スタドラは中国だけで100億超えだっけ
30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 21:36:49.11 ID:BsRMTIxT0.net
>>29
まぁ中国本土の興行にリンクしてる
台湾・香港で1位だから
コケる事はないと思うよ結構稼いでくれるはず
43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 21:56:28.23 ID:58CkYohg0.net
>>29
中国の掲示板じゃ上映前のくせに話題沸騰らしいけどな
スタドラが大ヒットしてるしこれもすごいことになるんじゃないかな
わからんけど
32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 21:42:03.04 ID:akICKGMW0.net
公開予定の作品で一番期待が高いのが君の名は。

45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 21:57:10.34 ID:2vbEdJfz0.net
欧米はともかく、アジア圏では共有されるんだな
46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 21:59:47.27 ID:Q6wqJyvx0.net
凄いな、世界中の人達が楽しんでくれたら素晴らしいね
53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 22:18:41.75 ID:3ZmYGclG0.net
一応ここに「君の名は。」の海外の評価置いときますね
英EMPIRE誌 ☆5/5
http://www.empireonline.com/movies/name-3/review/
英テレグラフ紙 ☆5/5
http://www.telegraph.co.uk/films/2016/10/31/your-name-review-this-dazzling-gleaming-daydream-is-anime-at-its/
米IMDb ☆8.9/10
http://www.imdb.com/title/tt5311514/
米RottenTomatoe TOMATOMETER 100%
https://www.rottentomatoes.com/m/your_name_2016/
台湾 ☆4.7/5
https://tw.movies.yahoo.com/movieinfo_main.html/id=6467
シンガポール ☆5/5
http://www.gv.com.sg/GVMovieDetails#/movie/3391/cinema/114
香港 ☆4.8/5
http://www.hkmovie6.com/web/movie/44921#showtimes
タイ 君限定公開が大好評のため拡大上映へ
http://themomentum.co/momentum-hotpop-yourname

54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 22:23:35.84 ID:E+w2LvMy0.net
興行収入の金額安い気がする。どれだけ継続できるかがポイントだろうな
57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 22:33:44.47 ID:asGHix8e0.net
>>54
市場が小さいこともあるが、まあさすがに日本での爆発的人気ではないだろう
台湾じゃ2週目は2位みたいだし
それでも邦画としてはすごいのもたしか
60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/16(水) 22:42:15.45 ID:A3HdKUiR0.net
>>57
台湾で2位になったのはドクターストレンジっていうハリウッド大作が公開されたからで
別に興収が極端に落ちたわけじゃないからな
117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/17(木) 00:23:54.28 ID:5zQy3UDm0.net
売れる要素ぶっこんでる
でもそれだけ売れるわけじゃない
・衝撃の展開あり
・笑い要素あり、泣ける要素あり
・家族でも観れる内容
・ミステリー要素あり
・時代背景にマッチする
どんな話題な映画でも、見たいと思わせない映画ってのはあるわけで
売れる映画ってのは、見たいと思わせるような映画の事
それが上手い
205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/17(木) 09:37:52.51 ID:tImfGrpK0.net

仏coyoteマガジン 最新号
君の名は。表紙&フランス版ポスター付き
206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/17(木) 09:55:40.58 ID:5e2BcqxJ0.net
欧米でヒットしなきゃ意味ないんだよ、日本映画としての欧米での実績が欲しいんだよこっちは!
208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/17(木) 09:56:51.81 ID:tJrPjdl50.net
>>206
なぜ?
中国で成功すれば1千億狙えるんだが
209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/11/17(木) 10:04:55.50 ID:PAMYzl+00.net
>>208
中国の歴代一位は500億