2017年10月24日火曜日

【時計】いくつ知ってる? 映画に登場するカッコいい時計

source: 映画.net


1:ノチラ ★ 2017/10/13(金) 22:06:25.46 ID:CAP_USER.net

映画の主役ではないものの、スターが着けることで大画面のアクセントとなる高級時計。そこには、作品ごとの演出やスター自身の個性がにじみ出ているって知ってました? 今回は映画に登場したカッコいい時計をピックアップ。その裏話と共に紹介します。あなたはいくつ知っていますか?

ジェームズ・ボンドがしているのはロレックス? オメガ?

「スパイ」と言ってまず思い出すのが007。『カジノロワイヤル』の中で、ジェームズ・ボンドがしているのは、女性と一緒にシャワーも浴びてしまったダイバーズウォッチ「オメガ シーマスター プロフェッショナル」です。ちなみに過去にはロレックスも経験済みのボンドでした。

記憶を失い、自分探しをする異色スパイ、ボーン(マット・デイモン)が登場する『ボーン・アイデンティティ』。自分を知る重要な手がかりになるのが、貸金庫に入っていた拳銃、複数のパスポート、そしてタグ・ホイヤーの「リンク クロノグラフ」。シリーズを通して同じ時計を使っているだけに、ボーンの存在証明の一つと言えそうです。

『トランスポーター2』ジェイソン・ステイサムの時計の由来とは?

犯罪ドリームチームが活躍する『オーシャンズ13』。ジョージ・クルーニー、ブラッド・ピット、マット・デイモンと出演料も気になる彼らが、仲間のために史上最大の復習劇を始めるというストーリー。カジノという舞台設定も関係するのかもしれないですが、ブラッド・ピット扮するラスティが着ける時計は、ロレックスの「GMTマスターII」。

お次は『トランスポーター2』。イタリア製の黒スーツ、電話はNOKIA、車はアウディ、こんなスタイリッシュな宅配便がいたらビックリですが、彼が運ぶものはワケあり品という設定の映画。時間厳守を信条とするフランク(ジェイソン・ステイサム)だから、時計は超重要アイテムです。そんな彼がチョイス&信頼した時計はパネライの「ルミノール クロノ デイライト」。これ、実は時計好きのステイサムの私物らしいです。

この時計、シルヴェスター・スタローンが自身の主演作『デイライト』のために依頼して作られたという由緒正しき、戦う人のためにある時計っていう小ネタも覚えておくと良いかも。

『インセプション』のコブの時計はタグ・ホイヤー

最先端や近未来だって、時計は現代科学の最高峰が登場します。たとえば、『アイアンマン』の主人公。セレブで天才、おちゃめで女好きのカッコいいダメおやじ、自らパワースーツを作り、悪と闘うヒーロー、そんな彼がパーティに向かうときにセレクトした時計はブルガリ「ディアゴノ・フェイズ・ドゥ・リューン」。メカを難なく扱う彼のセレクションが、月の満ち欠けを表示するムーンフェイズ機構を持った機械時計という遊び心が粋です。

ほかにも、人の夢に忍び込んでアイデアを盗む企業スパイが、別のアイデアを植え付ける新たな仕事を依頼される『インセプション』。この映画で、時計は物語の重要なファクターになってますが、主人公の夢からアイデアを盗むスペシャリスト、コブ(レオナルド・ディカプリオ)がしているのは、タグ・ホイヤーの「カレラ」。

……など、時計が活躍する映画はまだまだほかにもあるので、一挙に紹介します!

■『エクスペンダブルズ』
●主人公:バーニー・ロス(シルヴェスター・スタローン)
●時計:パネライ ルミノール・レガッタ・ラトラパンテ
百戦錬磨の傭兵に使われても壊れない頑丈な時計なんでしょうか? ちなみに、スタローンの時計好きは有名で、映画では自前も多いらしい。

■『プレデターズ』
●主人公:ロイス(エイドリアン・ブロディ)
●時計:ハミルトン カーキ・BelowZero
プレデターの凶暴さにも打ち勝ち、暗闇でも役立つ質実剛健な時計です。

■『インファナル・アフェア』
●主人公:ヤン(トニー・レオン)
●時計:クロノスイス トラ CH1323
ヤンの上司からプレゼントされた時計ですが、『インファナル・アフェア』はシリーズを通して時計のシーンが数多く登場しています。

いかがでしたか? 映画を見る際にも、あの時計はキャラクターに合わせたものなのか、私物なのか意識しながら見るだけでも、作品の楽しみ方が変わってきますよね。しかも、自分がスターと同じ時計を着けていたら、テンションが上がっちゃいますよね。映画館では、ぜひスクリーンの主人公の手元に注目して楽しんでみてはいかがでしょうか。
http://news.mynavi.jp/news/2017/10/12/020/

スレッドURL:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1507899985/

2:名刺は切らしておりまして 2017/10/13(金) 22:21:17.16 ID:KoY4ibv9.net
本物の戦争では光るから禁止と曾爺さんが言ってた
3:名刺は切らしておりまして 2017/10/13(金) 22:28:46.54 ID:5GwofjKf.net
ロレックスとかタグとかミーハーかよ
男は黙ってVenturaだよ
4:名刺は切らしておりまして 2017/10/13(金) 22:30:01.95 ID:JpSATdMO.net
Albaでいい。
5:名刺は切らしておりまして 2017/10/13(金) 22:35:09.44 ID:egBvS44H.net
500万円出してもいいからシチズンの機械式時計が欲しい
6:名刺は切らしておりまして 2017/10/13(金) 22:44:20.51 ID:hYgK948Y.net
あたし
タグ・ホイヤー
モナコ
映画に出てるらしい
8:名刺は切らしておりまして 2017/10/13(金) 23:30:12.24 ID:tneYV6sj.net
まず永らく映画を見ない。
9:名刺は切らしておりまして 2017/10/13(金) 23:52:29.13 ID:8nOFU//A.net
何か中途半端な時計ばかりだな
着けるなら雲上か千円カシオだろ
10:名刺は切らしておりまして 2017/10/14(土) 00:24:18.95 ID:wMBRDqVI.net
スピードのキアヌは普通はずせなあだろ…
11:名刺は切らしておりまして 2017/10/14(土) 01:15:28.59 ID:BkOJYmAZ.net
>>10
ああそうだ。あれほど映画の中身にマッチした時計も少ない。
12:名刺は切らしておりまして 2017/10/14(土) 03:26:39.32 ID:gLzwdJOs.net
アポロ13のスピマスは?
18:名刺は切らしておりまして 2017/10/14(土) 13:24:26.21 ID:XHe+JhVO.net
>>12
筆者の美学ではカッコよくないんだろうな
13:名刺は切らしておりまして 2017/10/14(土) 04:12:57.05 ID:KCy6GWSR.net
昔、稲森いずみが満たされない主婦の役やってた2時間ドラマで
身につけていた時計がパテックフィリップだった
気づいた瞬間、リアリティが無くて見る気失せた
14:名刺は切らしておりまして 2017/10/14(土) 04:37:26.01 ID:fiOO1ZEs.net
007で使ってもらうには、どのくらいの金、メーカーは出さないとなんないのかね。
新聞広告なんかとは比べもんになんないくらい金出すんだろうね。
原作ではロレックスだったのをオメガに変えさせたんだから、オメガも相当お金使ったんだろうね。
15:名刺は切らしておりまして 2017/10/14(土) 04:56:57.99 ID:Y+YnwPq6.net
なんて時計か忘れたが、「イコライザー」で
デンゼル・ワシントンがしてたやつ
16:名刺は切らしておりまして 2017/10/14(土) 12:04:29.55 ID:OuYiY8ZV.net
バック・トゥ・ザ・フューチャーで雷が落ちたやつと
プロジェクトAでジャッキーが落ちたやつ
17:名刺は切らしておりまして 2017/10/14(土) 12:07:29.17 ID:Zh8ajaxM.net
オーデマピゲ
19:名刺は切らしておりまして 2017/10/14(土) 19:19:17.16 ID:wXuXMyTx.net
今思うとシチズンデジアナとかカッコいいと思う
20:名刺は切らしておりまして 2017/10/15(日) 10:52:25.11 ID:vwqeBEhk.net
なんだ、このあからさまなステマは。

このくらいだと、スレタイに【PR】って入れる必要もないな。

23:名刺は切らしておりまして 2017/10/15(日) 23:51:24.02 ID:pW0r2fTp.net
僕ちゃんはジェームズキャメロン監督とお揃い
24:名刺は切らしておりまして 2017/10/16(月) 05:18:47.86 ID:xaheSYGR.net
カシオもかなり着けてるだろ
BTFとかバットマンとかもだし
27:名刺は切らしておりまして 2017/10/16(月) 10:28:40.88 ID:teYhxBpd.net
スピードのDW-5600やミッション・インポッシブルのDW-5300
アポロ13のスピマスなんかは時計がマッチングしててカッコ良いけど
近年の007におけるオメガ推しは、例えば上流階級のパーティの場面なんかでも
皆が皆オメガを着けてたりと、実情に即してない事もあり随分と滑稽に見える
オメガは3本ほど持ってる程度には好きだし良い時計だと思うけど
本当だったら雲上時計の百花繚乱である場所でオメガだらけってのは流石に無いわ
28:名刺は切らしておりまして 2017/10/16(月) 10:33:51.65 ID:tFU1VS1n.net
コンスタンティンでキアヌがつけてたやつ
最近の同モデルは径が大きくなってしまったのか
30:名刺は切らしておりまして 2017/10/16(月) 12:58:44.78 ID:KVpb0EZg.net
ロレックスで大衆向けの中級だからな。
時計は奥が深い。
31:名刺は切らしておりまして 2017/10/18(水) 22:07:13.89 ID:KLSOIRet.net
>>30
知ったかかよw
32:名刺は切らしておりまして 2017/10/19(木) 00:22:32.88 ID:SYzIcIOe.net
腕時計ブランド・ステイタス序列(2017年度・専門誌より)参考一例
★ブランド力=
ブランド哲学+歴史+クオリティ+ラグジュアリー度+知名度+人気(カリスマ)の総合力

10:スイス三大:パテック フィリップ、ヴァシュロン・コンスタンタン、オーデマ ピゲ
世界五大:スイス三大、ランゲ&ゾーネ、ブレゲ

9:名門:ジャガー・ルクルト、ブランパン
実用ステイタス:ロレックス
新興:ウブロ、フランク ミュラー etc

8:名門:ジラール・ペルゴ、グラスヒュッテ・オリジナル
実用ステイタス:ブライトリング、IWC
新興:ロジェ・デュブイ etc

7:ジュエリー:カルティエ、ブルガリ
実用ステイタス:ゼニス、パネライ、オメガ etc

6:実用ステイタス:タグ・ホイヤー、GS、モンブラン、チュードル
ジュエリー:シャネル
ファッション:ルイ・ヴィトン etc

5:ボーム&メルシエ、ラルフローレン、ロンジン、セイコー、シチズン etc

4:クロノスイス、オリス、ハミルトン、ジン、グッチ、ノモスetc

3:ボールウォッチ、エドックス、フレデリック・コンスタント、クエルボ、モーリス・ラクロア etc

2:ラドー、ティソ、ユンハンス、ブローバ、フォルティス etc

1:カシオ、ルイ・エラール、エポス、オリエント、ガガ・ミラノ
その他ファッション・カジュアル時計

34:名刺は切らしておりまして 2017/10/23(月) 20:45:32.06 ID:VwrJy86Z.net
メイトリックスがしてたデジアナの時計はカッコいいと子供心に思ったもんだがな。ストーリー上でも重要だったし。

まぁ今見たら正直カッコいいとは言えないけどw

35:名刺は切らしておりまして 2017/10/23(月) 22:10:58.34 ID:IzkHLGSY.net
>>34
いつみてもカッコいい時計が画面の中でもカッコいいのは当たり前
と言う意味ではやっぱりスピードは偉大