2017年11月26日日曜日

source: 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評


光 (集英社文庫)
東京の離島・美浜島で暮らす中学生の信之は、付き合っている同級生の美花が森の中で男に乱暴されている姿を目撃し、彼女を守るために男を殺害する。一方、信之を慕う年下の輔は、父親から激しい虐待を受けているが、島の誰もが見て見ぬふりをしていた。そんな中、島を大災害が襲い、信之、美花、輔、数人の大人だけが生き残る。そして25年後。島を出てバラバラになっていた彼らは都会で再会を果たすことに。妻子と共に平穏に暮らす信之の前に輔が現れ、過去の秘密をバラすと脅す。封印していた罪が蘇る中、信之は、一切の過去を捨てて華やかな芸能界で貪欲に生きる美花を守ろうとするのだが…。

幼い頃の罪を共有する男女3人が再会し、運命に翻弄される人間ドラマ「光」。原作は直木賞作家・三浦しをんの小説で、監督の大森立嗣は、過去にも「まほろ駅前」シリーズで三浦しをん原作の物語を映画化している。そこでも理不尽な悲劇は描かれていたが、本作でのそれは、比較にならないほど暴力的だ。信之、輔、美花は島で閉塞感を抱えて生きているが、東日本大震災を思わせるような大災害は、彼らの思いや悩み、日々の営み、殺人という罪までも、圧倒的な力でなぎ倒す。25年後に秘密を握って現れた輔によって、3人の男女の中にうごめく暴力性は、歪んだ形で伸びる植物のように、苛烈に成長することになる。

罪を背負いながら生きる3人は、原生林と椿の花に覆われた島の呪縛から逃れることはできない。一つの犯罪がさらなる罪を生むのは容易に想像できるが、単なる犯罪ものではなく、大自然に飲み込まれてしまった人間を原初的な野生動物のように描写したところに、この作品の持ち味がある。俳優たちの名演も見所で、静かで冷酷な信之を演じる井浦新、穏やかな狂気を発散する輔役の瑛太の相性も抜群に良い。映画冒頭、ジェフ・ミルズによる不協和音のようなサウンドが大音量で流れ、度肝を抜かれるが、この不穏な音楽にひっぱられるように物語は突っ走る。そして最後には登場人物や観客もろとも、大地や建物を突き抜けて生い茂る運命の巨木に貫かれてしまうのだ。暴力と欺瞞を描く情け容赦ない映画だが、同時に力強い生命讃歌のようにも思える。
【70点】
(原題「光」)
(日本/大森立嗣監督/井浦新、瑛太、長谷川京子、他)
(不穏度:★★★★☆)
チケットぴあ

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ←ランキング参加中です!

人気ブログランキング←この記事が気に入ったらポチッとクリックお願いします(^o^)