2017年12月13日水曜日

ジュラシック・ワールド続編、邦題は『炎の王国』!来年7月公開【予告編到着】

source: 映画.net


1:名無しさん@涙目です。 NG NG BE:837857943-PLT(16930).net ID:1
映画『ジュラシック・ワールド』の続編『Jurassic World: Fallen Kingdom』の邦題が『ジュラシック・ワールド/炎の王国』に決まり、
2018年7月13日より日本公開されることが明らかになった。

遺伝子操作により作られたどう猛な新種の恐竜インドミナス・レックスの暴走を描き、
日本でも2015年度公開作でナンバーワンとなる興行収入95億円を稼ぎ出し、
世界興収は16億7,171万3,208ドル(約1,838億8,845万2,880円)という破格の大ヒットを記録した『ジュラシック・ワールド』。

続編は、インドミナス・レックスの脱走によって崩壊した恐竜のテーマパーク「ジュラシック・ワールド」を有するイスラ・ヌブラル島で、火山の大噴火の予兆が捉えられるところから始まる。

(数字は Box Office Mojo 調べ、1ドル110円計算)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171212-00000009-flix-movi

映画『ジュラシックワールド 炎の王国』予告編

スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1513041875/

7:名無しさん@涙目です。 2017/12/12(火) 10:35:05.18 ID:7ZRhjtVg0.net
安全性どうにかしたから恐竜公園再開ね

無理やわ事故や

女がとにかくうざい周り殺して自分は生還

もう流れ見えてるけどそんなジュラシックシリーズが好き

 

8:名無しさん@涙目です。 2017/12/12(火) 10:38:12.49 ID:eRxku7lX0.net
>>1
なにこれ
めっちゃ面白そうなのキタ

 

18:名無しさん@涙目です。 2017/12/12(火) 10:56:25.55 ID:teYfK9eK0.net
ジュラシックパークは一作目の最初に恐竜と遭遇するワクワク感が全てだな。

あとは恐竜との追っかけしかないし。

 

19:名無しさん@涙目です。 2017/12/12(火) 10:56:35.51 ID:1ql1gVxH0.net
これは観に行くわ

 

21:名無しさん@涙目です。 2017/12/12(火) 10:57:28.11 ID:tT7I/CZW0.net
マルコメ博士を出して来たのは評価する

 

22:名無しさん@涙目です。 2017/12/12(火) 10:59:26.34 ID:K+0jaglB0.net
あのおばちゃんの対応のまずさが悲劇を読んだ映画だろ。
秘書の人がかわいそうすぎるし。

最後ハッピーエンドみたいになってるけど、
お前にはこれから長い裁判と巨額の賠償が待ってるんだぞと言いたくなる。

 

58:名無しさん@涙目です。 2017/12/12(火) 13:13:12.47 ID:YiQzTIOi0.net
>>22
ほんそれ
それを思うと素直に楽しめなかった
なんであんな非のある人を主人公にしたのか
ドジっ子でもぎりぎり加害者じゃないドジっ子にすべき

あと、主人公の男の人の吹き替えがオカマっぽくてあってなかった

 

28:名無しさん@涙目です。 2017/12/12(火) 11:12:26.80 ID:UVpOLoUg0.net
ジュラシックウェポン 炎の約束

 

34:名無しさん@涙目です。 2017/12/12(火) 11:23:37.26 ID:nOUtZEcX0.net
>>28
また、ダニー・グローバーの家が燃えるのか

 

39:名無しさん@涙目です。 2017/12/12(火) 11:27:22.13 ID:punFjv9v0.net
もう人間出さなくていいから恐竜の生態映す映画でいいよ
今時安全面の管理不足によって起こる事故とか現実的じゃないだろ

 

41:名無しさん@涙目です。 2017/12/12(火) 11:31:56.65 ID:3fZGkIxc0.net
こういう閉鎖空間限定じゃなくて、世界中に恐竜が散らばってしまって文明が崩壊してしまう
ポストアポカリプスっぽい展開でやってくれないかなあ

 

48:名無しさん@涙目です。 2017/12/12(火) 12:12:59.48 ID:hUvlHbxd0.net
相変わらずTレックスは古いバージョンのままだな
古いバージョンだが一番かっこいいバージョン

 

51:名無しさん@涙目です。 2017/12/12(火) 12:28:50.22 ID:eO4PMokk0.net
ジュラシックシリーズって糞つまらないのに何で人気あるんだろう

 

54:名無しさん@涙目です。 2017/12/12(火) 12:33:26.78 ID:ouC/YeFe0.net
>>51
最初が面白かったから

 

53:名無しさん@涙目です。 2017/12/12(火) 12:32:04.31 ID:kV8cQQl50.net
死亡事故起こしたパークが何度も復活する違和感

 

57:名無しさん@涙目です。 2017/12/12(火) 12:54:30.53 ID:a99t8Q6a0.net
>>53
バイオハザードのアンブレラの様に倒産しちゃうよな

 

55:名無しさん@涙目です。 2017/12/12(火) 12:35:28.81 ID:uxiB6Gkg0.net
一作目はまさしくエポックメイキングな傑作だったな
二作目以降はCG見世物映画になっちゃったけど

 

56:名無しさん@涙目です。 2017/12/12(火) 12:38:43.87 ID:hUvlHbxd0.net
>>55
結局は、乗り込むが逃げ帰るってストーリー以外に作りようがないもんな

 

59:名無しさん@涙目です。 2017/12/12(火) 13:32:34.55 ID:ld/82wS60.net
・オリジナル恐竜
・恐竜だってお友だち
・前作意識しすぎ

この辺を解消して面白いの作って欲しいわ

 

61:名無しさん@涙目です。 2017/12/12(火) 13:36:25.41 ID:/JVq1rzE0.net
前作 やるきな秘書が食われたとこが1番笑えたけどー

 

62:名無しさん@涙目です。 2017/12/12(火) 13:37:35.65 ID:wyn20Pdc0.net
恐竜絶滅のシミュを島でやってしまう感じだな
見に行くわ

 

64:名無しさん@涙目です。 2017/12/12(火) 13:48:00.81 ID:rp/Yd70i0.net
墜ちた王国でいいのにな

 

70:名無しさん@涙目です。 2017/12/12(火) 14:16:48.65 ID:6XouNZM90.net
ジュラシックシリーズのお約束
・安全対策が超ザル、事故の反省もゼロ
・必ずガキが迷子になり、そのガキを救うために犠牲者続出
・銃は極力使わない、使っても豆鉄砲
・翼竜の許容飛行重量高すぎ
・ホントは鶏サイズなヴェロキのイメージ守るためディノニクスを徹底的にハブる
・登場人物が恐竜の以下の知能

 

72:名無しさん@涙目です。 2017/12/12(火) 14:40:43.37 ID:72w04pAu0.net
>>70
人間が不自然に間抜け過ぎってのは思ったなあ
メリケンってあんなの普通なのか

 

76:名無しさん@涙目です。 2017/12/12(火) 14:57:15.08 ID:06onqZ140.net
1は映画館で見てビビったな。
Tレックスの出番を溜めたのが効いてる。
あの不安感から一気に泥だらけで逃げ回るシーンは心臓鳴りまくったわ

 

77:名無しさん@涙目です。 2017/12/12(火) 14:57:20.12 ID:zyV9q0HM0.net
ジェラシックシリーズのそれぞれの作品並べて
ナンバリングされてないとわからん

 

78:名無しさん@涙目です。 2017/12/12(火) 15:06:15.25 ID:VpoTIHuq0.net
主人公アベンジャーズにもでるしめっちゃ出世したな

 

91:名無しさん@涙目です。 2017/12/12(火) 17:39:18.19 ID:QlHfZ5xR0.net
飼いラプトル設定引っ張るのかよ

 

92:名無しさん@涙目です。 2017/12/12(火) 17:55:53.44 ID:Q1tiXmQv0.net
結局ラプトルかよw