2016年7月12日火曜日

映画「インデペンデンス・デイ」新作が週末動員1位!綾野剛参加の「FF」は10位に

source: 映画.net


1:casillas ★@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 17:39:52.44 ID:CAP_USER9.net
7月9日から10日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、初登場の「インデペンデンス・デイ:リサージェンス」が首位に輝いた。

「インデペンデンス・デイ:リサージェンス」は、1996年に公開された「インデペンデンス・デイ」の続編。地球に再び襲来したエイリアンと人類の攻防戦を描く。
リアム・ヘムズワース、ジェフ・ゴールドブラム、ビル・プルマンらが出演し、日本語吹替版には藤原竜也が参加した。

2位以降にはティム・バートン製作の「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅」、宮藤官九郎の監督作「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」、公開12週目にしてランクインし続けている「ズートピア」が並ぶ。
また公開2週目の「それいけ!アンパンマン おもちゃの星のナンダとルンダ」が5位をキープする結果となった。

さらに10位には、「KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV」が初登場。
こちらはゲーム「FINAL FANTASY XV」と同じ世界・時間・キャラクターでもう1つの物語を描くフルCG映画であり、綾野剛と忽那汐里が声優を務めている。

2016年7月9日~10日の全国映画動員ランキングトップ10
(NEW)「インデペンデンス・デイ:リサージェンス」
indepe
(1↓ / 2週目)「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅」
(2↓ / 3週目)「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」
(3↓ / 12週目)「ズートピア」
(5→ / 2週目)「それいけ!アンパンマン おもちゃの星のナンダとルンダ」
(4↓ / 6週目)「植物図鑑 運命の恋、ひろいました」
(6↓ / 4週目)「貞子vs伽椰子」
(7↓ / 5週目)「64-ロクヨン- 後編」
(8↓ / 3週目)「日本で一番悪い奴ら」
(NEW)「KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV」
ff15

※()内は先週の順位と公開週数※興行通信社調べ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160711-00000039-nataliee-movi

スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1468226392/

2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 17:42:17.78 ID:QWRf8Wc20.net
FFはⅩで終わるべきだった

 

90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 18:54:39.42 ID:ohp0N5GJ0.net
>>2
その通り
あれが最高傑作

 

3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 17:42:28.54 ID:bJoptHr20.net
まー来週はファインディングドリーの1位が決まってるからな
作品としてかなりの傑作だし

 

5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 17:43:59.68 ID:gWmdCeWS0.net
>「FF」は10位に

初週10位で前回同様またまた大爆死ですか
会社の屋台骨が揺らぐ大赤字にならないといいですが。。。

 

37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 18:06:52.24 ID:8kMcPc2N0.net
>>5
http://cinema.pia.co.jp/roadshow/20160709/
ファイナルファンタジー 全国44館

公開規模を考えれば10位に入ったのは悪くはないだろう

 

171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 20:35:37.88 ID:/g5TiI7R0.net
>>5
ゲームの方は知らないけど、映画はそんなにお金かけてないと思うよw
あまり宣伝してないっぽいし

 

176:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 20:40:55.58 ID:UHfn+ZoI0.net
>>171
宣伝してないから金かかってないとは限らないよ
宣伝との費用対効果が下回ると判断されれば少しでも傷口広げないために撤退戦になる。

ハリウッド映画では日常茶飯事

 

215:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 21:28:12.86 ID:FxwvupKV0.net
>>171
前回はそれで大赤字でスクエニ合併だし

 

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 17:44:53.76 ID:B6PK2lEK0.net
FFのCM見たが実写にしか見えないし凄いと思うけど
逆にこれなら実写でいいやんって感じ

 

34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 18:05:53.20 ID:Hm5u9H190.net
>>6
CGの到達する矛盾点だな

 

7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 17:45:07.55 ID:q23l2wtv0.net
FFはみないとゲームもわからんらしいな
どうすんだ

 

14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 17:54:16.42 ID:MpJjZhkn0.net
芸能人が声優するの嫌いだけど宣伝見たら綾野剛うまくてワロタww

 

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 17:57:24.94 ID:9WwHQY7K0.net
FF…映画…ウッ頭が…

 

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 17:58:01.82 ID:Kt2QgHZ+0.net
FFは全国44館でしかやってなくて10位だからな、
大健闘だろ

 

20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 17:58:54.13 ID:8wVQXZ3N0.net
FF4~6あたりを映画でやれよw

 

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 18:03:39.56 ID:KnaJsW7d0.net
インデペンデンスデイ見に行こうと思ってたけど
どこでもボロカス言われてるから躊躇する

 

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 18:50:28.59 ID:GttfI/NP0.net
>>28
止めておけ
駄作SFの場面を継ぎ接ぎした様な内容のない作品
更に中国押し連発で気持ち悪いったらない

 

125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 19:30:17.45 ID:KnaJsW7d0.net
>>86
トランスフォーマーの中国押しすら耐えられなかったから無理だな
ありがとうやめとくわ

 

30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 18:04:05.09 ID:sAg9jwiN0.net
日本人が白人の世界を映画にする時点でお笑いだわ
日本人ならせめてサムライの世界をCGで映画化しろよ

 

41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 18:09:34.28 ID:KBQNUQE80.net
FFは上映館数が少ないから妥当だろ

 

43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 18:09:55.47 ID:MpJjZhkn0.net
アメリカ人はああいうノリ好きだからいいんだろ
ま、自分も前作は好きですけどw

 

47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 18:11:17.73 ID:8kMcPc2N0.net
>>43
アメリカじゃ売れてないから好きじゃないでしょ
バトルシップだってこけた

 

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 18:11:47.57 ID:pBwuKX6w0.net
ズートピアまだ4位にいんのかよ
公開何週目だよ

 

50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 18:12:13.91 ID:8kMcPc2N0.net
>>48
今週で終わりだから駆け込み動員

 

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 18:17:36.14 ID:pBwuKX6w0.net
FFの前作ってそれまでのゲームシリーズで稼いできた金を一気にふっ飛ばしたんだっけ
製作費137億で興行収入が85億とか

 

62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 18:23:33.07 ID:mWxvByrJ0.net
>>58
吹っ飛ばしたつーか、大赤字で倒産寸前まで追いやった
んで、エニックスと合併するしか生き残る道がなくなった

 

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 18:29:07.49 ID:nqWIsAvM0.net
>>62
赤字は10でだいぶ回収できたと言ってたような
あとキングダムハーツとかもあったし
エニックスと合併は映画赤字どうこうじゃないんじゃね

 

63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 18:23:34.15 ID:de/aZE7F0.net
FFかなり評判はいいみたいだぞ。

ゲーム出る事にはブルーレイ化してほしいな、みた方がゲームの方も楽しめそうだし

 

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/11(月) 18:49:21.39 ID:EQDfO6jD0.net
FF15の映画は意外と面白いらしいし公開規模からいっても健闘してる方だろ