source: 映画.net

1:@Egg ★@\(^o^)/(★) 2017/05/25(木) 17:30:29.44 ID:CAP_USER9.net
先月下旬から公開中の俳優・菅田将暉主演の映画「帝一の國」がヒットを記録している。
同映画は、古屋兎丸氏の人気漫画が原作。政財界に強力なコネを持ち、エリート学生800人が通う超名門の海帝高校を舞台に、
「総理大臣になって自分の国を作る」ことを夢見て生徒会長を目指す赤場帝一の奮闘が描かれている。
今月17日時点で観客動員100万人、興行収入12.5億円を突破するなど、好調ぶりを見せている。
今をときめく人気若手俳優が大挙出演
「『帝一の國』には主演の菅田さんをはじめ、野村周平さんや竹内涼真さん、間宮祥太朗さん、志尊淳さんなど今をときめく人気若手俳優が多数出演しているのですが、
その一方でジャニーズ事務所所属のタレントは1人も出演していないんです。一昔前なら、この手の映画やドラマにはジャニーズタレントが不可欠だっただけに、業界に与えるインパクトも大きい」とは映画配給会社スタッフ。
芸能界の“若手イケメン枠”といえば、長きにわたってジャニーズタレントが大きな存在感を放ってきた。だが、最近ではEXILE TRIBEの「三代目J soul brothers」や「GENERATIONS」のメンバーが俳優としてドラマや映画に進出。
そして、今回の「帝一の國」では、大手芸能事務所が手塩にかけて育ててきた若手俳優たちが集結して、見事な結果を残すこととなった。
「菅田さんは木村佳乃さんや佐々木希さん、松坂桃李さんらが在籍する『トップコート』、野村さんは『サザンオールスターズ』や福山雅治さん、吉高由里子さんらが在籍する『アミューズ』、
竹内さんは妻夫木聡さんや綾瀬はるかさんらが在籍する『ホリプロ』、間宮祥太朗さんは小栗旬さんや綾野剛さんらが在籍する『トライストーン・エンタテイメント』、志尊淳さんは中山秀征さんやネプチューン、
城田優さんらが在籍する『ワタナベエンターテインメント』に、それぞれ所属しています」(前出の映画配給会社スタッフ)
◆ジャニーズ、活躍する30代、40代 若手は伸び悩み
そのほか、「トライストーン・エンタテイメント」所属で映画「君と100回目の恋」などで主演を務めた坂口健太郎、
「スターダストプロモーション」所属で映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」で主演を務める山崎賢人や
「研音」所属で「獣電戦隊キョウリュウジャー」で主演を務める竜星涼などの活躍も目立つ。
「ジャニーズ事務所も、『SMAP』の元メンバーや『嵐』、『KinKiKids』、『TOKIO』、『V6』、『関ジャニ∞』のメンバー、亀梨和也さん、
山下智久さん、生田斗真さんらが変わらぬ活躍を見せて、コンサートはいまだに大盛況ながら、みな30代、40代に差し掛かっているのが実状です。
俳優として次世代を担う10代、20代の若手が以前ほど育っていないような気もします。
そうした間隙をぬって、ほかの芸能事務所が攻勢をかけているのでしょう」(同映画配給会社スタッフ)
若手イケメン俳優は、今後ますます“戦国時代”の様相を呈しそうだ。
THE PAGE 5/25(木) 12:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170522-00000003-wordleaf-ent
スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1495701029/
2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 17:31:31.16 ID:gD3gUGrT0.net
綾野とか菅田とか窪田とか星野源みたいな不細工しか居ないんではそりゃジャニーズが天下獲るわな
5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 17:35:06.73 ID:oe81sWwc0.net
>>2
よく読め
6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 17:35:20.77 ID:thT7lXm90.net
他のイケメン俳優と違って間宮祥太朗君って歌舞伎顔っぽいよね?
7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 17:39:23.37 ID:gD3gUGrT0.net
竹内涼真とかいうのはまあイケメンと言ってもいいが
菅田とか間宮とかいうののどこがどうイケメンなんだよ
16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 19:09:39.66 ID:dFQ7YTnE0.net
>>7
竹内涼真電車で遭遇したことあるけど全然オーラ無かった笑
8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 17:41:29.94 ID:P7X7J+R40.net
>>1
帝一の國は今月17日時点で観客動員100万人、興行収入12.5億円テラフォーマーズは去年制作費が一番掛かった邦画なのに興行収入7.8億円
37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 07:23:25.19 ID:BhBjxK2i0.net
>>8
テラフォーマーズてシン・ゴジラより制作費かかっていたの?
9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 17:54:38.93 ID:rNFn72zv0.net
イケメン?
何処に?
10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 17:57:02.29 ID:5ehDFMCu0.net
古屋兎丸の漫画大好きなんだがこれだけはクソつまんねえと思ったのにヒットして凄い微妙な気分
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 17:58:14.69 ID:qnEkCAoR0.net
押尾学がまともなら時代は変わってたんだろうな
70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 11:16:08.74 ID:866FHVJs0.net
>>11
その前にw-inds.が普通に日本のテレビ出てたら色々変わってたと思う
12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 18:01:09.08 ID:tD6CTrei0.net
スレタイでなぜか戦国鍋TVを思い出した
13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 18:02:12.90 ID:um8Aw0Ix0.net
千葉きゅんの名前がない?
20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 20:32:18.28 ID:TJ2Oxc4x0.net
>>13
こんな記事でもハブられるって
よっぽど事務所弱いんだなw
21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 20:45:24.70 ID:o3S1M6uZ0.net
>>20
一応篠原涼子やら谷原章介とかがいる事務所の人だったような
23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 20:55:49.99 ID:/QLWIbfb0.net
>>13
微妙な年齢で帝一にねじ込んだねえ
次の朝ドラは松坂桃李ら同世代と一緒で居心地よさそう
56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 09:11:52.72 ID:+KigxFx80.net
>>23
一応帝一では先輩役だから… と言うことで
24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 21:03:31.02 ID:l0C68QE/0.net
>>13
千葉は28歳と、この映画のメンバーではオッサン扱いだから
14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 18:04:41.78 ID:TAzN8iIs0.net
帝一はちゃんとオーディションして役に合う俳優集めてるし
そういう映画が成功するのはいいこと最初に俳優を決めて原作をねじ曲げるようなことやってたら
映画がどんどん衰退していく
15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 18:14:35.62 ID:2aU58jkCO.net
映画自体が面白かったからオッケーなんだけど、
主演の菅田ってイケメン俳優扱いなの?
演技力はそれなりあると思ったけど
17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 19:27:00.27 ID:WuLOO54U0.net
えええ、あんなのがヒットしてるのw
18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 19:53:29.39 ID:QkiriuFO0.net
おいらはジャニ系が主演の映画やドラマは絶対視ない。
19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 19:57:55.59 ID:f30P0FXY0.net
綾野剛は人気あるし、モテモテだろうね
めちゃイケだったかのナンパする企画、凄かったわ
今一番人気あるのは綾野剛か星野源??
二十代は鬼ちゃんこと菅君かな?向井理の人気はどうなんだろう
25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 21:17:07.11 ID:anPo7NCr0.net
ジャニーズのゴリ押しでどれだけの作品が台無しになったことか・・・良い傾向じゃないか?
26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 21:44:40.01 ID:GL3cYd5R0.net
ジャニーズみたいな不細工しか居ないんではそりゃ綾野とか菅田とか窪田とか星野源が天下獲るわな
27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 21:49:09.86 ID:BzDvWROd0.net
二十代だけど周りにジャニヲタってほんっといない
それなのにジャニ中心に物事が回ってる芸能界っておかしいと思う
28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 21:53:42.64 ID:vyRez8PK0.net
ジャニは上の奴がバカなんだろ
せっかく人材が集まってもデビューさせるのは糞みたいな奴ばかり
近い将来、ジャニみたいなビジネスモデルは絶対崩壊すると思う
29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 21:53:54.54 ID:8gtW4i9x0.net
イケメンかはともかくジャニはチビが多過ぎするんだよ
31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 21:57:05.01 ID:X0CJPhMV0.net
古屋兎丸が大嫌いだけど間宮祥太朗くんが知らん間に出世してて驚いた
戦国鍋後半に出てきた逸材
村井良大くんや鈴木拡樹くんは生まれるタイミングが少し早かったな…
35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 00:39:05.33 ID:M4oNj7X60.net
>>31
どっちも舞台でそれなりに成功してるよ
47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 09:02:23.89 ID:59XpgJOn0.net
>>35
ヲタ乙
32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 22:24:38.81 ID:w/WdYcGw0.net
生田斗真なんて未だにジャニーズJr.じゃん
78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 17:17:49.54 ID:ouzUEB1L0.net
>>32
生田は役者としてとても評価出来ると思うが
ジャニーズではそういえばjr扱いなのか
33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/25(木) 22:49:06.04 ID:hgIyIv/20.net
しかたねーな
帝一、映画面白かったし
期待せずにいったせいか面白かった
34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 00:12:40.10 ID:yqrS0Hyj0.net
底辺ジャニーズが出ないドラマ、映画はすべてヒットしていて笑うわ
どんだけ世間から嫌われてるんだよ、ジャニーズはwwwwww
36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 00:52:58.99 ID:k41umBzg0.net
帝一の國もそんな言うほどヒットしてないだろ
73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 11:48:36.43 ID:5e+WX+cE0.net
>>36
帝一は内容が評価されてるのが大きい
堅い映画評雑誌でも軒並み高評価
監督も役者も株があがった
38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 08:16:25.85 ID:216IbGkF0.net
わかいほうがいいよキモイジジイの木村拓哉や唐沢寿明はもういらないということだね
39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 08:17:54.01 ID:216IbGkF0.net
30代は小栗旬が抜きにでてるよね。CRISISも映画化されたら大ヒットするだろうし
40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 08:19:32.00 ID:iBWiXcGL0.net
HeySayJUMPの背が高い人はジャニーズっぽくないな
41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 08:25:08.90 ID:MUlMPZZZ0.net
20代ちんちくりんが多い
主演がチビ
カッコつけてるだけで40代まで生き残れるかな
42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 08:31:02.93 ID:216IbGkF0.net
WATER BOYSシリーズあたりから非ジャニーズが増えたね
今をときめく山田や瑛太 映画では妻夫木や玉木とかね ドラマ1には星野源もでていた その他大勢の役で
43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 08:43:06.41 ID:8/P3XVou0.net
ジャニーズやEXILEみたいな枠にはまらない俳優はどんどん出世してもらいたい。
今までが異常だった。
44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 08:45:13.05 ID:hsDNftyU0.net
>>43
昔から大手事務所の押す若手俳優もゴリ押しされてたじゃん
45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 08:46:29.83 ID:EnaA94yN0.net
ジャニーズも吉本も20代がいないな
46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 08:49:26.84 ID:j0l2slmf0.net
【学年93年度】
ジャニーズ
1993/05/09生まれ 山田 涼介 (やまだ・りょうすけ) 《Hey! Say! JUMP》※堀越
1993/07/15生まれ 橋本 良亮 (はしもと・りょうすけ) 《A.B.C.-Z》
1993/08/10生まれ 中島 裕翔 (なかじま・ゆうと) 《Hey! Say! JUMP》※堀越
1993/08/18生まれ 藤井 流星 (ふじい・りゅうせい) 《ジャニーズWEST》
1993/09/14生まれ 高田 翔 (たかだ・しょう)
1993/11/30生まれ 知念 侑李 (ちねん・ゆうり) 《Hey! Say! JUMP》※堀越
1994/01/13生まれ 中山 優馬 (なかやま・ゆうま)
1994/03/13生まれ 中島 健人 (なかじま・けんと) 《Sexy Zone》アミューズ
1993/05/19生まれ 神木 隆之介 (かみき・りゅうのすけ)※堀越
1993/11/14生まれ 野村 周平 (のむら・しゅうへい)※堀越
1994/02/01生まれ 吉沢 亮 (よしざわ・りょう)
研音
1993/05/18生まれ 入江 甚儀 (いりえ・じんぎ)※堀越
1993/05/30生まれ 福士 蒼汰 (ふくし・そうた)
ホリプロ
1993/04/26生まれ 竹内 涼真 (たけうち・りょうま)
ソニー・ミュージックアーティスツ
1993/11/22生まれ 成田 凌 (なりた・りょう )
トライストーン・エンタテイメント
1993/06/11生まれ 間宮 祥太朗 (まみや・しょうたろう)
LDH
1993/08/04生まれ 白濱 亜嵐 (しらはま・あらん) 《GENERATIONS、EXILE》
【学年92年度早生まれ】
菅田 将暉 (すだ・まさき、1993年2月21日 – )トップコート
竜星 涼 (りゅうせい・りょう、1993年3月24日 -)研音
岡本 圭人 (おかもと・けいと、1993年4月1日 -)ジャニーズ《Hey! Say! JUMP》
48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 09:04:32.78 ID:cgWmFlds0.net
ジャニーズはチビ
いまどき170以下の俳優は無理
50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 09:06:07.57 ID:N7OedOFG0.net
>>48
同じような条件のタレントなのに
アミュタレは絶賛され、他事務所のタレントは思いきり嘲笑され貶される、
そんな経験ありませんか?
それはキムチアミューズ事務所のネット工作です●アミューズのタレントを絶賛したいだけ!なキムチアミュ工ダブスタ言い換え例 ①
他事務所の小柄なタレント→うわっドチビwwwwwwwww・チンチクリン
佐藤健等アミューズの小柄タレント→演技上手いよな・カッコイイよな・親近感がある
60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 09:21:46.40 ID:cgWmFlds0.net
>>50
そいつもそのうち消えるだろ
30過ぎて童顔チビは落ちて行く
小池徹平しかり
49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 09:04:46.80 ID:N7OedOFG0.net
【2017年度 判明分】
*89.2 美女と野獣(5/21時点)
*73.0 ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
*61.3 名探偵コナン から紅の恋歌(5/21時点)
*51.7 モアナと伝説の海(5/14時点 Mojo換算値)
*50.4 SING/シング(5/21時点)
*45.1 ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー(2/5時点)
*43.4 映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険(5/7時点)
*42.0 ラ・ラ・ランド(5/7時点 Mojo換算値)
*41.9 バイオハザード:ザ・ファイナル(3/12時点 Mojo換算値)
*34.6 ワイルド・スピード ICE BREAK(5/21時点)
*32.2 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!(3/31時点)
*24.* 劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-(4/12時点?)
*23.1 海賊とよばれた男(2/19時点)
*19.0 キングコング 髑髏島の巨神(4/23時点)
*18.8 ドクター・ストレンジ(3/12時点 Mojo換算値)
*18.4 相棒 -劇場版IV-(3/20時点)
*18.1 ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2/19時点)
*14.6 映画クレヨンしんちゃん 襲来!!宇宙人シリリ(5/21時点)
*14.3 帝一の國(5/21時点)
*14.1 キセキ-あの日のソビト-(3/12時点)
*14.1 土竜の唄 香港狂騒曲(2/19時点)
*12.7 ひるなかの流星(4/29時点)
*12.3 チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話(4/23時点)
*11.6 ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(3/5時点 Mojo換算値)
*10.2 GHOST IN THE SHELL ゴースト・イン・ザ・シェル(5/14時点 Mojo換算値)
*10.1 劇場版 黒子のバスケ LAST GAME(5/14時点)
*10.* 本能寺ホテル(4/24 ポニーキャニオンBD&DVD発売ニュースより)
51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 09:07:42.27 ID:216IbGkF0.net
無限の住人まさかの10億行かないとはなキムタク哀れだわな
52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 09:09:58.55 ID:CqKB57vL0.net
三月のライオンとやらは惨敗だろ?
去年は20億超えかなりあった
54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 09:11:19.14 ID:+KigxFx80.net
記事で一切触れてないけど、千葉くんはもう若手じゃないのだろうか
最近千葉くんいい感じなのに
55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 09:11:31.42 ID:KUq+b7i40.net
20代だと岡田将生とか松坂桃李?
30代だと小栗とか山田孝之かな~?
嫌いじゃないけど藤原竜也は何を演じてもカイジにしか見えない
58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 09:14:03.91 ID:GyzwzXnC0.net
>>55
岡田将生って思い浮かぶ作品数多いし、キャリア長く感じるけど、まだ27歳なんだな
59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 09:16:21.50 ID:DVH335a20.net
菅田将暉は本名の大将で活動すればよかったのに
まさき?絶対に大将のほうがインパクトあっていいだろ
61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 09:23:39.30 ID:OtPHUxDs0.net
のだめカンタービレもジャニーズいなくて正解だったなー
67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 09:55:56.93 ID:iN784kUA0.net
>>61
千秋が嵐の誰がだったらと思うと虫唾が走る…
68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 11:11:33.06 ID:GTjLGE6/0.net
>>67
V6岡田准一の予定だったんだよね玉木宏で本当に良かった
あんなチビの千秋ないわ
62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 09:25:22.06 ID:02MhkeAx0.net
ジャニーズの非イケメン集結とは随分マニアックな…と勘違いしたわ。
63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 09:26:37.00 ID:N7OedOFG0.net
20年以上映画ヒット出し続けてあの女と結婚しても人気落ちず
40才すぎてたった一回映画コケ出しただけで目ん玉ひんむいて
単発IDでネットでフルボッコキムチのネット工作戦法怖いわあ
64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 09:27:54.76 ID:mI8UpYKh0.net
ジャニじゃなければ、元ライダーって風潮
65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 09:49:36.06 ID:QKRVKYSo0.net
佐藤健ってオオコケした作品そんな
ないはずなのに一時の勢いが
ないというかあんまり見かけなくなったな
舞台をやってる感じじゃなさそうだしやっぱり同世代の若手俳優の勢いにおされてきてるのか
アミューズで今よく出てるのがディーン、吉高由里子くらいしか思いつかない。
71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 11:27:39.20 ID:5o9g4Mka0.net
>>65
佐藤健は今度「亜人」で主演する
66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/05/26(金) 09:53:55.85 ID:QKRVKYSo0.net
菅田将暉や竹内涼真ら世代のステマ記事が
やたら出るし取り上げ方もこの世代中心になってきてるし一つ上の世代(U30)はポジション取られないように焦ってそうやっぱり30歳で生き残れるか仕事減っていくか俳優としての分岐点になりそう