2018年10月12日金曜日

【1日外出録ハンチョウ】『カメラを止めるな!』のネタバレを回避せよ!

source: ひたすら映画を観まくる日記アルティメット・エディション


ハンチョウ (1)

どうも、管理人のタイプ・あ~るです。

さて、皆さんは『1日外出録ハンチョウ』という漫画をご存知でしょうか?

この漫画は、福本伸行さんの代表作『賭博破戒録カイジ』に登場する”大槻”を主人公としたスピンオフ作品です。

大槻は、地下の強制労働施設で班長を務めており、『カイジ』では卑怯な手を使って主人公たちから金(ペリカ)を巻き上げるなど、”憎まれキャラ”として描かれていました。

しかしスピンオフの『ハンチョウ』では、大槻が”1日外出券”を使って地上へ出かけ、ひたすら食べ歩きや娯楽に興じるという、『孤独のグルメ』の井之頭五郎みたいなキャラに変貌しているのですよ。

ハンチョウ (2)

いったい何があったんだ!?

まあ時系列的には、『賭博破戒録カイジ』の舞台が1990年代で、本作は連載時点での現代(2018年)を舞台にしているため、「20年以上経って大槻の性格もだいぶ丸くなったのかなあ」と解釈してますけど(笑)。

そんな『1日外出録ハンチョウ』ですが、今週発売のヤンマガを読んだら、現在大ヒットしている『カメラを止めるな!』をネタにしつつ、全編に渡って「映画ファンあるある」が満載だったので、ちょっとご紹介しますよ(^O^)/

続きを読む