2015年4月19日日曜日

【関連記事】キューブリックがクラークに宛てた『2001年宇宙の旅』始まりの手紙

source: KUBRICK.blog.jp|スタンリー・キューブリック




skacletter_1

※クリックで拡大




The letter from Stanley Kubrick that started 2001: A Space Odyssey



In 1964, Stanley Kubrick wrote to author Arthur C. Clarke about the possibility of collaborating on ‘the proverbial “really good” science-fiction movie’.



(以下リンク先へ:BFI Film Forever/2014年12月3日








 クラークの著書『失われた宇宙の旅2001』でも言及がありましたが、現物が残っていたんですね。日付は1964年3月31日。ニューヨークのトレーダー・ヴィックスで二人が会食するのは4月22日ですから、約1ヶ月前ですね。キューブリックが手紙に書いてきたという「語り草になるいいSF映画(The proverbial "really good" sci-fi movie)」という文章も見えますので、キューブリックから届いた一番最初の手紙である事がわかります。この手紙からあの世紀の大傑作『2001年宇宙の旅』のプロジェクトが始まったと言えるので、マニアのみならず、映画史的にも非常に貴重な資料になります。



 この手紙はロンドン芸術大学にあるスタンリー・キューブリック・アーカイブが収蔵しているようですが、現在世界を巡回中のスタンリー・キューブリック展での展示はないのでしょうか?是非現物をこの目で見てみたいですね。





失われた宇宙の旅2001 (ハヤカワ文庫SF)(amazon)