2016年6月25日土曜日

【ネタバレ注意】驚愕のラストだった映画をご紹介!

source: 映画.net


1: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)04:52:08 ID:pMr

ダークシティ
dark

まさかあんなラストになるとは
眩しかったぜ

 

3: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)04:58:26 ID:pMr

シックスセンス
six

まさかあんなラストになるとは
予想外だったぜ

 

4: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)04:58:56 ID:R3X
ユージュアルサスペクツは有名か
yuju

 

5: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)05:00:08 ID:pMr

バタフライエフェクト
butter

まさかあんなラストになるとは
切なかったぜ

7: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)05:08:48 ID:qvG

死霊のはらわた2
siryo
まさか古代にタイムスリップして英雄になるとか

 

8: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)05:09:48 ID:pMr

機動戦士ガンダム00劇場版

まさかあんなラストになるとは
メタルだったぜ

 

9: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)05:11:01 ID:Ssj

白ゆき姫殺人事件
shira

まさかあんなラストになるとは
想像ついたっちゃついたけどさぁ…

 

10: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)05:12:17 ID:pMr
>>9
オチ教えて

 

11: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)05:14:50 ID:Ssj
>>10
多分この子が犯人なんだろうな…

いや待て、裏をかいてこっちかこっちが犯人かも…って、やっぱりこの子かぁー!

 

12: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)05:15:48 ID:0qW
>>9
最近の邦画の中ではよい作品だったね

 

13: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)05:22:35 ID:Ssj
>>12
Twitterでの伏線に関しては「やられた!」ってなったし面白かった作品ではあったね

 

14: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)05:31:52 ID:CWX
定番の「セブン」
seven

 

15: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)05:32:44 ID:2Js
ピアニスト
まさかラストがあんなだとはな。開いた口閉じなかったわ

 

16: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)05:32:56 ID:fN5


tori

何ひとつ解決も解明もしないで去ってった

 

17: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)05:33:58 ID:2Js
>>16
鳥葬の話だっけ?

 

19: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)05:37:01 ID:fN5
>>17
解決も解明もしてないからわからん
いきなり鳥が来て逃げるだけ

1行で説明できる
ヒッチコック狂ってる

 

23: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)05:53:44 ID:rNy
>>19
あれはひどすぎる

 

18: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)05:34:10 ID:W4u

ミスト
mist

あのBADENDはないわ

 

21: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)05:49:28 ID:KnF
闇の子供たち

 

25: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)05:57:23 ID:NLN
トゥエルブモンキーズは酷い。
rose
結局、未来は何1つ変えられないんだからな

 

28: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)07:05:46 ID:00O
ローズインタイドランドの幻想的なラストほんとすこ
rose
あとベイルマンの第七の封印で死神に追い付かれるとこ

 

元スレ: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1466797928/