2016年6月24日金曜日

窪田正孝「東京喰種」実写映画化に主演!ヒロイン・トーカ役は清水富美加

source: 映画.net


1:湛然 ★@\(^o^)/ 2016/06/24(金) 05:19:10.82 ID:CAP_USER9.net
2016年6月24日 05:00

俳優の窪田正孝が、累計発行部数1800万部を突破する石田スイ氏の人気漫画を実写映画化する「東京喰種」に主演し、
主人公の金木研(カネキ)役を務めることが明らかになった。

また、ヒロインの霧嶋薫香(トーカ)を清水富美加が演じることも発表された。

原作者の石田氏は、窪田と清水のキャスティングに太鼓判を押す。

窪田の存在は、作業中にふと目に入ったCMに衝撃を受けて以来、気になっていたそうで
「演技の素晴らしさはもちろん、『カネキが実際にこの世界にいたらこういう感じ』というキャラのイメージぴったりのお姿で」と絶賛。

さらに
「窪田さんのすごさは、皆さんにもすでにバレつつあるとは思うのですが、
自分の作品を踏み台にして、さらに『窪田正孝すごい』という事を知っていただけると、
映画化はうまくいったと言ってもいいのではないかなと、個人的には思っております」
と全幅の信頼を寄せている様子だ。

清水の起用は、石田氏の推薦があったといい
「正式にオファーさせて頂いた際に、トーカを演る上で、ひとつこちらから“無理”をお願いしまして、
清水さんがそれを受けてくださったとお聞きしました。

そこに清水さんの強い意志を感じましたし、トーカに通じる部分を持っていらっしゃるように思いました」と述懐。

2人以外のキャストについても、
「『まさかこの人が…』という方も中には紛れ込んでいて、
その方々に関しては、もう普通にファンとして見ちゃうなあと今から感じております」と期待を煽った。

ビッグタイトルの“座長”を務める窪田は、
「たくさんの原作ファンの方の意見、思いがあると強く受け止めています。
石田スイ先生のメッセージも読ませていただきました。有り難すぎるお言葉に気持ちが救われました。
ただ実際は自分もビビッているのが本音です」と胸中を吐露。

それでも、
「誠に微力でありますが金木研くんという大役に寄り添い、
深く大事に演じさせていただきたく思います。いち原作ファンとして」と強い意欲をうかがわせた。

一方の清水は、「声をかけてくださった方々に後悔をさせたくない、という思いと、
役を頂いた以上、物語の持つテーマを感じ取っていただけるように、
いや、そのテーマが何かも今は分からないのですが、詰めて詰めて、撮影が終わったら
死んでもいいくらいの気持ちで真摯に作品に臨んでいきたいと思っております」と決意を明かしている。

数多くのCMやショートフィルムを手がけてきた萩原健太郎監督がメガホンをとる今作は、
週刊ヤングジャンプ(集英社刊)で連載中の「東京喰種トーキョーグール」が原作。

人を喰らう怪人“喰種(グール)”が跋扈(ばっこ)する東京を舞台に、不慮の事故で重傷を負い、
運び込まれた病院で手術を受けたカネキは、事故発生時に一緒にいた少女・リゼの臓器を移植されたことで半喰種となってしまう。

愛する人や友人とどう向き合うべきか葛藤するカネキは、
喰種を駆逐しようとする人間側の捜査官CCGとの熾烈な戦いに巻き込まれていく。

「東京喰種」は、2017年夏から全国で公開。

・「東京喰種」に主演する窪田正孝と
ヒロイン役に息吹を注ぐ清水富美加

http://eiga.com/news/20160624/1/

スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1466713150/

20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/24(金) 05:48:36.35 ID:kGgnhU520.net
これ1800万部も発行してんのかよ
ヤンジャンのきったないやつでしょ

昔、二巻までどっかで読んだけど劇的に面白くなるのかね

 

258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/24(金) 08:56:55.56 ID:fpQU4+DT0.net
>>20
東京グールは3巻くらいまで耐えると劇的に面白くなる

 

27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/24(金) 05:56:01.53 ID:jxmAxc9f0.net
いいなあ
銀魂なんか小栗だぞ

 

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/24(金) 06:42:19.14 ID:t78fQFic0.net
これ結局金木の演技も予想がつくしビジュアルがあれだし見に行くまでは行かないレベルで終わりそう
予告しだいか

 

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/24(金) 06:45:31.73 ID:CxrhG5gr0.net
窪田はいいけど清水は残念すぎる
石田スイも趣味悪いな

 

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/24(金) 06:46:44.60 ID:pVXJfClc0.net
>>69
ガチで希望したのは窪田だけだろ

 

94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/24(金) 06:55:54.98 ID:WU5tWVpJ0.net
ヤンジャン実写化多くない?

 

126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/24(金) 07:19:12.59 ID:jSCCRqYN0.net
>>94
そろそろうまるも来そう

 

106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/24(金) 07:02:21.83 ID:ymDcTOax0.net
トーカほかにいなかったの?

 

115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/24(金) 07:09:35.59 ID:cdYaxiiC0.net
>>106

 

409:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/24(金) 11:14:22.59 ID:xHJXSyYQ0.net
>>115 明らかにこっちのほうがいいカネキも窪田か….

イメージなんて関係ないんだね事務所の力って凄いな

 

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/24(金) 07:50:12.90 ID:/AhygAtI0.net
窪田正孝って演技力あるのにイマイチ売れないね
安い仕事ばかりしてるイメージ

 

173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/24(金) 07:58:13.80 ID:ry1phIbG0.net
>>161
正統派よりもキワモノっぽい雰囲気だからな
マイナーなほうが合いそう

 

196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/24(金) 08:20:36.56 ID:CdZoaRpg0.net
最近ジャンプ系の実写化やりすぎだろ

 

212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/24(金) 08:29:13.68 ID:rrMSOskh0.net
>>196
嘘喰いも実写化計画が進行中らしいもんな

 

216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/24(金) 08:31:03.34 ID:hMjKbdhX0.net
まあ窪田じゃないとジャニになるだけだ

 

220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/24(金) 08:32:46.35 ID:5W1JJb2j0.net
>>216
それな

 

228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/24(金) 08:37:53.92 ID:DklB+pLT0.net
ここ最近の実写化のトンデモ配役に
慣れてしまったせいかひどくマトモな配役に見えてしまう

 

232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/24(金) 08:39:32.45 ID:pVXJfClc0.net
>>228
清水がまともな配役に見えるって頭おかしいの?
最低クラスの配役だろ

 

251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/24(金) 08:53:02.98 ID:c/4XTy670.net
>>228
冷静に見ると、この配役も正直どうかって感じなんだけどねw

最近は原作ありきの映画ばっかりで、役者さんも違う苦労が多そうだなあ

 

289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/24(金) 09:15:15.83 ID:z5Z4p90+0.net

「計画通り」は上手だったけどさあ