2016年6月27日月曜日

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ【ネタバレ|感想|評価|評判】クドカン監督作!長瀬智也&神木隆之介共演で描く奇想天外コメディ

source: 映画.net


too

1: 名無シネマ@上映中\(^o^)/ 2016/01/16(土) 20:36:30.92 ID:4wFvdOQY.net

17歳で死んじゃった!!
まだキスも
してないのにっ!!

地獄へ
ようこそ!!

監督・脚本宮藤官九郎×長瀬智也×神木隆之介

継続スレは、現行スレの>>980を超えたらスレ立て宣言の後で立てて下さい。

公式
http://tooyoungtodie.jp

379: 名無シネマ@上映中 2016/06/25(土) 14:55:32.58 ID:iQ/47GN0.net
小ネタは面白かったけど、
どこに向かおうとしてるのかがさっぱり分からなかったな

 

380: 名無シネマ@上映中 2016/06/25(土) 15:59:36.28 ID:rLGt+Cox.net

宣伝番組では、みうらじゅんが
撮影したのにカットされたといってたが
出てたよな
以下ネタバレ

キラーKのKは近藤さんだから、、、

 

387: 名無シネマ@上映中 2016/06/25(土) 18:09:10.59 ID:0NmiylXS.net
観てきたー
下ネタいっぱいだったよ
でも面白かった

シシドカフカもっと観たかった

 

392: 名無シネマ@上映中 2016/06/25(土) 19:38:22.95 ID:ZrLPtoJa.net
期待してなかったけどよかった。

俺的にはクドカン作品no1。

帰りにサントラCD買って帰ろうと思ったけどすでに売り切れでパンフレットだけ買ってきた。
何年ぶりだろうパンフレット買ったのって。

 

394: 名無シネマ@上映中 2016/06/25(土) 19:59:28.86 ID:htQ8aEkH.net
長いな

地獄のHコードまで引っ張りすぎ
個々に良いシーン笑えるシーンは有るんだけど
クドカンがやりたい事詰め込み過ぎた感じ

セキセイインコは可愛い

 

395: 名無シネマ@上映中 2016/06/25(土) 20:08:04.55 ID:jT/YymK7.net

今日見てきたけど、面白かったー
クドカン作品は「少年メリケンサック」しかみたことないけど、
好きな俳優さんが出てた事もあって、メリケンサックの方が好きだったかも

でも、長瀬を始め鬼たちが凄くかっこよかったし、ただのコメディかと思ったら
ちょっとグッとくるような場面もあって、今月末までの割引券使うために見たんだけど、見て得したと思う

メイクで誰が誰だかわからなくて(桐谷健太すらわからなかったw)、帰りにパンフ買っちゃったわw
ちょっとネタバレ

最後のキスシーン、神木くんが何度か薄目開けながらキスしてて
「この子こういうキスのしかたするんだ!」と衝撃だったw
キモい感想でごめんw

 

402: 名無シネマ@上映中 2016/06/25(土) 21:57:10.65 ID:EZ2Boyma.net
見てきたけど面白かった。
Hの指やってる時わらっちまった。

あとハーフタイムの腰ポシェット良かったわ。
あれギター弾いてる人達はやっぱり有名な人達なのかな?

 

409: 名無シネマ@上映中 2016/06/25(土) 22:53:08.70 ID:jT/YymK7.net
>>402
ギター弾いてる人ってのがどの場面差してるのかわからないけど、
最初のバトルで対決してるのは、charと野村義男
charは私もよく知らんが、名前だけはよく聞くすごいギタリストらしい

野村義男は、もとジャニーズで「たのきんトリオ」と呼ばれてたうちの一人
あとの二人は、田原俊彦と近藤真彦

じゅんこが分身した時の一人は、ローリーだよね
(旧:ローリー寺西 「すかんち」というバンドをやってた。
和製ロッキーホラーショーに出てたりする、槙原のりゆきの従兄弟)

もう一人は、マーティ・フリードマン

 

404: 名無シネマ@上映中 2016/06/25(土) 22:11:10.79 ID:hJHzfAub.net
天国が地獄ってのがおもしろかった。
クドカン映画で一番好きだ

 

426: 名無シネマ@上映中 2016/06/26(日) 02:59:21.44 ID:5S3fikbY.net
もう少し短くまとめたらなおロックで良かったかな

 

428: 名無シネマ@上映中 2016/06/26(日) 03:26:34.62 ID:5S3fikbY.net
大助の生前の話よりもキラーK近藤さんの生前の話の方が面白かった

 

433: 名無シネマ@上映中 2016/06/26(日) 04:11:02.85 ID:RAlyEBWX.net

そもそも、ギターと地獄って言ったら、
十字路で悪魔と契約して超絶技巧を手に入れるの伝説とか有名なのに全然使わないんだな。

唯一尾野真千子の怪演だけは面白かった。
あと、こういうメイクでほとんど素顔が見えない映画はエンドロールで役名も記載するべき。
日本映画のエンドロールはなんで役名書かないの?

 

434: 名無シネマ@上映中 2016/06/26(日) 04:58:35.97 ID:CoC/e4Km.net
これ昨日?
というか今日観てきたんだけど

クドカン作品とは思えないつまらなさだった
長瀬智也ってあんな演技下手だったっけ?!って疑問に感じるくらい
1300円だからまだ許せるけども1800円だったらむかついて仕方ない

天国シーンもうちょっと伸ばしてほしかったな
神二人が面白すぎた

尾野真千子のキャラはクレープ屋の時からキモいし
どんくさいものの働き者の人柄が徹底されてて良かったわ

あと最後の神木隆之介らのキスシーンもスクリーンで観ると和んだ

うるさい映画だったのにそこだけ静かだったから観いっちゃった

 

437: 名無シネマ@上映中 2016/06/26(日) 05:12:28.08 ID:RAlyEBWX.net
天国の描写はアレじゃダメだろ?
死神母子もこれから来るヒロインもあんな天国じゃ幸せになれない。

 

438: 名無シネマ@上映中 2016/06/26(日) 06:37:32.96 ID:7DMjv44J.net
下ネタ苦手でクドカン作品は敬遠してたけど、これは観て良かった!!
映画館であんなに笑ったのは初めてだ。

ハチャメチャなのにポイントポイントでグッとなる見せ場があって最後まで飽きさせないし、地獄の住人というとんでもキャラを演じきる役者達も凄い。

始めはうざダサいだけの主人公が、
ちゃんと成長していき最後はなんか格好良くなるのもgood

長瀬も最高だったけど神木隆之介は良い役者になったなぁ

 

442: 名無シネマ@上映中 2016/06/26(日) 07:48:40.77 ID:H9tod0DU.net

生きてても地獄、天国も地獄、地獄は地獄
物事そんなに甘くないって感じで面白かったけどな

尾野真千子のボンジョビのくだりがおもしろ過ぎた

 

446: 名無シネマ@上映中 2016/06/26(日) 08:32:41.89 ID:L+zvwEs7.net
地獄の裁判も冤罪多そう
内面心情ノーチェックで、
発言や行動記録しかみないんだな

 

448: 名無シネマ@上映中 2016/06/26(日) 08:57:51.28 ID:0tdpV3Hu.net
>>446
近藤さん人助けしたのにね

 

455: 名無シネマ@上映中 2016/06/26(日) 10:29:34.15 ID:6x5kgpH4.net

昨日見てきた
中村獅童、どこに出てたかわかんなかったけど
我慢汁だったのかーw

全然期待しないで見たんだけどめちゃくちゃ面白かったわ

 

456: 名無シネマ@上映中 2016/06/26(日) 10:30:53.85 ID:Cmk1mq6l.net
この世から無理やり引っこ抜かれた雑草みたいな近藤さんがやるせない

でも地獄に行ったらロックスターという逆の意味で諸行無常ってこれもまたいいね

 

470: 名無シネマ@上映中 2016/06/26(日) 13:18:00.91 ID:nSGqCTlY.net
誰も言及してないんで敢えて言うがヘビメタシーンだけじゃなく
普段のシーンもカメラブレブレなのはどうなんだ?見ていて酔いそうになったんだが
バス事故の原因も実際の事故の遺族から訴えられるんじゃね?

バナナつまらせてハンドルメチャクチャに動かしたとか

 

472: 名無シネマ@上映中 2016/06/26(日) 13:33:02.40 ID:a0/v5kp8.net
>>470
一々突っ込んだらそれこそキリがない映画だよ
そういうコメディなんだから
コメディだけど深い何かがある

 

473: 名無シネマ@上映中 2016/06/26(日) 13:46:15.32 ID:YJ13wWe1.net
小ネタの積み重ねの映画だから
途中どっかでひっかかると、途端に面白くなくなるよ

 

478: 名無シネマ@上映中 2016/06/26(日) 14:25:01.59 ID:zDujZpWl.net
正直さっさと7回失敗して鬼になった方がいいよな

 

491: 名無シネマ@上映中 2016/06/26(日) 16:45:35.14 ID:WSb2edUw.net
最後のシーンはどういうこと?
閻魔さまが「特別措置」的な事言ってたけど

大介は過去に戻って、
修学旅行前に両想い→事故起こらず→じじばばになるまで仲良く
ってこと?

 

497: 名無シネマ@上映中 2016/06/26(日) 17:14:12.64 ID:CH5ITkjw.net
>>491
高校生姿は幻
実際は婆さんとインコ

 

500: 名無シネマ@上映中 2016/06/26(日) 17:27:26.82 ID:WSb2edUw.net
>>497
そっか!そういえばその前にひろ美婆ちゃんでて来てたね!
その場面が完全に頭からすっぽ抜けてたw

特別措置は、インコになって本当のひろ美に会いに行くことかー
納得納得。
ありがとう!

 

501: 名無シネマ@上映中 2016/06/26(日) 17:28:01.00 ID:iNYxZTj+.net

>>491
いや、念願かなってチュー出来たって事。

そこなんかい!

でも、そこがいい!

 

492: 名無シネマ@上映中 2016/06/26(日) 16:51:58.11 ID:iOZ3SBvz.net
観てきたよ。やっぱクドカンはこのテンポと勢いが合ってるね。

静かなテンポのゆとりも面白かったけど、
このハチャメチャ超絶技巧映画のほうが自分は好き。

なんか知らんが最後のほう涙が出てきて(理由はわからん)、
多分泣いてるの自分だけだろうと思って必死で隠したよ。

 

511: 名無シネマ@上映中 2016/06/26(日) 18:01:22.60 ID:aA9p1Ji2.net
あのシーンに突っ込むのもなんだけど何で人間だけ精子スタートなんだw
あそこの競争率高いのは人に限った話じゃないだw

 

517: 名無シネマ@上映中 2016/06/26(日) 18:26:25.67 ID:+4bj1z3Z.net
笑いの感性に正しい正しくないは存在しないと思ってるけど、
俺は殆ど笑えなくコメディとしてはダメダメだった、俺の感性の中ではね

でもテーマ性や恋愛パートは凄い惹かれるものがあったから、
コメディというジャンルじゃなく、
時空と世界を越えた真面目ファンタジー巨編の路線で仕上げた方が良かったんじゃないかな…

そうするとクドカンに書かせる意義自体がなくなっちゃうけど

 

522: 名無シネマ@上映中 2016/06/26(日) 18:35:59.42 ID:Cmk1mq6l.net
むしろあのクドカン技法だから(今回は初めて絵コンテの嵐だったらしい)
そういったテーマが浮き上がって見えてきたのかもよ>>517

しかし地獄オンリーの映画かと思ったら微妙な天国の描写もあって笑った
クドカンや長瀬が地獄を愛してる感じなのはわかったw

 

537: 名無シネマ@上映中 2016/06/26(日) 19:11:50.25 ID:ezRxP9Wd.net
何度も転生してる生前の近藤さんを何故か知っている主人公

 

541: 名無シネマ@上映中 2016/06/26(日) 19:25:13.85 ID:nfRgxoYc.net
>>537
知ってるのは近藤さんだけだぞ
前世まで知ってるなんて描写は無い

 

555: 名無シネマ@上映中 2016/06/26(日) 20:36:36.44 ID:ezRxP9Wd.net
>>541
そうじゃなくて近藤さんは死後何度も転生して現世での時間何十年も経ってるじゃん
主人公が生前の近藤さん知ってたら計算が合わない
って突っ込むのもバカバカしいが

 

558: 名無シネマ@上映中 2016/06/26(日) 20:40:51.04 ID:HGZ4m/Mp.net
>>555
パンダの近藤さんが鬼前の最後の転生だぞ。

 

567: 名無シネマ@上映中 2016/06/26(日) 21:11:24.53 ID:j3oSNugY.net
そもそもバナナ喉につまらせてハンドル切っちゃったのが
事故の原因なんだったら自殺どころか大量殺人犯なんじゃないのか

 

570: 名無シネマ@上映中 2016/06/26(日) 21:28:44.42 ID:9B3rsfk7.net
>>567
だからそれが地獄行きの一番の原因
1から10までセリフで説明されないとわからんのか

 

575: 名無シネマ@上映中 2016/06/26(日) 22:42:29.76 ID:68b5wGcH.net
ギターアンプでビリビリの時だけマーシャルじゃなくて5150なのがクスリときた

 

601: 名無シネマ@上映中 2016/06/27(月) 01:08:49.00 ID:4wBBNL2m.net
>>575
その前のシーンにも5150でてたよ
そして、よくみたらマーシャルじゃないんだよなーあのアンプ。
何て書いてあるかわからなかったのが心残り

 

603: 名無シネマ@上映中 2016/06/27(月) 01:31:24.05 ID:5o0MPRSp.net
近藤さんと死神さんのカップルが一番ツボったw
二人ともいつもと違う感じの役で良かったわ

 

605: 名無シネマ@上映中 2016/06/27(月) 01:37:38.80 ID:5o0MPRSp.net
クドカンはどちらかといえば苦手な方だけど、
漫画や小説の実写化映画ばかりがあふれる中で
完全オリジナルで楽しませるところは評価に値する

 

元スレ: http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1452944190/