2016年7月7日木曜日

映画「3月のライオン」豪華キャストが発表!有村架純・蔵之介・伊藤英明・加瀬亮、トヨエツら

source: 映画.net


1:湛然 ★@\(^o^)/ 2016/07/07(木) 05:16:39.93 ID:CAP_USER9.net
まんたんウェブ 7月7日(木)5時0分

羽海野(うみの)チカさんの人気将棋マンガ「3月のライオン」の実写映画に、
女優の有村架純さんが出演することが7日、明らかになった。

有村さんは、神木隆之介さん演じる主人公・零の義姉の幸田香子を演じ
「今までに演じたことのない役柄に挑戦し、毎回密度の濃い撮影でした」と振り返り、
「何度も何度もテイクを重ねて作られていくシーンが不思議と心地よくて、まだまだ役を演じていたい思いでした」
とコメントしている。

有村さんのほか、
棋士の島田開役で佐々木蔵之介さん、
棋士の後藤正宗役で伊藤英明さん、
天才棋士の宗谷冬司役で加瀬亮さん、
川本3姉妹役で倉科カナさん、清原果耶さん、新津ちせさん、
3姉妹の祖父の相米二(そめじ)役で前田吟さん、
零を内弟子として引き取ったプロ棋士の幸田柾近役で豊川悦司さんが出演することも明らかになった。

「3月のライオン」は、中学生でプロデビューした17歳の棋士・桐山零と、川本家の3姉妹の触れ合いを描いたマンガ。

映画は、ある日同じ下町に住む川本家の3姉妹と出会った零が、
数々の対局と温かな人々との交流を通じて、棋士として、人として、ある覚悟を決めていく姿が描かれる。

原作は2007年7月からヤングアニマル(白泉社)で連載されており、
11年に「マンガ大賞2011」と「第35回講談社漫画賞」、14年には「手塚治虫文化賞マンガ大賞」を受賞。

プロ棋士の先崎学九段が監修、監督は「るろうに剣心」シリーズの大友啓史監督が務める。
2017年に前後編の2部作で公開される。

川本3姉妹の長女あかりを演じる倉科さんは
「原作はずっと読んでいて、もし演じるなら、いつかは『あかりさん』を演じたいなっと思っていたので、お話を受けてとてもうれしく、ただ、とてもプレッシャーに感じました」といい、

「プレッシャーを糧にして、楽しみながら演じたい」と意気込んでいる。
次女のひなた役の清原さんは「原作を読んだ時に“どうしてもひなたになりたい”と強く思い、オーディションを受けました」
と明かし、
「自分の中に強い芯を持っているけれど、どこかはかない。そんなひなたを私なりに精いっぱい演じたい」とコメント。

また佐々木さんは「(島田は原作でも)とても魅力的な人気あるキャラクターの一人です。
羽海野チカさんの、原作ファンの皆様のご期待に応えられるのか、島田八段のごとく胃がキリキリ痛んでおります」と話し、

加瀬さんは「将棋の撮影は思ったより過酷で、
スタジオの食堂で食券を渡す時に人差し指と中指で挟んで渡してしまうくらい疲れています」と語っている。

なお、今秋からは「<物語>シリーズ」などを手がけた新房昭之監督とアニメ制作会社
「シャフト」の制作によるテレビアニメもNHK総合で放送される予定。

・実写映画「3月のライオン」に出演する(上段左から)佐々木蔵之介さん、伊藤英明さん、加瀬亮さん
. (中段左から)有村架純さん、神木隆之介さん、豊川悦司さん(下段左から)清原果耶さん、倉科カナさん、前田吟さん(C)2017 映画「3月のライオン」製作委員会
raion

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160706-00000027-mantan-ent.view-000
http://mantan-web.jp/2016/07/07/20160706dog00m200043000c.html

スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1467836199/

10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/07(木) 05:26:02.42 ID:RjdpDvlK0.net
キャストに不満なしだな
特に蔵之介が楽しみ

 

12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/07(木) 05:26:58.21 ID:unAf0BxP0.net
あの姉ちゃん殆ど出番ねーじゃん

3姉妹の次女が実質のヒロインだろ

 

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/07(木) 05:52:54.86 ID:VCYRzI3Z0.net
>>12
だよね
脇役だよね

 

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/07(木) 07:30:18.54 ID:3b48wDfeO.net
>>12
映画では義姉がヒロインで三姉妹は空気になるのかな

 

110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/07(木) 09:01:43.32 ID:IX9npcmV0.net
>>12
いや長女の方が出番多いだろう
序盤のヒロインは長女やで

 

17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/07(木) 05:30:29.91 ID:8K2tkl5e0.net
佐々木蔵之介は何の役かすぐ分かるなw

 

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/07(木) 05:34:15.50 ID:GlRUj0qT0.net
>>17
確かに!

 

73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/07(木) 07:31:17.73 ID:PIF3nsbK0.net
>>17>>19
三姉妹のクズ父親役ですね(違

 

37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/07(木) 06:12:06.03 ID:62KksFiz0.net
加瀬亮だけちょっと違うかな。

でも、40だいで宗谷の透明感だせそうな俳優ってなかなかいないしな。

二階堂はだれがやるんだろうな。

 

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/07(木) 06:20:36.59 ID:BmTp4woQ0.net
>>37目撃情報だと濱田岳

 

49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/07(木) 06:49:06.31 ID:3tWoP/2H0.net
このキャストは、ほぼ100%に近い出来映えだ。
よく集めたな

 

68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/07(木) 07:20:25.85 ID:dmvNd7Eu0.net
島田さんは蔵之介以外の選択肢無かっただろうなw

 

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/07(木) 07:23:38.13 ID:3tWoP/2H0.net
映画ハチクロの配役が最悪だっただけに今回は慎重に選んだと思うよ

桐谷美玲が義理姉ならもっとよかったかな

 

74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/07(木) 07:32:44.29 ID:CH0UaiTkO.net
これはなかなかイメージ通りのキャスト

 

82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/07(木) 07:42:38.02 ID:V1OWwz1X0.net
>>74
でも将棋オマケの全編恋愛物だし

 

85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/07(木) 07:46:45.70 ID:Cs7wCmsE0.net
蔵之介ハマリ役でわろた

 

88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/07(木) 07:53:35.75 ID:Twa2luJL0.net
蔵之介のキャスティングだけは原作ファンも納得かもしれんな

 

115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/07(木) 09:10:03.81 ID:YymSDf+cO.net
豪華というか、みんな適任だね
名前聞いてこんなに納得の実写化も珍しいw

でも聖の青春の方もなかなか配役頑張ってるよな

 

127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/07(木) 09:44:17.17 ID:/G8CmRsL0.net
蔵之介がハマり役というか、島田のモデルが蔵之介なんじゃないか

 

135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/07(木) 10:07:24.50 ID:A6FZlgek0.net
蔵之介あんまり好きじゃないがこれはハマりすぎやな。
見た目完全に島田さんやん。