2016年7月17日日曜日

ワイスピとかいう脳筋映画ww

source: 映画.net


wild
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 14:41:06.502 ID:0GP44f/A0.net
面白いじゃん
メガマックスをとりあえず見た
他のやつも面白いの?

 

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 14:42:05.740 ID:O2lL45g10.net
戦闘が増えてくるよ

 

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 14:42:09.973 ID:Gtu58mQRd.net
時系列順に見るべきだな

 

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 14:43:06.833 ID:0GP44f/A0.net

>>4
あちゃー・・・そうなんか
でも7作品もあるんだぜ

派手で気合い入ったやつだけみたい
人物とかストーリーは二の次でアクションだけ見たいわ

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 14:42:23.403 ID:0GP44f/A0.net

こんなGTA5みたいな映画あったんやな
一番新しいのがスカイミッション?だよな
これも見ようか悩んでる

手元にあるのはメガマックスとその次回作のやつ

 

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 14:46:16.177 ID:acxwVkboa.net
メガマックスが最高傑作だぞ
megamax

 

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 14:55:07.106 ID:0GP44f/A0.net
>>11
マジかよ
道理で面白かったわけだ

 

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 14:46:45.911 ID:O2lL45g10.net
ワイスピでいいよ
はやく1からみたほうがいいと思う

古臭くてみれなくなるかもだから
俺的にはニトロの描写は初期のほうが好きだけどな

 

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 14:48:16.939 ID:BOhElqrR0.net
3はユーロミッションの後に見た方がいい

 

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 14:54:46.720 ID:PQccfIngp.net
スカイミッションはロックボトムがピーク

 

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 14:55:52.713 ID:IgrTNra0M.net
1とかB級映画みたいなのにシリーズ重ねる毎に豪華になっていく

 

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 14:56:08.058 ID:0GP44f/A0.net
この作品挙げといてなんだけど銃撃戦とかカーチェイスが好きなんであってレースはそんな好きじゃないんだよな
3の予告見たけどレース物だろ?

東京で銃ぶっ放したりあまりしないだろうし

 

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 15:01:31.284 ID:O2lL45g10.net
東京はドリフトが主だよ
銃撃戦がすきなら6、7かな

 

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 15:09:19.559 ID:QcwC3ZEa0.net
むしろヤンチャな若者たちのストリートレース路線が好きだったのでMAX以降の
「犯罪組織との対決!FBI!ガンアクション!」みたいないつものアメリカンテイストになってからはあんまり

 

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 15:10:37.057 ID:0GP44f/A0.net

>>25
やっぱそうなんか
メガマックスは5じゃないの?面白いんだけど

>>26
そのアメリカンテイストが好きなの!馬鹿だから
他にこういう王道ハリウッドアクション映画知らない?

 

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 15:11:36.784 ID:acxwVkboa.net
7作品も出てたっけか
3の次はただのマックスで5作品目がメガマックス

 

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 15:50:35.388 ID:/MBfihLc0.net
9作まで契約あるんだろあれ
ポールウォーカー居なくなっちゃって一気に数字落ちそう

 

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 16:05:13.016 ID:5DFJLBTr0.net
スカイミッションはヤバイよ
車が飛行機から落ちるシーンとか興奮しすぎて死ぬかと思った
daive
映画であんな体験したの初めて
映画館で見なかったのを心底後悔した

 

元スレ: http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1468734066/