source: 映画.net
1:リサとギャスパール ★@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 20:57:45.92 ID:CAP_USER9.net
興福寺・国宝 阿修羅像
アニメ映画「火垂(ほた)るの墓」の冒頭の場面、「僕は死んだ」と語る14歳の少年清太(せいた)の体や服は朱色で描かれている。
死んだ清太が霊になって登場するシーンで使われたのが阿修羅像(あしゅらぞう)の朱色だ。空襲の炎を連想させる
▲美術監督を務めた山本二三(やまもとにぞう)さんによると、野坂昭如(のさかあきゆき)さんの小説をアニメにする際、奈良市の興福寺(こうふくじ)にある阿修羅像を清太のモデルにした。
純真な少年というイメージに合い、唇をかんだり眉間(みけん)にしわを寄せたりする表情が似ている。
しかし仏法の守護神となった阿修羅と異なり、清太は餓死した
▲戦後71年がたち、清太の味わった苦しみを肌で知る人の高齢化が進む。
語り継ぎが難しくなる中、毎年8月、作品の舞台になった神戸市と兵庫県西宮市を歩いて追体験する催しを地域史研究グループが続けている
▲アニメで親しんだ物語ならば若者に平和の大切さが伝わるのではと考え、1999年に始めた。
清太の妹が衰弱死した西宮市の貯水池周辺は宅地化され景色は変わった。でも実際に足を運ぶと映像が思い浮かび、戦争の痛ましさを感じる
▲実行委員の兵庫県尼崎市立地域研究史料館長、辻川敦(つじかわあつし)さんは「普段生活しているところで戦争が起きたことを知ってほしい」と話す。
世界の紛争地に清太のような境遇の子供が大勢いることにも思いを巡らせたい
▲朱色に描かれた清太が戦後発展した神戸の夜景を見つめる場面でアニメは終わる。
「なぜ僕は死ななければならなかったのか」。
清太は現代社会にそう問いかけていると山本さんは言う。
この夏、身近にある戦跡を訪ね、戦争犠牲者の声なき声に耳を澄ましてはどうだろう。
http://mainichi.jp/articles/20160731/ddm/001/070/173000c
毎日新聞2016年7月31日
3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 20:59:22.11 ID:slUgg+TG0.net
その画像を貼れや
162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:41:21.81 ID:AKN8w+Iy0.net
スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1469966265/
10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 21:02:33.26 ID:C8qkfCc+0.net
オレが映画館で観た時は演出のような鉛筆による映像が数カットあったんだよ
確か、節子を荼毘にする重要なシーン
あの時のフィルムは幻のお蔵入りなの?
22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 21:07:16.87 ID:ibLm7y/K0.net
>>10
未完成だっただけだよ
43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 21:18:46.43 ID:C8qkfCc+0.net
ロードショーの最初のときけ未完成だったのは、ずっと後に知った
凄い、斬新な演出みたいで良かったんだ
鉛筆の動画に赤や青の色鉛筆で塗り分けられていてね
かぐや姫の物語、殴り描きの林を疾走するシーンはあの時の失敗からヒントを得た
塞翁が馬だったのではと思っている
あの時のフィルムは残っているはずなんだよ
一週間後?にもう一度観たら、色つきの完成動画に差し替えられてた
140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:35:11.64 ID:rxq9qzvI0.net
>>43
あんた貴重なもん観たな
76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 21:53:50.50 ID:QAksb3d40.net
火垂るの墓とトトロが2本立てだったってマジ?
トトロの後に火垂るの墓やるの?
82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 21:59:08.57 ID:2oJCQ2Uk0.net
>>76
交互に上映
どっちから観るかは自由
197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 22:51:05.99 ID:X57OnPag0.net
高畑勲がこのあとに作るはずだった「国境」ができていれば
それは思想をむき出しにした映画になったのかなあ
268:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 23:14:55.05 ID:+8xq2/E20.net
あの時代に知り合いいなさすぎだろ。
母親死んで頼るのがおばさんだけって強引すぎるんだよ
270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 23:14:57.59 ID:aNbXqmuJ0.net
観るの辛いけど、こんないい映画ないよね
274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 23:15:59.33 ID:Ns3yzl//0.net
>>270
そうなんだよ。
日本人はみんな観て欲しいね。
275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 23:16:46.57 ID:6MiwIsZ30.net
>>274
まあ戦争の怖さとか悲惨さはわかるよね
279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 23:17:57.54 ID:Ns3yzl//0.net
>>275
昭和の時代の美しさもよく描かれてるよ。
285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 23:19:21.89 ID:6MiwIsZ30.net
>>279
だからこそつらいんだよね。
あのお母さんが日傘さして「晴太さーん、せっちゃーん、カルピスできたよー」って言ってるのとか、
ああ、きっとうちもこんな家庭だったんだろうなって
悲しくなる
292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 23:21:33.87 ID:Ns3yzl//0.net
>>285
それらの美しい日常をぶち壊す戦争が本当に憎いよね。
410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/01(月) 00:01:10.97 ID:hKse9Vva0.net
お母さんが凄く優しい人だったからおばちゃん嫌な人に見えちゃうよね
416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/01(月) 00:03:34.78 ID:aNkj+aBZ0.net
>>410
まあでもあのお母さんも病弱で何もできないお嬢様かもしれんし
419:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/01(月) 00:05:23.55 ID:nc4JxC4W0.net
>>410
家事は女中さんが全部やってくれていただろうしな
756:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/01(月) 10:00:30.61 ID:BMX34c600.net
居候中の清太さん
学校にも行かず仕事にもいかず家の手伝いもせずに漫画読んでるだけの日々