source: 映画.net
1: ムーンサルトプレス(東日本)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/29(木) 08:35:05.09 ID:fqmor9wf0.net BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典
2016年の国内の映画興行収入は15年比6%増の2300億円前後になったもようだ。過去最高を6年ぶりに更新する。
東宝のアニメ映画「君の名は。」が210億円を超えたほか、人気SF映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」や「シン・ゴジラ」などヒット作品が相次いだ。
交流サイト(SNS)の投稿がブームをつくり、撮影現場やモデルとなった場所への訪問ツアーが人気になるなど鑑賞以外の楽しみ方も広がっている。
16年の映画興行収入は2300億円前後と3年連続で前の年を上回る見通しだ。
映画配給大手でつくる日本映画製作者連盟(東京・中央)が調査を始めた00年以降、最高は「アバター」などのヒット作があった10年の2207億円だった。
16年はヒット作が多く観客動員数が伸びたほか、「4D」と呼ばれる座席が上下左右に動いたり、風や水滴が出たりする体感型システムが料金を引き上げた。
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO11223140Z21C16A2EA1000/
スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1482968105/
3: イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/12/29(木) 08:38:23.06 ID:8zhmkWe40.net
約10分の1が新海か
4: ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2016/12/29(木) 08:39:49.74 ID:dD0hRqdD0.net
金額もそうだけど
最近は来ていなかった中高生が多く劇場に押し寄せたのが印象的だった一年であった
11: パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/12/29(木) 08:46:32.42 ID:s/X7gKB80.net
>>4
邦画はシンゴジラまで映画館で全く見てなかった俺の印象だと、
アオハライドとか百人一首のやつとか進撃の巨人とか、邦画はしばらく中高生で飯を食いつないでたように思える
休日の映画館は中高生と子供づれの家族で割と賑わってて、いざ洋画の渋めのやつに入るとガラガラって感じ
スターウォーズは別格だけど
8: 16文キック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [PL] 2016/12/29(木) 08:42:49.35 ID:2w/y+TCE0.net
君の名はが牽引してるね
映画を観る動機のランキング上位に
「予告を見て、面白そうだったから」というのがある
君の名はの大ヒットで1000万人以上の人が、他の映画の予告を見てる。それは効果あるよね
9: ときめきメモリアル(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [PL] 2016/12/29(木) 08:43:31.53 ID:0FTMnkHJO.net
「君の名は。」か
「君の名は。」と「この世界の片隅に」で、同じアニメ映画のモンストとポッピンQが憐れで仕方がない…
公開日程をずらしゃあ良かったのに…
10: ファイナルカット(神奈川県)@\(^o^)/ [RU] 2016/12/29(木) 08:44:10.52 ID:kLtYS4pZ0.net
去年あたりから複数回映画を観るようになったな
もちろん一回見てもういいや、てなる映画もあったけど
何度も見たいと思える映画が増えた気がする
20: 毒霧(新潟県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/29(木) 09:00:49.97 ID:/P5Ndk2J0.net
昨日「君の名は。」を見てきたけど確かに面白かったわ
ビックリしのはエンドロールが終わるまで誰も席を立たなかったこと
36: ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/29(木) 09:35:41.63 ID:2THE4huQ0.net
娯楽産業が潤うのは良いことだ。
37: ニーリフト(庭)@\(^o^)/ [RU] 2016/12/29(木) 09:40:51.62 ID:K2i/etDN0.net
あんま映画観ない人間からしても、今年はゴジラだとか目立った話題になってて新鮮だったよ
近年の映画業界はパッとしない印象だったし
40: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/12/29(木) 09:48:38.33 ID:Z5T5Xowt0.net
歳食ったせいかシンゴも君のもあまり楽しめなかった。
昔のゴジラはゴジラが画面に出てくるだけでワクワクしてたのに、シンゴはゴジラその物にあまり魅力を感じなかった。
41: ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/29(木) 09:52:22.97 ID:2THE4huQ0.net
>>40
年取ると新しいすごい物より、ショボくても古いものが良いものって価値観になって行くからな。
感性が鈍るからもう感動できなくて、昔感動した記憶に執着するしかない。
49: ストマッククロー(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/12/29(木) 10:26:01.17 ID:E+C9V/dwO.net
>>40
コンセプトが全然違うからな
あれはゴジラっぽい怪獣でしかない
東日本大震災に立ち向かう人類って感じに
昔は逃げるしかない訳だが、今は違うんだよなぁ
58: イス攻撃(大阪府)@\(^o^)/ [AU] 2016/12/29(木) 15:19:39.54 ID:duSM6jk80.net
9%以上は君の名はだけで占めてるのか
67: フルネルソンスープレックス(東日本)@\(^o^)/ [US] 2016/12/30(金) 05:10:01.45 ID:7Js7gnAe0.net
アバターは当時は凄すぎた
71: 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@\(^o^)/ [FR] 2016/12/30(金) 05:59:20.04 ID:UDk6utXA0.net
>>67
今でも凄いよ
アバターが与えた影響は計り知れない
今ある3D映画はみんなアバターの申し子みたいなもんだし
アバター以前と以後で3D映画の表現方法がガラッと変わった