source: 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評
2017年4月30日日曜日
試写室だより 4月下旬
2017年4月29日土曜日
宮崎駿監督最新作『毛虫のボロ』、2017年7月公開決定!?
source: ひたすら映画を観まくる日記アルティメット・エディション
本日4月29日、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが幕張メッセで開催中の「ニコニコ超会議2017」に出演し、書道パフォーマンスを披露しました。その後、報道陣から宮崎監督の新作の状況を問われると「7月にはお見せできますよ」と答えたそうです。宮崎さんの新作キター!(^O^)/
続きを読む
実写映画「ジョジョ」予想以上の完成度wwこれ爆売れ確定だろww
source: 映画.net
アンジェロ
スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1493431856/
胸筋足らんけど
そもそも殴り飛ばされたじゃなくて不良が自分でジャンプしてるようにしか見えん
まあでてきたら苦笑いが止まらなくならだろうしな
こいつはコピーロボットのスタンド使いの役をやるべきだろ
違和感を感じなくなってしまった
一般人には見えないんだしこのままでしょ
べつに金なんてもう腐るほど持ってるだろ
原作者が権利を持っているわけではないから
スタンド抜きの話として見たらね
それと承太郎が思ってた以上に普通のおじさんで笑う
無限の住人~恵梨香様の悩殺剣
source: 佐藤秀の徒然幻視録
公式サイト。沙村広明原作、三池崇史監督。木村拓哉、杉咲花、福士蒼汰、市原隼人、戸田恵梨香、北村一輝、栗山千明、満島真之介、金子賢、山本陽子、市川海老蔵、田中泯、山崎努。木村拓哉の時代劇って、「武士の一分(2006)」以来か。けれど個人的なお目当ては紫色の刺客乙橘槇絵の戸田恵梨香様。 続きを読む
映画「ドント・ブリーズ」観たが、怖すぎ!息が止まる映画だったわww
source: 映画.net
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/29(土) 02:38:19.026 ID:G/A1L7q9r.net
家の小さいテレビで見てもつまんない系だ止まる思った
そう映画館で観て良かった
おじさん怖すぎ
スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1493401099/
共通の価値観を持った上司がいるが、
その上司が普段ホラーを全くみないタイプの映画好きなせいで話が噛み合わない
最高のホラー作品だと言う俺に対して「ホラーじゃなくてサスペンスだろ」と一蹴しやがる
ホラー系サスペンスとかあるし、ホラー色のが強めのサスペンスじゃない?
うーん、難しいが
ドンブリは俺もホラーだと思うよ
日常に潜む狂気の塊
わかってくれ上司よ
盲目おじさんは超人的だけど
超常的なものが出てくるのがホラーで
そうじゃないのがサスペンスって認識だわ
推理すんのはミステリー
この辺の線引き難しいな、俺には
犬の処理もっとしっかりやっとけ!ってずっと思ってた
犬とおじさん怖い
皆生きるためにやってる部分があると思うんだよな
おじさんもそうだし
舞台がデトロイトだっけ
伝えたいテーマみたいなものが無いというかあったとしても伝わってこなかった
「怖かった」って思えるだけ良い映画だと思うよ
恐怖って単純な感情じゃないし人によって違うけど
感動出来たわけだ
不評だと思って開いたら絶賛の嵐でびびる
期待せずに観に行って予想外に面白かった
多分映画館で観るのと自宅で観るのは違うかもしれん
あと映画館ではカップルが多くてそれもある意味良かった
あんな狭い家で2時間あんなに止まらず追いかけっこしたのは感心したわ
あとよく言うけどカメラワークが良かった
狭いのか広いのかわからんくらい家の中移動しまくってたからな
最初の女引きずるシーンも良かった
少しでも感じられたから考え直せば少しは見たい甲斐があったかも
貧困から救い出したい妹とのシーンがもっと入ってたり
最後はジジイぶっ殺すくらい酷いことやってたら刺激的だった
そういうテーマを押し出してる脚本じゃないよ
とにかくありとあらゆるホラー映画の「こうきたらこうなる」とかを詰め込むことを意識してる脚本
はっきり言ってコメディ
サム・ライミもスペルで昔のホラー映画のこういうのやあぁいうのをやってるけど
主人公の人柄とストーリーのオチでテーマをしっかり描いたコメディ寄りホラー映画に出来てた
制作に関わってて空港で瀕死になってるジジイのニュースを怖さと後ろめたい表情で見て去ってくシーンがあったしこの映画でも近いことしてたと思う
この映画で主人公が一番恐怖したのは強盗を犯した自分自身かもしれない
ここまで色々考えられたらこの映画も悪く無かったと思うし上に書いた批評は言い過ぎもあったと思う
強盗、おじさん問わずに
ニコラス・ケイジ、新作の強盗映画の撮影中に足首を骨折して手術へ
source: 映画.net
ブルガリアのソフィアで撮影が行われている同強盗映画の撮影中に悲運なアクシデントに見舞われたニコラスは、
病院へと搬送されたところ、医師団から手術が必要であると告げられたのだという。
しかしニコラスはヨーロッパで手術を受けず、
ロサンゼルスへ戻ってから手術を受けることにしたようだとデッドラインは報じている。
現在療養中というニコラスだが、2週間ほどしたら撮影現場へ復帰することができるようだ。
今年後半にも公開予定となっている同作品の撮影は、ニコラスが現場に復帰するまで一時中断状態にあるという。
そんなニコラスは昨年3月にもめまいと高血圧による体調不良により、
音楽と映画のフェスティバルSXSWで行われた出演最新作「ダーティー・コップ」の試写会を欠席していた。
http://asajo.jp/28624
スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1493381820/
昔はそうだったけどここ何年かはつまらない
禿げた天使だったな
ブラピ
キアヌ
トムクルーズ
ブルース
ニコラスケイジ
キアヌはノックノックって映画見たら体ブヨブヨだった
ニコラスケイジはものすごく老けてる
ブルースはただの爺さん
ブラピとトム・クルーズは頑張ってる
最後だけわからない
FACE/OFF
21世紀に公開された映画ベスト1000を発表!邦画もランクイン!
source: 映画.net
そういう意味では、プロというかやはり映画通好みのランキングです。
2,839の批評家の複数のリストと投票から集められた結果を集計して出された1000本で対象となる作品は、
2000年から2016年までに製作された作品。
そこから5519本にのぼるノミネートされた作品から選んでいるとのことです。
今年は、2015年から2016年にかけて45人の新規監督を含む合計132の映画が加わった上での選考です。
初ランクインしたのは、バリー・ジェンキンス監督の『ムーンライト』が117位。
139位に『ありがとう、トニ・エルドマン』
209位が『マンチェスター・バイ・ザ・シー』217位が『ELLE』225位が『ラ・ラ・ランド』などとなっています。
さて、日本人監督は、何人がランクインしていたのか?
最後にあげていますよ。
1『花様年華』 In the Mood for Love
ウォン・カーウァイ Wong Kar-wai 2000
今作は3年続けて1位をキープしています。
2『マルホランド・ドライブ』Mulholland Dr.
デヴィッド・リンチ David Lynch 2001
今作も3年同様2位です。BBCの21世紀の映画ランクでは1位でしたねー
3 『ヤンヤン 夏の思い出』 Yiyi
エドワード・ヤン Edward Yang 2000
今作も3年同様の3位です。
4『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』 There Will Be Blood
ポール・トーマス・アンダーソン Paul Thomas Anderson 2007
2016年の9位からランクアップ!
5『隠された記憶』Caché
ミヒャエル・ハネケ Michael Haneke 2005
2015年10位、2016年7位で今年は5位にランクアップされています。
6『ツリー・オブ・ライフ』Tree of Life, The
テレンス・マリック Terrence Malick 2011
2015年は6位、2016年は8位でまた6位にカムバック。
7『エターナル・サンシャイン』
Eternal Sunshine of the Spotless Mind Spirited Away
ミッシェル・ゴンドリー Michel Gondry 2004
8『千と千尋の神隠し』SPIRITED AWAY
宮崎駿 Hayao Miyazaki 2001
9『トロピカル・マラディ』Tropical Malady
アピチャッポン・ウィーラセタクン Apichatpong Weerasethakul
2年続けて13位でしたがランクを上げてきました。
10『ブロークバック・マウンテン』BROKEBACK MOUNTAIN
アン・リー Ang Lee 2005
最もランクが上がって、ベストテン入り。2015年は40位。16年は28位でした。
宮崎駿監督が、ベスト8位に入っているのは、すごいです。
唯一のアニメ作品で、これだけのアート系巨匠の作品の並ぶ中での堂々の3年連続ベスト10入りです。
日本人は、その後のベスト100には残念ながら入っていません。
製作に関わった作品としては、ジャ・ジャンクー監督作品が100位以内に入っています。
それ以下では、
301位に青山真治監督の『ユリイカ』
を筆頭に
336位黒沢清監督『回路』
344位是枝裕和監督『歩いても 歩いても』
355位河瀬直美監督『沙羅双樹』
378位深作欣二監督『バトルロワイヤル』
395位是枝裕和監督『誰も知らない』
423位宮崎駿監督『ハウルの動く城』
430位滝田洋二郎監督『おくりびと』
627位是枝裕和監督『そして父になる』
640位宮崎駿監督『風立ちぬ』
653位岩井俊二監督『リリイ・シュシュのすべて』
657位今敏監督『パプリカ』
690位三池崇史監督『ビジタ−Q』
729位宮崎駿監督『崖の上のポニョ』
764位黒沢清『トウキョウソナタ』
796位高畑勲監督『かぐや姫の物語』
830位若松孝二監督『実録・連合赤軍 あさま山荘への道程』
854位三池崇史監督『十三人の刺客』
907位今敏監督『千年女優』
946位是枝裕和監督『奇跡」
というランキングになっています。
もう少し入っていてもいいと思うんですが–
詳しく1000位まで見たい方は下記のサイトより
TSPDT – The 1,000 Greatest Films (Introduction)
http://www.theyshootpictures.com/gf1000.htm
2017-04-25 シネフィル
http://cinefil.tokyo/_ct/17070378
スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1493276290/
当時何が何でもアカデミー最優秀映画にしたくなかった勢力が
今年のMoonlightを受けて逃げ出した結果かな
たいくつすぎる映画
えー、あの意地っ張りの男二人がずーとけんかしてる映画だよね?
めっちゃおもしろいやんw
大好き
選者のただの趣味じゃん
1、2位はイイネ
そこまでの絶賛されてたんだ
あとはビッグ・リボウスキーがあれば完璧だった
リボウスキは1998年
リボウスキは90年代だからね。
塚本は21世紀枠はないのね
コレーダ退屈
園子温白目
清順さんRIP
日本で世界的に知名度高いのはポケモンとかマリオとかだろ
宮崎駿作品は世界的にはマイナー
何度観てもいい
宮崎駿作品は入ってるが宮崎はどちらかと言うとエンタメ重視じゃね?
ノミネートリストに名前あるけどランキング入ってないね
21世紀に入ってからはあんまいい作品撮ってないからな
コナン映画、最悪「ネタバレ魔」急増!!巧妙な手口、防ぐ方法ないのか?!
source: 映画.net
作品の根幹に関わる「ネタバレ」を悪質な手口で行うツイッターユーザーが登場し、
被害を受けたファンから「最悪すぎる」といった悲鳴が相次いでいる。
「コナンの映画見たい」
「明日コナン見に行く」
――今回のネタバレ行為の「標的」となっているのは、こうした呟きを投稿したユーザーだ。
今回問題となったネタバレの内容は、
映画中で起きた殺人事件の「犯人」が誰なのかを明らかにするもの。
少年探偵を主人公としたミステリー作品の「コナン」だけに、
これは作品の根幹に関わる重要部分のネタバレに当たる。
その手法は悪質で、
映画をまだ見ていないと思われるファンのツイートに、
「犯人は●●●●(編注・伏字は原文では犯人の名前)」
というアカウントのユーザーが、「いいね」を付けるというもの。
実際に、
「明日コナン見に行くの楽しみだな~~~」
「コナンの映画見に行きたい!」
「あ~~~コナン見たい~~見たすぎてやばい」
といった投稿に、ネタバレ用のアカウントから「いいね」が送られている。
「ネタバレ魔」はツイッターの検索機能を使って投稿を探しているのか、
「いいね」が送られるツイッターアカウントは無差別的に決めているように見える。
さらに、ツイッターの設定によっては、
ツイートに「いいね」を送ったユーザーの名前が自動で通知される場合もあり、
ツイッターを見なくてもスマホ画面などに表示されてしまう。
つまり、ツイッターでコナンの映画について呟いただけで、無差別に犯人のネタバレを食らう可能性があるということだ。
実際、この「いいね」を使ったネタバレ行為は、
映画の上映が始まった2017年4月15日以降徐々に増加。
公開から2週間近くが経った28日昼現在で、編集部が確認した限りでは少なくとも100人以上の「被害者」が見つかった。
※映画の鑑賞前はツイートを控えるように
なお、当初は一人のユーザーが「いいね」によるネタバレを行っていたようだが、すでに大量の「模倣犯」が出ている。
その数は28日昼現在で30アカウント以上に達しており、今後さらに「被害者」の数は増えていく可能性が高い。
そのためファンの間では、映画の鑑賞前はツイートを控えるように注意を呼び掛け合う
https://www.j-cast.com/2017/04/28296820.html
スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1493384324/
推理もあやふやにすればネタバレの心配なし。続きはWEBで。
映画の鑑賞前はネット遮断に決まってるだろ
アニメ好きな層んはたまらんだろう
あっごめんネタバレしちゃった
この記事自体がネタだろ?
コナンに真面目な謎解き求めてる奴なんていないぞ…
TVなら冒頭の5分、TVSPや映画なら開始20分辺りで普通に犯人わかるのに
TVなんかそもそも容疑者一人とかざらにある
自分が映画を観に行くのをどうしても皆に知ってもらわなきゃ困るんだろうか?
悪意が無くても何気なく書くやつもいる
知ったら知ったでメインはラブコメだから大丈夫だけど
あ…こいつが犯人か…みたいな感じで
謎解きなんかどうでもよくなってるからあんま関係ないな
ネット見たらネタバレしない方が難しい
自分で警戒しないと。
地下室からやってくる影!幽霊屋敷ホラー『ザ・ブラック・ルーム』の映像クリップ
source: ZOMBIE手帖ブログ
ポールとジェニファー・ヘムデールの夫婦は、夢にまで見たマイホームを手に入れた。ところが、地下室にある黒い部屋を見つけた時から、幸せなはずの新婚生活は試練を迎える。なにかが家の中に棲み着いており、その力が日増しに強くなっているのだ…。
幽霊屋敷ホラー『ザ・ブラック・ルーム(The Black Room)』の映像クリップが公開されました。これはオープニング・シーン? 『インシディアス』シリーズの霊媒師レリーズ役でお馴染みのリン・シェイが、悪霊に抵抗しようとしているところ。同作を監督したのは『超能力学園ZZ』『悪夢男』のロルフ・カネフスキー。ナターシャ・ヘンストリッジ、ルーカス・ヘイゼル、アンジー・デューク、ティファニー・シェピスらが出演しています。 続きを読む
ハリウッド版ゴーストインザシェル見てきたんだが!
source: 映画.net
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/17(月) 20:20:25.488 ID:L4OO9CJD0.net
ただ、攻殻機動隊ではなかった
そうだね
でも、画面はずっと攻殻の再現だったから興奮はしたよ
CGや映像は凄かったけどストーリーはおもんなかった
ストーリーとキャラ設定はクソだったね
ミステリ的なホワイダニットに挿げ替えられてたけど
それはエンタメとして良し悪しだと思う
ゴーストについての考察は無かったと言えるよね
アメリカ人には難しいかと思って納得しようとしてる
なんでクゼが人形使いの真似事やってんのかと
クゼファンは怒りしか覚えないだろうな
草薙素子が政治活動家だったって設定はいただけない
観た
声優の中でたけしの日本語が浮いてるのと
桃井かおりがなんで本人吹き替えじゃないのか気になったとこ以外
特に言うべきことはない
桃井かおりが本人じゃないなら、ビートたけしも誰か声優がしてもよかったのか
声優が攻殻だとしても、特に言うことはないかー
たけしだけ日本語ってのも良い
ヘタクソな英語喋るより、電脳社会の描写になると思った
元スレ: http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1492428025/
映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』と『スター・ウォーズ』の意外な共通点とは?
source: 映画.net
http://dramanavi.net/sp/news/2017/04/post-6058.php
チーム”ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー”が、ノリと笑いで銀河を守る!?
最強に笑えるアクション・アドベンチャー『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』は5月12日(金)に公開を控えているが、今年の超話題作である本シリーズ、実はスター・ウォーズシリーズとの意外な共通点があったのだ。
超個性的なガーディアンズの中でも一際目立つ”アライグマ”のロケットと”木”のベビー・グルートはお互いをカバーし合うバディ。
二人とも見た目は超絶カワイイが、ガーディアンズに入る前は賞金稼ぎとして、銀河に悪名を轟かせていた元ワル。
見た目もキャラも突っ込みどころ満載の彼らだが、面白いのは彼らの会話。
なんとベビー・グルートは「ボクはグルート」の一言しか話せない。
そしてこの一言を理解し、ガーディアンズの仲間に的確に伝えるのもロケットの大事な役目だ。
ロケットは言わばベビー・グルートの通訳と言ってもよい。
実は広い銀河には、この二人のように相方が通訳絶必な人気コンビがもう2組いる。
それが、スター・ウォーズシリーズのC-3POとR2-D2のコンビと、
ハン・ソロとチューバッカのコンビなのだ。
■ベビー・グルートとロケット
「ボクはグルート」の一言を、バディのロケットが訳す。
いつも悪態ばかりついているロケットだが、
ベビーに対しては親代わりのような優しいコメントをする時がある。
■C-3POとR2-D2
ピポピポ話すR2の言葉を、600万言語を理解するC-3POが訳す。
神経質な3POと自由奔放なR2の掛け合いが面白い。
もしかすると3POもベビー・グルートの言葉を理解できるかもしれない。
■ハン・ソロとチューバッカ
ウーキー族のチューバッカと人間のソロとのバディで、命知らずな運び屋。
お金次第で動くところが、ロケット&ベビー・グルートコンビと似ている。
皆それぞれにキャラが立っているが、通訳側のロケットが口を開けば毒舌ばかりのように、C3-POやハン・ソロもボヤキが多いように思える。
やはりそれだけストレスも溜まるのだろう。
「ボクはグルート」を訳し続けるロケットも大変だろうが、ベビー・グルートを演じる役者の苦労も相当で、本作の日本語吹き替え版でベビー・グルート役を演じた遠藤憲一は
「たっ た一言で、色んな感情を表現しなければいけないのが本当に大変だった。
しかも今回はベビーだし…」と語っている。
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』は5月12日(金)より全国ロードショー。
(海外ドラマNAVI)
2017/04/25
殺戮するのは、ほとんど敵か兵器なんだよな。
マーベル物は全体的にその傾向があるけど(ウルヴァリン以外)
でも『映画史上一番死者が出たランキング』ではダントツの1位なんだよな(8万3,871人)。
>>13
なんだ、そのヘンテコなランキング?
と思って検索したら、ホントにあるんだなw
ていうか、スターウォーズ(ep4)で、惑星一つデススターに破壊されてね?
人数は数えられないが
オルデランもより、エピソード7でスターキラーベースによって
ホズニアン・プライムが破壊された件の方が死者数多い気がする。
あれはコルサントから移行した共和国の首都なんだから。
いやいや、デッドプール忘れるなよw
ガーディアンズ1作目は始まって直後のお母さんのシーンで泣いて、
その後のタイトル出たシーンで名作だと確信したわ
その後はずっと笑って観れて、
最後のグルートの自己犠牲、
お母さんのフラッシュバックで再び号泣
スターウォーズよりよっぽど好き。
最近、主演者達が揃って来日したのにイマイチ盛り上がらないね。
でも名作だと思う。
どういう流れなんだろう?
>>20
今までのシリーズ観てないの?
全てはサノスがインフィニティストーンを集めようとする話だよ
四次元キューブ、ロキの杖(今はヴィジョンのおでこ)、エーテル
ストレンジが使った時間を操るペンダント
あれらの中に入ってる石を、サノスのガントレットにはめ込む
サノスはガーディアンズの敵
ニューヨークに送り込んだチタウリの裏にいたのもサノス
年末のソーの3作目でストレンジがソーの父親探しを手伝う
サノスはインフィニティストーンを求めて地球にくる
物凄い強いからみんなで協力するしかない!
元スレ: http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1493117229/
無限の住人
source: 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評
不死身の剣士・万次の壮絶な闘いを描くアクション時代劇「無限の住人」。原作は、沙村広明の同名人気コミックだ。万次は望んでもいないのに不死身となるが、不老不死で無為の時を過ごしたため剣術の腕は衰え気味。傷は再生するが、斬られれば痛みを感じ、血も流れる。体内の魔虫による治癒力を弱められれば、最強ではいられない。事実、万次は、何度も腕を切り落とされたり、ザックリと斬られたりと、不死身とはいえ、強いんだか弱いんだか微妙なキャラクターなのだ。心の奥底にある優しさゆえに、不死を終わらせることさえできない万次は、切ない男なのである。1対1の戦いでは刺客の個性が際立ち、敵側の中には心が通じあうものもいれば、同じ運命を共有する刺客もいる。だがクライマックスの300人を相手にする壮絶なバトルになると、もはや敵味方や善悪を超越した死闘となっていく。このカオスの趣や、宿場の密室的空間での活劇は同じ三池崇史監督の「十三人の刺客」を思い起こさせるものだ。ほぼ全編、殺陣が続くが、バラエティに富んだ武器や、キャラ毎のイメージカラーなどで映像的にもメリハリがあって飽きさせない。顔に傷を持ち片目だけの眼力で熱演する木村拓哉、可憐な杉咲花、初の悪役ながらどこかさわやかな福士蒼汰と、俳優たちは皆好演だ。とりわけ、少林寺拳法の心得があり、身体の柔軟性から美しくキレがあるアクションをみせる戸田恵梨香が素晴らしい。映画の中の不死身の戦士といえば、ハリウッドではその強さが全面に出る。一方、本作の主人公は、人を殺し続ける呪われた運命と愛するものを失う哀しみを知る心優しき刺客だ。生きるのにうんざりしていた万次が、誰かを守るという目的を持ったことで輝きだす。俳優・木村拓哉の本気が伝わるアクション活劇となった。
ワイルド・スピード ICE BREAK【ネタバレ|感想|評価|評判】今回も大激走!大ヒット人気カーアクションシリーズの第8弾!
source: 映画.net
1: 名無シネマ@上映中 2017/04/07(金) 10:46:27.18 ID:G91IDkvY.net
ワイルドスピードシリーズ(原題 Fast & Furious)歴代作品を語る総合スレです。
次回作8(邦題アイスブレイク)は2017年4月28日公開予定!
公式サイト
http://wildspeed-official.jp/
前スレ
ワイルドスピード(Fast & Furious)総合Part7
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1465079912/
あれでハンの件を有耶無耶にする作戦だろうなw
ステイサムファンである自分は終始ニヤニヤが止まりませんでしたよ
そしてクライマックスの完璧なまでのウィンクで完全に殺られましたとさw
面白かったけどやっぱりブライアンが画面に居なのは悲しいなぁ…
でもデッカードとブライアンの絡みは良かった(小声)
赤ちゃんだけ2人で育てるってことになるんだろうなーとか思っちゃったわ。
エレナが殺されたの、後味悪いわ~
俺も思ったw
エレナの立ち位置が毎度毎度不憫だわw
脚本が思いの外ちゃんとしてたな
皆でドムを爆発から守る→俺を見捨てないでくれてありがとう→ブライアン歓迎するぜ
からのGood Lifeでもう普通に泣いちゃったんだけど俺だけか?
ハン?何それ?美味しいの⁉
>>517
レティが恨みを忘れたわけじゃないって言ってたしセーフ
ミドルネームはパパから取ったけど
ファーストネームはパパが付けてあげてって言うてたやんけ
>>519>>526
サンクス
吹替だとその辺りの説明がちゃんとしているのかな
字幕版だとエレナがミドルネームを言ってドムがファーストネームは?
的な質問して父親から取った的な流れだったように読めたから勘違いしてたわ
自分は舞浜で本作を観たんだけど予告の1発目が
カーズ3でちょっと吹き出しそうになってしまったw
やはり車好きがワイスピを見に来てると思われているのか、
明確なターゲット層に向けたある意味正しい予告ではあるなと
字幕版でもちゃんと説明してたぞ…
エレナは父親の名前から取って付けた的な事を言っていたと思うんだけど
てっきり自分はドミニクJrなのかと思っていたからブライアンだ!
とか紹介されて、えっ?と思ったんだけど
エレナが付けたのはミドルネーム
最後の爆風からみんなの車で守るシーンに深くにも興奮してしまった
サイファーは弱み握ってあれこれ命令するタイプだから
デッカードみたいな昇格はなさそうだし
死なせればよかったのに
あのスーパーチャージャー付きのチャージャーは出てない
チャージャーはポスター真ん中のヤツか警察が乗ってた新しいやつだけ
ドムが後半まで乗ってたのは黒いプリマスGTX
ちなみにポスターにあるレガシィだかインプレッサか分からんが活躍は全く無し
ありがとう、一番好きな車だけに登場しないのは少し残念…
いつものチャージャーじゃないけどヘリのタービン積んだ魔改造チャージャーが出てくる
喜んで的な(間違ってるかも)事を言っているシーンがなくなっていて残念
ローマンの久々に?格好良い面というか見せ場が用意されているのが何気に良かった
ラムジーの名字問題は何気に次作への伏線になっているのだろうか?
レティが6で刑事でスパイの格闘の心得のある女性と互角に戦ったり
7でもプロレスラー風の女性と互角以上に戦ってたけど、
格闘家でもないのにレティのあの格闘技術いつ身に付けたのだろう。
1でも韓国人のNo2みたいなの一撃でノックアウトしたから最初から強かったんじゃないかな?
>>541
ドムがチャージャーを路地裏に停めた際にカメラの死角を作る為にバンを運転していたのが冒頭でドムとレースした人だよ
>>542
たまたまな訳ないw
キューバからNYくんだりまで出張してきたんだからドムが連絡したんだろうね
冒頭のレースでの借りがあるから助けに来てくれたんだろ
冒頭のキューバレースも何気にクライマックスへの伏線みたいになっていて上手いなぁと自分は思った
にしても、
あんな猛スピードで走る車から飛び降りて怪我1つせず普通にしているドムは丈夫過ぎるw
朝一で見てきたけど面白かった。
確かにステイサムが主役食ってたわw
赤ん坊をあやしながら戦うのはジョン・ウー監督「ハードボイルド」のオマージュかな?あそこ良かったわー
しかしステイサム兄弟はハンとジゼル殺したのにファミリー入りするのはちと納得できないなぁ
実は二人とも生きてましたって展開ならスッキリするのに・・・って無理か
セロン最後逃げちゃったけど
残り2作で決着付けるのかな?
ブライアンは結局劇中で死んだ設定にしたのかが気になる
赤ん坊の殺された母親も蔑ろにされたわけでもないのになんかそっけない扱いだし
ベタベタしてなきゃいいんじゃないの
むしろノーバディーの新入りの動向が気になる
エレナの扱い酷かったよね。
殺したのもレティといざこざをなくすための脚本の都合でだろうし・・・
すべての元凶をサイファーにしたのもデッカードの罪を薄くさせるためだろうしな
今回敵が実質シャーリーズ・セロンだけなのが勿体無かった。
前作みたいにアクションスター呼べばよかったのに
次作はデンゼル・ワシントンやセガールあたりにも出てほしい
>ブライアンは劇中で死んだ設定←いや、しっかり生きてるだろ
ホブスがブライアンに連絡しなくていいのか?
的な事を言ったらレティがブライアン夫妻には絶対に連絡するな!
(危険な事からは引退したから)
巻き込みたくないみたいに言ってたじゃん
>>550
最後のテーブルについてるシーンでステイサムいたの?
納得できなかったのは大量の車が操られるシーン
そりゃねーよって思ったわ
2秒ぐらいだけど座ってた所流してたよ
お祈りも一緒に呟いたのだろうか…
>>561
いたよ
デッカードはドムがいた位置から一番遠い席に座ってた
つべにあのラストシーンが丸々上がっているのでそれ見るともっと分かりやすい
(はっきり確認出来る)
自分がつべで見た動画と今日劇場で見た映像がちょっと違っているような気がしたんだけど、
ソフト化した際にまたエクステッド版があるのかな?
>>565
ブライアン枠はどう見てもホブスでしょ
かつてのホブス枠にノーバディ達が収まった感じかと
それにしてもまさかホブスとデッカードがああもあっさり和解?するとは意外だった
憎まれ口叩きあいながら何だかんだ言って
結局仲が良いスピンオフ映画の一部を垣間見たような気がして
トイショップでのシーンは楽しかった
サイファー生き残らせたのだけが不完全燃焼やったな
あんな氷原に身一つで放り出されて、よくもアテネまで逃げられたもんだ
次回作は、サイファーの逆襲か、
まさかあの女まで『はーい、ドム(ニッコリ)』と味方になるんじゃなかろうね?
imax3dでみたが
大悪党からメチャクチャかわいくなってすっかり敵キャラの臭いを消しちまった
あんたファミリー一人殺してるだろw
出るよ、そこまでアクションはしないけど兄貴と一緒に終盤に活躍する
飛行機から落とされたのをからかわれたり、
「スカーフェイス」って呼ばれたりする
凄い違和感を覚えた
泣かせる気か!あざとい!とか思いながらも
まんまと泣いてしまったわw
ママの命令で仕方なく手伝ったのか?
ママが恐くて逆らえないんだとしたらちょっと笑えるな、ショウブラザーズw
本作で新たに分かったのはデッカードは女子供に優しい(やっぱり英国紳士)という事と、
女性の涙に弱い点(これはママ限定の可能性もあるが)
『クイーン』だからなw
ステイサムがママって呼んでも、全く違和感無いくらい迫力あるよなw
迫真の嘘泣きは吹き替えの演技もすごかった
問題児の弟も手際よくてよかった
うん、すごくよかった
いい映画だった
さすがワールドワイドでバランスよく稼いでるだけのことはある
あれだけ暴れまわったヤツもママの言いなりってのが良い
全体的に良かった!やっぱ最高
元スレ: http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1491529587/
2017年4月28日金曜日
ホラー映画で最も怖いオチはいったい何なのか?
source: 映画.net
・怪獣、モンスター、悪霊オチ
・妻や友達など身近な人落ち
・集団幻想オチ
・全く関係ない犯罪者やサイコパスオチ
想像しただけで怖い
パラノーマルアクティビティ1が一番怖かったわ
初見ならブレアウィッチのが怖いやろ
貞子よりこっちのが怖い
具体的にはリング
完全にスパッと解決する
ようなホラーってなかなかないな
スクリームシリーズはスカっとするで
主題歌かっこいいなぁって気持ちになった
BGMも合わせてクッソ盛り上がるわあのシーン
ラストの雰囲気ヤバイな
犯人分かっててもビビるだろあれ
元スレ: http://hawk.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1493141936/
何故かたまに観たくなる映画をご紹介!
source: 映画.net
コラテラル
隠れた名作です
スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1493002717/
ダイハード
なぜかってわけじゃなく普通に面白いからだが
レオン
バーレスク
これ
悪の教典
わかる
ただ長い
BGMで9割がた満足
クローバーフィールド
マイナーかな
ダイアリーオブザデッド
面白くもないのに何故かまたみてしまう