2017年9月19日火曜日

ホラー映画も最後はハッピーエンドで終わるべきだよな

source: 映画.net



1: 直死の魔眼で神を○す ◆gGGZ6R.w4sOP 2017/09/13(水) 15:10:07.564 ID:M2X9HHob0.net
面白いと思う

 

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/13(水) 15:11:05.103 IDiPVnCdhd0.net
最後にどんでん返しでバッドエンド多すぎ

 

5: 直死の魔眼で神を○す ◆gGGZ6R.w4sOP 2017/09/13(水) 15:12:52.758 ID:M2X9HHob0.net
>>3
そう言うの最悪だよなキレそう

 

元スレ: http://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1505283007/

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/13(水) 15:11:14.993 IDJsX3gSZKM.net
エンドロールでもいいから最後にゾンビとかとダンスするべきだよな

 

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/13(水) 15:13:43.288 IDlZI8jzEW0.net
キャビンのラストは潔くて勢いで笑ったわ

 

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/13(水) 15:14:46.502 ID6u3X7gNr0.net
ものによる
ドントブリーズは泥棒○んこの1人勝ちで胸糞悪い

何で悪人がハッピーエンド迎えるんだよ
赤ちゃん製造機になっとけよぼけが

 

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/13(水) 15:18:23.730 IDZHCJLOMw0.net
>>7
ジジイのがキチガイだったからそこまで胸糞でまなかったわ

 

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/13(水) 15:17:45.417 IDvyQvpoUuK.net
ヒルズハブアイズシリーズ原作のサランドラシリーズは
犬のビーストが主役のハッピーエンドと言ってもいい

 

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/13(水) 15:22:04.656 IDvyQvpoUuK.net
ホラー映画で途中からか最後にヒーロー物になるパターンもある
それは当然ハッピーエンドに向かう

 

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/13(水) 15:22:30.296 IDZCyWdIXD0.net
首吹っ飛んだのに寄生してたエイリアンの力で蘇生したヒロインが
平気でエンディングで日常生活送ってたのに違和感しかないパラサイトとかいう映画

お前の身体どうなってるんだよと

 

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/13(水) 15:24:55.949 IDvyQvpoUuK.net
俺はホラー映画なのにラストシーンがかっこいい映画が一番好きだ

タイトル忘れたけど一夜の出来事で吸血鬼と戦って勝ったヒロインが

ラストシーンで日の光を浴びて一瞬目を細めた所で終わり
(もしかしたらエンド)

 

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/13(水) 15:26:43.768 IDnIjEId530.net
ホステル好き
2で台無しにされたが

 

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/13(水) 15:27:54.708 IDvyQvpoUuK.net
思い出した、フロム・ザ・ダークだ

 

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/13(水) 15:28:08.643 IDEaYMrlNQ0.net
貞子VS伽椰子は予想を裏切ってなかなかどうして面白かった

 

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/13(水) 15:30:31.020 IDJICNZ9ysK.net

ホラーものってバッドエンド多いよな。

36さいのオッサンからすると子供の頃はジャンプのアウターゾーンとかハッピーエンドになる話が多くて好きだったわ

 

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/13(水) 15:31:21.299 IDvyQvpoUuK.net
サマーインフェルノもラストにヒーロー物と言っていいパターンだな
全然ハッピーエンドではないが

 

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/13(水) 15:33:08.065 IDtxsO7hsM0.net
漫画だが、アウターゾーンは作者がバッドエンドなんて糞食らえな考えだからハッピーエンドが多い

 

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/13(水) 15:33:52.181 IDVydjyt1G0.net
全く同意出来ない

 

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/13(水) 15:37:57.987 IDvyQvpoUuK.net
モーガンブラザーズも変わり種のハッピーエンドだったなぁ

人肉業の兄弟がグループを拉致って兄が悪役で弟は実はいいやつ
ヒロインが弟の方に情を訴えて逃げ出したけど戻ってきて弟と結ばれてハッピーエンド

 

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/13(水) 15:41:24.359 IDvyQvpoUuK.net
こういうホラー映画なのにシェイクスピアになるパターンもたまにあるし
確実にハッピーエンドが欲しかったらホラーコメディを狙えばいい

 

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/13(水) 15:42:02.277 IDZHCJLOMw0.net
ホラーコメディとタッカーとデイルはハッピーエンドだったわ

 

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/13(水) 15:42:24.293 IDZCyWdIXD0.net
邪神を封じて世界改変して終わる白石くんの映画みたいな感じ?

 

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/13(水) 15:45:32.557 IDvyQvpoUuK.net
>>25
ある優しき殺人者の記録もハッピーエンドだったな

あの監督の映画は見方を変えたら
ハッピーエンドなのは少しある殺人ワークショップとか
逆にオカルトは酷く胸糞悪い

 

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/13(水) 15:42:35.864 IDp57OQF8Nd.net
わい的にアザーズぐらいがちょうどいい