source: 映画.net
1:名無シネマさん(dion軍) 2016/04/09(土) 21:50:29.81 ID:IGK7qh+A.net
旧態メディアは滅びるだけ
4:名無シネマさん(dion軍) 2016/04/11(月) 00:29:27.26 ID:mGR//NSA.net
まあ、これから流行る物だとは思う
5:名無シネマさん(東京都) 2016/04/11(月) 07:40:06.10 ID:IP56/SYW.net
取り入れるだけやろ
スレッドURL:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/movie/1460206229/
6:名無シネマさん(家) 2016/04/11(月) 09:53:14.30 ID:PHrAlSFj.net
確かにVRは凄いけど1人しか見れないし 画質はあまりよくないからなぁ
7:名無シネマさん(茸) 2016/04/11(月) 11:34:07.05 ID:KfGbCpJ2.net
テレビのときも同じこと言われとったな
10:名無シネマさん(埼玉県) 2016/05/18(水) 04:54:25.32 ID:TLRROK7d.net
紙芝居、貸本、漫画雑誌、ラジオ、映画、テレビ、インターネット
新しい媒体が既成のコンテンツを淘汰してきた
新しい媒体が既成のコンテンツを淘汰してきた
映画はVRコンテンツとして作られていないけど
資料を利用したりCGで補うなどをすれば自分も出演できる映画として生き残る道がしばらくは残っていそう
13:名無シネマさん(東京都) 2016/06/01(水) 21:42:43.29 ID:26f2Q/M7.net
>>10
>自分も出演できる映画
最早それは映画とは言えないな。
>自分も出演できる映画
最早それは映画とは言えないな。
単一のコンテンツを多人数で同時に鑑賞する形態は無理だし、
提供も個人客か少人数ごとに割り振られる。
現有の映画館の施設で行なえるサービスではない。
12:名無シネマさん(dion軍) 2016/05/26(木) 10:54:41.02 ID:/AFsF/8n.net
VRはVRで映画は映画じゃないの
VR専用映画だって出来ると思うし
VR専用映画だって出来ると思うし
14:名無シネマさん(神奈川県) 2016/06/02(木) 11:30:45.45 ID:MQiBj/Kg.net
名作映画の世界を再現できるVRソフトが欲しい
19:名無シネマさん(新疆ウイグル自治区) 2016/06/10(金) 18:45:27.98 ID:ngj3tav2.net
映画館自体が衰退し始めてるけどな
25:名無シネマさん(dion軍) 2016/06/23(木) 09:33:35.83 ID:8ytaLccu.net
SPVRが品切れ続出らしいけど、一般的になるのはまだ先だろうな。
32:名無シネマさん(東京都) 2016/07/02(土) 14:32:50.47 ID:KdXuZcok.net
>>25
昔ソニーの出したHMDも当初は品切れしてたな
昔ソニーの出したHMDも当初は品切れしてたな
28:名無シネマさん(やわらか銀行) 2016/06/23(木) 15:17:49.85 ID:O+5chAU7.net
1席に高性能vr1機付属させて,椅子動かして、風や匂いつければOK.
33:名無シネマさん(東京都) 2016/07/02(土) 22:56:35.04 ID:y+YJ5ER6.net
品切れするほど売れたらしいけど
俺の周りでは使ってる人がいなかった
俺の周りでは使ってる人がいなかった
34:名無シネマさん(庭) 2016/07/03(日) 06:00:16.02 ID:B/TSfPfo.net
正直HMDは期待はずれだったな。
小さな画面を覗き込んでるかんじで、宣伝にあったような大画面では全くなかった。
小さな画面を覗き込んでるかんじで、宣伝にあったような大画面では全くなかった。
VRには期待してるけど、まだまだ発展途上だろうからしばらくは様子見かな
35:名無シネマさん(東京都) 2016/07/21(木) 11:55:35.81 ID:IFz8xitF.net
日本が英米と開戦した時もしばらく様子を見ていたが
結局ピカ落とされて負けた
結局ピカ落とされて負けた
36:名無シネマさん(dion軍) 2016/07/21(木) 14:33:55.59 ID:VyWgaaii.net
進化型VRとスマホで色々出来る様になるかも
38:名無シネマさん(愛知県) 2016/07/25(月) 00:09:26.74 ID:0MHvapB5.net
ゲームはともかく映画はどんな感じになるのか想像できないな
それに興業面も将来は全面的にネット配信だろうけど、
それまでは映画館の座席の一部がVR専用席になるんだろうか。
どうなるんだろう?
39:名無シネマさん(dion軍) 2016/07/25(月) 13:47:50.37 ID:PojObWUJ.net
3Dメガネの進化版みたいになりそう
40:名無シネマさん(東京都) 2016/07/25(月) 22:51:09.91 ID:SM4F7D9s.net
既得権益を握ってる興行サイドはドラスティックな変化を望まない
彼らを配給会社や製作会社が蔑ろにするとも思えない
彼らを配給会社や製作会社が蔑ろにするとも思えない
CG化が進んでもフィルム上映が消滅しても映画館の形態は大きく様変わりしなかった
IT業者は映画のあり方を揺さぶりたいかもしれないが、そう簡単な話ではない