source: 映画.net
1: 名無シネマ@上映中 2016/09/03(土) 14:11:17.98 ID:WpiihtFM.net
どこから来たのか
どこへ行くのか いのちは?
嵐の中、荒れ狂う海に放りだされた男が九死に一生を得て、ある無人島にたどり着いた。
必死に島からの脱出を試みるが、見えない力によって何度も島に引き戻される。
絶望的な状況に置かれた男の前に、ある日、一人の女が現れた――。
6: 名無シネマ@上映中 2016/09/11(日) 07:06:34.77 ID:zZ7cmtOV.net
ジブリ作品であることを忘れて
期待値ゼロで見れば楽しめる。
セリフがなくて、幻想小説を読んだ感じ
12: 名無シネマ@上映中 2016/09/12(月) 10:52:26.14 ID:ddzeAdit.net
>>6
ジブリアニメに声はいらない
アカウミガメは温帯に産卵場所を持つ、世界で唯一のウミガメであり、北太平洋の産卵場所は日本に限られている
この前、ウミガメ研究の歴史をラジオでやっていた
11: 名無シネマ@上映中 2016/09/12(月) 07:57:16.06 ID:/uJrwrjp.net
こう言う海外アート系は観る機会が少ないから頑張って欲しい
17: 名無シネマ@上映中 2016/09/17(土) 11:34:09.16 ID:l1wlwGMV.net
超前衛作品のイメージで観に行ったが、
普遍的なテーマも感じるちゃんとした『映画』でした
高畑勲さんの影響もかなり感じた
19: 名無シネマ@上映中 2016/09/17(土) 13:29:27.92 ID:VW8mpKnd.net
めちゃくちゃいい作品やんか!
劇場は閑古鳥だったけど泣いたわ
20: 名無シネマ@上映中 2016/09/17(土) 13:39:57.40 ID:7ecsS5ex.net
メビウスを彷彿とさせる色使いと絵のタッチが美しかった。
孤独というものを色々考えさせられる作品。
28: 名無シネマ@上映中 2016/09/17(土) 18:28:42.07 ID:5z3kNsMs.net
正直脚本の意味はわからんけど芸術的な作品だったな
賛否両論分かれるよ、これ
30: 名無シネマ@上映中 2016/09/17(土) 20:33:27.22 ID:UkHuipQf.net
亀がなんであそこまで男が島から出るのを邪魔したのかがよくわからん
それにしても客入りが・・・
初日なのに俺の他に一人しかいなかったぞ・・・
アニメの多様性のためにももう少し頑張ってほしいんだがなあ
31: 名無シネマ@上映中 2016/09/17(土) 20:45:12.98 ID:V74FecVi.net
海の中が凄い
ダイビングしてるみたいだ
33: 名無シネマ@上映中 2016/09/17(土) 21:25:06.50 ID:TvjBfNkr.net
観にいたよ
こえの形が3時半の時点で11時までほぼ完売であったのに対し、客入り20人くらい・・・
でも思いのほか良かった
画と演出だけでここまで見ごたえある作品になるとはビビった
36: 名無シネマ@上映中 2016/09/17(土) 21:56:41.45 ID:2M9RdkCK.net
亀にガチギレして殺そうとまでして、実際仮死状態みたいになってもしばらくは放置してたのに
なんで急に夢の中で「行かないで~」みたいな感じになって蘇生を試みるようになったのかがよくわからなかった。
亀が女体化してからならまだわかるが。
38: 名無シネマ@上映中 2016/09/17(土) 22:05:24.97 ID:ufbDazJA.net
>>36
自分にとって唯一友になりうる生命体だったからでしょう?
まー、あのカニも相当な知的生命体だけど。
42: 名無シネマ@上映中 2016/09/18(日) 00:37:19.66 ID:Sz9RvOsX.net
見てきたけど寝不足気味な事もあって
子供がいきなり出来たあたりで興味が失せてきて寝ちゃった
ロビンソン・クルーソーしてる時は作画の雰囲気もあって
なかなかよかったので変に人間体出すよりはカメのままで交流してほしかったな
45: 名無シネマ@上映中 2016/09/18(日) 01:03:53.93 ID:2lnjIPHH.net
さすがに芸術に寄りすぎてヒットする作品ではないな
雰囲気嫌いではないんだけど
47: 名無シネマ@上映中 2016/09/18(日) 06:45:50.00 ID:YB2j6RKg.net
妖怪赤亀。
好きな男を囲い混み
繁殖させる妖怪。
というのは冗談としても、
アートより過ぎるね、これ。
持ってないはずのシャツを女に着せたあたりで
ここは妄想だな、と思ってたら
子供ができてファンタジーのレベルが揺らいだ。
あと、自然が過酷。
津波シーンの怖さは良いね。
129: 名無シネマ@上映中 2016/09/19(月) 20:30:38.23 ID:V7BTYQpm.net
ラストの女の手が海亀のヒレに戻るところで正直ゾッとしたんだけど。
冗談抜きで>>47の上3行の解釈をしちまった。
あいつに邪魔されなければ帰れたかもしれないんだしな。
51: 名無シネマ@上映中 2016/09/18(日) 11:14:34.25 ID:JtKBnBEF.net
絵本みたいな映画だ
見るがわの感性や気分次第で評価が全く変わるだろう
54: 名無シネマ@上映中 2016/09/18(日) 11:59:04.39 ID:kMKha/Z0.net
個人的には鑑賞後に何も新しいものを感じなかったけど、
このスレ見ると伝わる人には伝わってるみたいね
鈴木や高畑はすごく気に入っているみたいで、
この映画のメッセージは自分の死が視野に入り始めている人には伝わるのかなあと思った
物語の始まりは男(父親)の視点なのに、
結末は母親の視点で終わるのが、個人的にはブレてるなあと感じた
最後まで男の視点で締めてれば、
キャッチコピーの「命はどこへ~」っていう話にも繋がるなあって
56: 名無シネマ@上映中 2016/09/18(日) 14:26:27.91 ID:PKgckDTq.net
観てきた、今から亀買ってくるわ
翌朝嫁になってるかもしれんし
俺にも夢見させてくれ
58: 名無シネマ@上映中 2016/09/18(日) 15:21:00.78 ID:xjvj5LYH.net
>>56
女子は空から降ってこないし亀も嫁にはならんと思う・・・
65: 名無シネマ@上映中 2016/09/18(日) 17:40:41.64 ID:uP3j9MS4.net
セリフがないということで、芸術性や前衛性が強調されて敬遠されてしまったようだね。
ウーとかオーとかセリフがあるのだから、もう台詞なしと強調するのはやめて、
大人なら誰もが楽しめる作品であることを広めた方がいいと思うよ。
>>58
俺は竹から生まれた女に散々苦労して貢いでるのに見向きもされないわ。
57: 名無シネマ@上映中 2016/09/18(日) 15:17:09.11 ID:7WfSGy8W.net
赤亀は人間の恋人を欲してたの?
だから拘束したん?
62: 名無シネマ@上映中 2016/09/18(日) 16:43:29.75 ID:8bsNsjRd.net
>>57
映画としての芸術性が高いためそういう部分への追及は野暮にすら感じる
59: 名無シネマ@上映中 2016/09/18(日) 15:44:18.88 ID:K2SGeDig.net
観てきた
津波のシーンで涙出たわ
いろんな意味で観る人を選ぶ映画やね
63: 名無シネマ@上映中 2016/09/18(日) 16:44:03.48 ID:xrqCOVM/.net
海から来て海にかえって行く話
我々の人生は逃げ出すことのできないあの島にいるようなもの
しかし必要な物は与えられるし、喜びも悲しみもすべて与えられる
そしていつか大きな海にかえる
そんな印象の映画だったけど言葉にするとなんかチガウ
66: 名無シネマ@上映中 2016/09/18(日) 17:45:37.67 ID:+UQJjSoK.net
息子が巣立つ時、当然のようにイカダも無しに自分の泳ぎで島を出て行ったけど
行先は人間界ではなく海って事なのかな。
67: 名無シネマ@上映中 2016/09/18(日) 17:49:51.74 ID:keLS8Cv2.net
あれは死んじゃったんだと思った。
68: 名無シネマ@上映中 2016/09/18(日) 17:58:24.97 ID:ZdaHy643.net
瓶を見てから決めたみたいだったから人間社会を目指したんだと思う
69: 名無シネマ@上映中 2016/09/18(日) 18:08:53.82 ID:IyLDlAOl.net
赤亀がイカダを壊した理由はなんだ
70: 名無シネマ@上映中 2016/09/18(日) 18:17:24.38 ID:keLS8Cv2.net
>>69
あれはまだ死ぬときじゃないっていう謎の力が働いたと思った。
71: 名無シネマ@上映中 2016/09/18(日) 18:19:52.00 ID:keLS8Cv2.net
自分の中では、あの島が現世を表しているのかなーと。
72: 名無シネマ@上映中 2016/09/18(日) 18:36:21.63 ID:UkhJKs39.net
今見終わったんだけど
この映画が何を伝えたかったのか本気で分からない
73: 名無シネマ@上映中 2016/09/18(日) 19:20:09.68 ID:p/AtM9Gz.net
>>72
まるで命そのものだな
我々がどこから来てどこへ向かうのかなど誰にも分からないということだ
75: 名無シネマ@上映中 2016/09/18(日) 20:13:46.19 ID:UkhJKs39.net
>>73
腹から来て土に帰るんだと思うんですが(名推理)
81: 名無シネマ@上映中 2016/09/18(日) 22:49:46.15 ID:2lnjIPHH.net
>>73
これだな
別に我々の命に意味なんてない
それと同様にこの映画にも意味はない
ただそこにある命をありのままに描いただけである
それでいいんだ
79: 名無シネマ@上映中 2016/09/18(日) 21:55:27.57 ID:TEptV1gR.net
どうして男は亀の甲羅を女が海に流したのを見て、自分もイカダを海に流したんだろうね
亀がいなくなったから沖に出るチャンスなのに
亀を殺した責任感で、島に人生を捧げる気になったのかな
83: 名無シネマ@上映中 2016/09/18(日) 23:26:01.96 ID:MtG4Ke7K.net
音楽に少し不満、オケがうるさく感じるときがあった。
全編しっとり系でよかったような。
ヤナーチェクの内緒の手紙とか、マニアックな選曲だ。
津波シーン、カニが水が退いてどんどん沖に歩いてくあたりで、
あ。これヤバいやつだ…と気付いた。
86: 名無シネマ@上映中 2016/09/19(月) 00:30:31.24 ID:tQK3zwJO.net
これさ冒頭に男が亀を助けるシーン(亀が男に惚れるシーン)でも入れて恋愛ものだってことを明示しておけばその後の展開に大分納得できたと思う
物で溢れた現代人に対して真の人間の幸福を示した作品だって見方もしやすくなるし
91: 名無シネマ@上映中 2016/09/19(月) 03:16:52.88 ID:CUlw8bYo.net
>>86
ここで描かれてる愛は原始的で根源的な愛だから
それに理由をつけたらこの作品の意味が変わってしまう
理解できないものを自分の土俵に上げようとするのはやめて
理解できないなら理解できないままでいて
87: 名無シネマ@上映中 2016/09/19(月) 00:52:11.66 ID:QJFbkYyX.net
そういうのいれたらあまりに分かりやすくなりすぎるからな
まあ娯楽映画ならそれの方がいいんだろうが
89: 名無シネマ@上映中 2016/09/19(月) 01:06:02.25 ID:KmWUamS+.net
なるほど、浦島太郎に似てるようで似てないようで似てるのかも
104: 名無シネマ@上映中 2016/09/19(月) 12:09:00.50 ID:F7pS0iqg.net
基本的に芸術寄りの映画は好きじゃないんだけど、この映画に限ってはよかったな
それはひとえに画の素晴らしさ、それに尽きるんだけど
また見ようと思う
108: 名無シネマ@上映中 2016/09/19(月) 13:34:11.16 ID:/Y33b05X.net
木々の間からそらを見上げるシーンが素敵
111: 名無シネマ@上映中 2016/09/19(月) 14:51:52.22 ID:bFrnfwsN.net
夜のシーンで、色が無いのが良かった
121: 名無シネマ@上映中 2016/09/19(月) 17:44:23.71 ID:Xuz/oMwD.net
もっとウザい感じの映画かと思ったけどただ何も考えずに素直に見られる内容で良かったよ
123: 名無シネマ@上映中 2016/09/19(月) 18:56:16.31 ID:jxWoYp4F.net
あらすじとかどうでもいい映画だから、もう一回見るべきだな
一番印象に残ってるのは、
遠くから音が聞こえてきて主人公がびくついていると単なる大雨だったシーン
なんかおおっと思った
132: 名無シネマ@上映中 2016/09/19(月) 20:38:57.46 ID:ib2xrc9y.net
>>123
そのシーン私も好きです
ああいう仕掛けを積み重ねるのかと思ったらそうでも無かったのはちと残念だった
124: 名無シネマ@上映中 2016/09/19(月) 19:14:36.81 ID:7g0pG4Ds.net
こういう映画を作る事が大切。
そうじゃないとジブリが単なる宮崎駿の著作権管理会社になってしまう。
メセナ活動も必要なんだよ。
商売的に売れる映画ばかり作られるのは、それはそれで不幸なことだし。
126: 名無シネマ@上映中 2016/09/19(月) 19:23:59.94 ID:PLFNelhN.net
>>124
そういう意見もわかるけど
IGみたいに片一方で黒子のバスケみたいな売れる作品作って
年にひとつ百日紅みたいな作品作るとかバランス感覚が必要
今のジブリにはそれがない
130: 名無シネマ@上映中 2016/09/19(月) 20:35:41.69 ID:IhqFbZRB.net
とにかく絵が綺麗だった。アニメーションも素晴らしい。
お話は亀の船を壊した理由やかなりあっさりとした結末に?
なとこもあるけど、民話や
神話みたいなものと思う事にした
131: 名無シネマ@上映中 2016/09/19(月) 20:38:29.49 ID:drrd+Z+C.net
でも主人公幸せそうだったよね
観てよかった。
子供ができる前だったらぜんぜん違った感想だったと思うけど、観てよかった。
138: 名無シネマ@上映中 2016/09/19(月) 21:21:45.16 ID:mKpi55DR.net
筏を捨てたことで島に受け入れられた?
143: 名無シネマ@上映中 2016/09/19(月) 22:44:38.52 ID:drrd+Z+C.net
>>138
あれは男の決意みたいなもんかと思ってた
144: 名無シネマ@上映中 2016/09/20(火) 00:19:54.91 ID:WH18zjYw.net
>>143
甲羅を流してるの見せられたらね
まぁ筏でリスクある旅立ちするより綺麗な女性と留まるほうがいいか
俺でもそうするわ
145: 名無シネマ@上映中 2016/09/20(火) 00:24:10.79 ID:rSKOuN/W.net
どの映画ブログにもここにも書いてない、漂着した『ビン』ってなんのメタファー?
あれは子供特有の頭の中の狭い世界?
153: 名無シネマ@上映中 2016/09/20(火) 01:25:38.16 ID:ALayNK+m.net
>>145
パンフを見返してたら、男の子が瓶を拾った後、
男が砂浜に描いて見せた絵のショットがあった
ここは孤島だけど、他に大陸があって、
そこには他の動物・人がたくさんいるんだよ
っていう絵。
連投失礼
147: 名無シネマ@上映中 2016/09/20(火) 00:56:46.16 ID:ALayNK+m.net
どこのブログにも書いてないといえば、津波のあとの竹を燃やすシーンが謎だった
火をどうやってつけたのか?
そもそも火が使えるなら他のシーンで火が出てこないのはなんでか?
どんと焼のシーンは息子の行動の何かトリガーになってたりすんのかな?
149: 名無シネマ@上映中 2016/09/20(火) 01:17:42.39 ID:H2X///vD.net
>>147
飽くまで私見ですが『津波からの復興の希望の光』かと
監督から日本人に向けての『東日本大震災へのエール』と取りました
他のシーンで『火』が出ないのは本作を『ロビンソン・クルーソー』にしたくなかった
人生も描く作品で『スーパーサバイバル術』は劇中必要ないと自分は取りました
152: 名無シネマ@上映中 2016/09/20(火) 01:22:21.46 ID:ALayNK+m.net
>>149
そういえば、いつになったら家とか建て始めるのかなと思ってたら
最後まで草原や砂浜で寝転がってたね
あのブレなさ加減はすごい。
ものに頼らないことによる魂の自由みたいなものを感じる
159: 名無シネマ@上映中 2016/09/20(火) 07:31:24.76 ID:WH18zjYw.net
>>152
津波の跡の残骸ででっかい家でもこさえるかと思ったら
全部燃やしたのはびっくりだった
160: 名無シネマ@上映中 2016/09/20(火) 07:48:42.13 ID:M1NTbk4e.net
>>149
さすがにそれは考えすぎかと
151: 名無シネマ@上映中 2016/09/20(火) 01:18:03.87 ID:ALayNK+m.net
人々に認められた後、さらに高みを目指して作風が変わってくのは
映画に限らずよく見られる変化のように思える
鈴木さんはプロデューサーだけどそういう表現者の心境に近いんじゃないかな
知らんけど
162: 名無シネマ@上映中 2016/09/20(火) 08:17:09.21 ID:PXTEHw/k.net
浮遊シーンはジブリっぽかったな
164: 名無シネマ@上映中 2016/09/20(火) 09:44:59.56 ID:BRwqm/NS.net
亀が見せた男の夢の一生を描いてるのかなって思ったわ
木を燃やしたのは塩をかぶってる枯れ木を放置しても再生の役には立たないからだと思う
実際塩まみれの樹木は撤去や伐採対象
ちゃんと緻密に取材や情報集したうえでの表現ではないのかな
170: 名無シネマ@上映中 2016/09/20(火) 15:21:04.90 ID:7PNUvbhw.net
私は顔がシンプルに描かれていたから感情移入しやすかった
赤ちゃんの時の子供とか自分の子供と重ねてみて泣けてきた
元スレ: http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1472879477/