2016年10月21日金曜日

【ネタバレ注意】映画「GANTZ:O」見てきたけどさ!

source: 映画.net


gants
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/20(木) 21:06:06.384 ID:EJGpnJmza.net
期待してなかっけど、面白いやんけ

 

2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/20(木) 21:06:40.101 ID:FnRmqgRF0.net
主題歌好き

 

4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/20(木) 21:07:43.206 ID:Q78AR1YvH.net
欲を言えば、もうちょっと玄野きゅんが出てきてもよかったんちゃうかな

スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1476965166/

5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/20(木) 21:08:18.661 ID:BhEGR6x60.net
ネタバレしてくれ

 

11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/20(木) 21:11:56.902 ID:tLEPtnaPa.net
>>5
鬼編の終盤から映画が始まる
玄野きゅんが鬼と相討ち
生き残ったのは、おっちゃんとレイカと西くんだけ
それから大阪編へ

 

6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/20(木) 21:08:52.978 ID:Rf1kvJPl0.net
アクションはよかったけど子持ち関西弁がうるさかった

 

8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/20(木) 21:09:22.235 ID:xlKiN2Rw0.net
面白いところを映像化したんだから面白いだろうな

 

14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/20(木) 21:14:49.248 ID:FnRmqgRF0.net
レイザーラモンの声すごかった

 

17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/20(木) 21:17:11.288 ID:tLEPtnaPa.net
>>14
大阪主要メンバーの声優が芸人かよ……って思ったけど、意外に良かったわ
「東京チーム最高やんけ!

 

21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/20(木) 21:20:20.969 ID:ZFsoT0iK0.net
明日2回目観に行く、楽しみ

 

23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/20(木) 21:22:17.373 ID:tLEPtnaPa.net
>>21
二回目行くなら大阪の街並みとか細部もしっかり見たい

 

24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/20(木) 21:22:28.993 ID:dkg7vWOzr.net
パンフが記述ミスだらけで笑った

 

26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/20(木) 21:23:04.496 ID:tLEPtnaPa.net
>>24
そうなん?
買ってへんからどんなんか教えてほしいわ

 

28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/20(木) 21:25:20.485 ID:dkg7vWOzr.net
>>26
公式に正誤表あるぞ

 

25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/20(木) 21:22:47.695 ID:fYUPmPgn0.net
女が合体して巨大女になってるやつは?

 

27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/20(木) 21:24:06.554 ID:tLEPtnaPa.net
>>25
ぬらりひょんの女形態のことか?

それなら、ちゃんとあるで
○首もCGでバッチリ再現や

 

33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/20(木) 21:31:37.919 ID:5hr5hcC20.net
ぬらりの絶望感をもっと出してほしかったなー

 

35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/20(木) 21:33:55.529 ID:tLEPtnaPa.net
>>33
それは思ったわ

オリジナルでもええから、もっと大阪編の雑魚メンバーを使って、ぬらりひょんが無双しても良かったと思うわ

 

36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/20(木) 21:34:29.966 ID:5hr5hcC20.net
あと、ホストサムライとモモタロウ侍んとこはすごいほしかったなー

 

37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/20(木) 21:39:27.176 ID:tLEPtnaPa.net
>>36
尺的に難しいんやろな
ホストサムライがぬらりひょんを斬りつけるシーンも西くんが頑張ってくれたし

 

39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/20(木) 21:40:50.164 ID:tLEPtnaPa.net
>>38
筋肉ライダーですら、回想でさらっと出たのにな……

 

40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/20(木) 21:44:03.599 ID:8lpjqAFm0.net
岡の死んじゃうところ

 

41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/20(木) 21:44:54.342 ID:tLEPtnaPa.net
>>40
七回クリアの男、岡八郎は死体でもインパクト大や

 

42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/20(木) 21:47:28.849 ID:Rf1kvJPl0.net
グレンラガン壊れて
ラガンも駄目になって生身で戦ってるシモンみたいなもんだろあれ

 

44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/20(木) 21:58:31.557 ID:xq8P3boh0.net
>>42
通信空手やってたんだぞ

 

43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/20(木) 21:57:53.103 ID:tLEPtnaPa.net
岡はやっぱカッコええわ
かませやけど

 

45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/20(木) 22:05:17.491 ID:ZFsoT0iK0.net
>>43
出てきた時はやっぱりテンションあがるよな

 

48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/20(木) 22:31:08.801 ID:tLEPtnaPa.net
>>45
ハードスーツの戦闘アクションは必見や

 

51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/20(木) 22:42:07.161 ID:Ms+O9AAP0.net
東京チームは誰がいた?

 

52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/20(木) 22:48:20.653 ID:TNG/qjoW0.net
>>51
おっちゃん
レイカ
西くん
の三人だけ生き残り

玄野
は序盤の活躍と回想

筋肉ライダー
こども
は回想のみ

 

53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/20(木) 22:53:41.817 ID:Ms+O9AAP0.net
>>52
超能力師弟と稲葉いないのかよ

 

54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/20(木) 22:54:31.286 ID:TNG/qjoW0.net
>>53
いない
原作からしたら物足りないと感じるけど、GANTZ好きなら楽しめるで