2016年2月29日月曜日

第88回アカデミー賞の長編アニメーション賞は「インサイド・ヘッド」!「思い出のマーニー」受賞ならず

source: 映画.net


1: THE FURYφ ★@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 12:22:24.06 ID:CAP_USER*.net
第88回アカデミー賞の授賞式が2月28日(現地時間)、米ロサンゼルスのドルビー・シアターで行われ、長編アニメーション賞をピクサー・アニメーション・スタジオの長編作「インサイド・ヘッド」(ピート・ドクター監督)が受賞した。
同部門にノミネートされていた米林宏昌監督の「思い出のマーニー」は受賞を逃した。
no title
「インサイド・ヘッド」は、ヨロコビ、カナシミといった人間の抱く感情が主人公のアニメ。ゴールデングローブ賞でアニメーション映画賞、アニメ界のアカデミー賞と言われるアニー賞でも作品賞ほか10部門を受賞している。

同作は製作・配給をディズニーが手がけており、アカデミー賞の長編アニメーション部門は、昨年の「ベイマックス」、一昨年の「アナと雪の女王」、さらにその前年の「メリダとおそろしの森」と4年連続でディズニー作品が制したことになる。

また、アカデミー賞に長編アニメーション賞が設立された第74回以降、
本年度までの15回のうち、
ピクサー作品の受賞は「ファインディング・ニモ」(第76回)、
「Mr.インクレディブル」(第77回)、
「レミーのおいしいレストラン」(第80回)、
「ウォーリー」(第81回)、
「カールじいさんの空飛ぶ家」(第82回)、
「トイ・ストーリー3」(第83回)、
「メリダとおそろしの森」(第85回)に続いて、これが8作品目。

ディズニー作品としては、「アナと雪の女王」「ベイマックス」を加えて10作品目となる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160229-00000011-eiga-movi

続きを読む

第88回アカデミー賞、作品賞は『スポットライト 世紀のスクープ』

source: 映画.net


spot

1: THE FURYφ ★@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 14:02:33.54 ID:CAP_USER*.net
第88回アカデミー賞授賞式が2月29日(日本時間)、米ロサンゼルスのドルビー・シアターで行われ、カトリック教会の一大スキャンダルに立ち向かった「ボストン・グローブ」紙の記者たちを描いた『スポットライト 世紀のスクープ』が「作品賞」に輝いた。

2002年、アメリカの新聞「ボストン・グローブ」の記者たちが、カトリック教会のスキャンダルを白日の下に晒した。
「SPOTLIGHT」と名のついた一面記事に、神父による性的虐待とその事実を看過し続けたカトリック教会の共犯ともいえる関係を取り上げたのだ。

彼らの追跡は、教会で長く隠蔽されてきた衝撃的な歴史をつまびらかにし、社会でもっとも権力をふるう人物たちを失脚に追い込むことになる、
まさに記者生命を懸けた闘いだった…。

同作は作品賞、監督賞、助演男優賞(マーク・ラファロ)、
助演女優賞(レイチェル・マクアダムス)、
脚本賞、編集賞6部門にノミネートされ、脚本賞、が受賞している。

『扉をたたく人』で注目を集め、『靴職人と魔法のミシン』(’10)が日本でもスマッシュヒットを記録したトム・マッカーシーが監督を務める本作。

俳優陣には、マーク・ラファロ、マイケル・キートン、レイチェル・マクアダムス、リーヴ・シュレイバーらが集結。

この日、ステージに立ったマッカーシー監督は感謝の言葉と共にキャスト陣と喜びを分かち合った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160229-00000015-cine-movi

続きを読む

HTC Viveの国内販売価格が発表に

source: 3D3D3D -ステレオ3D情報ブログ-


HTC Vive、ちらほら情報は出てましたが、まだ1回も記事にしてませんでした(^^;
これってもちろん立体視対応ですよね? 

「HTC Vive」国内価格は11万1999円に…予約版にはVRペイントソフト「Tilt Brush」同梱
HTCより、新型VRヘッドマウントディスプレイ「HTC Vive」の世界各国向け販売価格が発表されました。日本での価格は11万1999円。予約受付は東部標準時2月29日午前10時(日本時間3月1日午前0時)から始動し、4月5日より出荷される見込み。注文は「すべてのクレジットカードサービス」および「PayPal」に対応しています。

 これどうなんでしょうねぇ。
同サイトでOculus Riftとの比較をしている記事もありました。
http://www.gamespark.jp/article/2016/02/22/63898.html

どっちもどっちな感じですかねぇ。 
急に出てきたHTCよりも、確かな実績のある
Oculusの方が信頼性は高そうな気がしますが…。

映画『マッドマックス 怒りのデス・ロード』が第88回アカデミー賞で作品賞逃すも最多6部門受賞

source: 映画.net


madm

1: THE FURYφ ★@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 14:15:04.96 ID:CAP_USER*.net
映画界最大の祭典、第88回米アカデミー賞の発表・授賞式が28日(日本時間29日)、米ロサンゼルス・ハリウッドのドルビー・シアターで開かれ、
「マッドマックス 怒りのデス・ロード」(監督ジョージ・ミラー)は作品賞は逃したものの、最多6冠に輝いた。

石油や水など資源が枯渇した未来の世界で、主人公の元警官マックス(トム・ハーディ)が、恐怖と暴力で民衆を支配する暴君との戦いを描く。
オスカー女優シャーリーズ・セロン(39)が丸刈りに挑戦し、話題になっていた。

今回は10部門にノミネート。日本でも独創的な世界観と圧巻のアクションに魅了された芸能人も多く、第58回ブルーリボン賞で外国作品賞を受賞した。
昨年6月に日本公開、10月にDVDが発売された。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160229-00000126-spnannex-ent

衣装デザイン賞、編集賞、メイク・ヘアスタイリング賞、美術賞、
音響編集賞、録音賞を受賞

続きを読む

米アカデミー賞雑感

source: 佐藤秀の徒然幻視録


saul第88回アカデミー賞。と言っても、「後で見る」が大多数。多少は外国映画賞の「サウルの息子」のように予想通りなものもあるのだけれど、メーンはほとんど縁がなかった。受賞組と落選組合わせてまとめて雑感。 続きを読む

劇場版 探偵オペラ ミルキィホームズ 逆襲のミルキィホームズ【ネタバレ注意|感想|評価】テレビアニメシリーズの劇場版!

source: 映画.net


tante

891: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 15:33:42.21 ID:F8u5of1Z0.net
ほぼアルセーヌ様とこころちゃんの映画だった

900: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 19:52:15.50 ID:G+aY4tHr0.net
小林先生出るのかだけ教えろください

902: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 20:12:08.27 ID:VrNvLCRe0.net
>>900
小林は出なかったよ

※ネタバレ
フェザーズはちょっとでる

903: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 20:27:38.04 ID:Cczkm8NF0.net
フェザーズ強すぎ
もう全部フェザーズでいいんじゃないかな
クリアファイルはコーデリアさん
(エリーがよかった…)
続きを読む

映画 女が眠る時【ネタバレ注意|感想|評価】ウェイン・ワン監督が、ビートたけしを主演に迎えて挑んだ初の日本映画!

source: 映画.net


onna

1: 名無シネマ@上映中 2016/02/07(日) 21:03:47.71 ID:yV3tbPyt.net
「スモーク」でベルリン国際映画祭銀熊賞に輝いたウェイン・ワン監督が、
スペイン人作家ハビエル・マリアスの短編小説を日本人キャストで映画化。

2016年2月27日公開

公式:http://www.onna-nemuru.jp/

2: 名無シネマ@上映中 2016/02/07(日) 21:04:53.32 ID:yV3tbPyt.net
スタッフ

監督:ウェイン・ワン
原作:ハビエル・マリアス 「女が眠る時」
脚本:マイケル・レイ/シンホ・リー/砂田麻美
エグゼクティブプロデューサー:白石統一郎
プロデューサー:木藤幸江
撮影:鍋島淳裕
美術:安宅紀史
編集:ディアドラ・スレヴァン
音楽:ヤマモトユウキ
制作会社:C・A・L
配給: 東映

3: 名無シネマ@上映中 2016/02/07(日) 21:05:49.46 ID:yV3tbPyt.net
Cast

ビートたけし 「佐原」
西島秀俊 「清水健二」
忽那汐里 「美樹」
小山田サユリ 「清水綾」
新井浩文
渡辺真起子
リリー・フランキー(特別出演)

続きを読む

ザ・ブリザード【ネタバレ注意|感想|評価】クリス・パイン主演!アメリカ沿岸警備隊史上偉大な実話ミッションを映画化!

source: 映画.net


buri

1: 名無シネマ@上映中 2016/01/11(月) 15:41:43.97 ID:cL0K3kb9.net
2016年2月27日(土)日本公開
公式http://www.disney.co.jp/movie/bzd.html

50: 名無シネマ@上映中 2016/02/27(土) 11:58:56.73 ID:r9jRN097.net
川崎のMX4Dで見てきた
海上の嵐に水しぶきと座席揺れは合ってるね

フラッシュが多用され中盤に画面中船内燈の並びと
映画館内のフラッシュ燈がうまくシンクロした時は臨場感があった

以下ネタバレ

羅針盤無くして街の灯りだけが頼りの時に停電した後の展開はベタだけどグっときた

51: 名無シネマ@上映中 2016/02/27(土) 12:33:49.80 ID:wCIPaU86.net
付き合いで観に行って、期待しないで観て、
映画館も空いてた(一番大きな箱だたけど)けど面白かった

救助する側のバーニーと、遭難した側のシーバートがそれぞれ実力あるけど内気コミュ障気味で、所属するコミュニティの中のランクは低くてむしろからかわれ気味だったのが、
いざという時に無茶苦茶的確な行動力発揮しててカコ良かった

53: 名無シネマ@上映中 2016/02/27(土) 13:06:09.39 ID:YoSPuK9B.net
船内シーン、アクションシーンはないが人間ドラマが良かった。
特にアフレック弟の演技は良かった。

それらをクリスパ彼女の自己チュー過ぎるキャラが作品をも壊してた。

冒頭の15分は下手な恋愛劇見せられ辟易とした。

54: 名無シネマ@上映中 2016/02/27(土) 13:35:39.23 ID:uH036U0b.net
スタッフロールの実在の人物や船舶の写真は
実話を基にした題材なだけに面白く見れた

無能な指令まで本人っぽい写真が出てていいのコレ!?とは思ったが
充分面白かったよ、特に波がドッパンザッパンなところとタンカー真っ二つの断面は
何回出てもゾッとした
続きを読む

ゾンビ地獄のからの脱出!『フィアー・ザ・ウォーキング・デッド』シーズン2の予告編

source: ZOMBIE手帖ブログ


fear-the-walking-dead-lede-2 4月10日から米AMCで放映されるゾンビ・ドラマ『フィアー・ザ・ウォーキング・デッド』シーズン2の予告編です。同作は『ウォーキング・デッド』と同じ世界を舞台にゾンビ・アポカリプス初期の描いており、確かシーズン1の最後でボートに乗って海に逃げるといか言ってたんだっけな。本家の『ウォーキング・デッド』とは違い、もうちょいまったりした展開の作品でした。 続きを読む

【関連記事】アメリカ西海岸から南部サウンドを発信し続けたCCRの代表作、全米No. 1に輝いた『コスモズ・ファクトリー』

source: KUBRICK.blog.jp|スタンリー・キューブリック



※昨年末に公開されたキューブリックがアポロ月面着陸を撮影した?という陰謀論を基にした映画『ムーン・ウォーカーズ』でもCCRの『フォーチュネート・サン』が使用された。当時のサイケデリック・カルチャーも劇中に再現されている。

〈前略〉

60年代後半におけるアメリカ西部のロック

 言うまでもなく、アメリカは広い。それだけに、場所が変われば言葉のイントネーションや音楽もかなり違ったものになる。日本でも沖縄発祥の琉球音楽、青森の津軽三味線、南大阪の河内音頭など、地域によって独特の音楽や文化がある。日本程度の大きさでも言葉が通じなかったりするのだから、広い北アメリカでは尚更で、大きい境界線を引くだけでは意味をなさないが、便宜上ここでは、西部と南部という区切りで音楽について説明する。

 アメリカ西海岸(カリフォルニアのサンフランシスコやロスアンジェルスを指す)は文字通り西部で、60年代後半からヒッピーが登場し、“ラブ&ピース”を合言葉に、ベトナム戦争反対を唱えコミューン(1)を作っていた。また、マリファナやLSDを使用しながらコンサートにも参加、その頃はグレイトフル・デッド、ジェファーソン・エアプレイン、イッツ・ア・ビューティフルデイ、モビー・グレープらに代表されるサイケデリックロック(2)に人気が集まっていた。サイケデリックロックは、サウンド的にはゆったりしたリズムで、1曲あたりの時間が長いといった特徴を持つ。これは音楽の特徴というよりは、当時流行していたLSDやマリファナでトリップするための、補助的役割とみなすほうが妥当かもしれない。スタンリー・キューブリック監督の映画『2001年宇宙の旅』(‘68)をご覧になった方はご存知だと思うが、後半部分に色彩が飛び回るサイケなシーンが延々と続くのだが、その部分もトリップ用だと言われている。この映画、僕は高校生になって初めて観たのだが、このシーンは当時意味不明で、頭が痛くなったことはしっかり覚えている。

〈以下略〉

(全文はリンク先へ: music.jpニュース/2016年2月26日





 『2001年…』のスターゲート・シークエンスは、この記事にあるように「トリップ(麻薬による幻覚作用)」を意図したものではなく、クラークの小説版にあるように異次元と異世界の描写をリアリティあるものにしようとしたが、CGのない当時の映像技術では満足する結果が得られず、やむなく抽象的な色彩の乱舞による映像で「ごまかした」だけなのですが、それが結果として観客にトリップシーンと受け取られ、劇場でマリファナを吸う連中が後を絶たず、挙句にクラークに「お礼です」と言って怪しい粉末を渡す奴まで現れるという状態でした。(クラークは全部トイレに捨ててしまったそうですが。笑)

 この1960年代後半から70年代前半にかけて世界中のファッション・音楽・映画・文学・演劇などのアートシーンを覆い尽くした(日本も例外ではない)「サイケデリック・カルチャー」のムーブメントにキューブリックも無縁ではありませんでした。キューブリック作品では『2001年…』よりも『時計…』の方がその影響が顕著です。

 このCCRの『コスモズ・ファクトリー』に使用されているグニャっとしたフォントは、一見すれば『時計…』のコロバ・ミルクバーに使用されたフォントとそっくりで、これだけを見て「キューブリックがパクった(あるいはパクられた)」と騒ぎだす連中がいるかも知れません。しかし、サイケデリック・カルチャーをよく知る人にとって、このフォントは当時のトレンドとして非常に馴染みのあるもので、CCRや『時計…』に限らず、ありとあらゆるアートで使用されていたものです。(例えばこんな感じ

 『時計…』では他に、当時の最先端アートを採用しようとしたり、サントラをピンクフロイドにオファーしたりとキューブリックでさえもサイケデリック・カルチャーに毒されていました。それほど当時は絶大な影響力を誇っていたのです。

 しかし現在、このサイケデリック・カルチャーを知る機会は(よほどの物好きでない限り)ほとんどありません。そのせいか『時計…』劇中の世界観を当時のトレンドと結びつけて考えることができず、キューブリック独自に創作した物と受け取ってしまい、『時計…』をカルト映画扱いにしたり、同じサイケデリックカルチャーの影響下で制作された『薔薇の葬列』との共通項を見つけては「キューブリックが影響された」と騒いでみたりと的外れな論評や記事をたびたび目にします。

 映画であれ音楽であれ、制作された当時のトレンドと無縁ではいられません。キューブリック作品はその普遍性からそういった影響を感じさせる部分は少ないですが、『バリー…』にしろ『シャイニング』にしろその制作年を感じさせる要素は少なからずあります。それは物を創作するにあたって避けられない「現実」です。だとすればその作品を深く論じようとすればするほど、その作品の制作時のトレンドや社会的背景を考慮しなければならなくなります。それを調べる努力もせず、ただその作品の表層をなぞっただけの論評(とさえも言えない読書感想文レベル)に、いくばくの価値もないですね。


Cosmo's Factory (40th Anniversary Edition)(amazon)



ムーン・ウォーカーズ [Blu-ray]



ムーン・ウォーカーズ [DVD]

試写室だより 16.02月下旬

source: 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評


試写室だよりいよいよアカデミー賞発表の瞬間が近づきました。日本時間の2/29の午前中からスタートし、すべての賞が決まるのは、お昼の2~3時頃。試写室にこもってるから、スマホで速報も見られない私…(泣)。今年は、白人のみのノミネートで波風がたってるけど、司会者は、黒人のクリス・ロックなんですよね。いったいどんなジョークが飛び出すのやら(笑)。ちなみに俳優たち(特に女優)のファッションも楽しみです♪

最近見た主な映画は以下。

「見えない目撃者」「スポットライト」「砂上の法廷」「グランド・フィナーレ」
「あやしい彼女」「僕だけがいない街」「家族はつらいよ」などなど。

Jリーグ、開幕しましたね。2月にはじまるって、なんだかビミョーな違和感があるな~ (;^_^A いっそヨーロッパにあわせて、8月末~9月に開幕すれば?と思うんですが、そこはいろいろ事情があるようで…。
一方、気になるのは汚職問題で激震しているFIFA。この一連の騒動、なんだか映画になりそう(苦笑)。


にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ←ランキング参加中です!

人気ブログランキング←この記事が気に入ったらポチッとクリックお願いします(^o^)

2016年2月28日日曜日

リメイク映画とオリジナル版を並べてみた動画

source: ひたすら映画を観まくる日記アルティメット・エディション


ドラゴン・タトゥーの女

近年、「リメイク」とか「リブート」という名前で過去の名作映画を再映画化する機会が増えていますが、そんなリメイク映画を「色々まとめてオリジナル版と比較した映像」が話題になっていたのでご紹介しますよ(^_^)

  続きを読む

女が眠る時~類似作品多数

source: 佐藤秀の徒然幻視録


onanemu公式サイト。英題:While the Women Are Sleeping。ハビエル・マリアス原作、ウェイン・ワン監督。ビートたけし、西島秀俊、忽那汐里、小山田サユリ、リリー・フランキー、新井浩文、渡辺真起子。西島秀俊主演で作家の窃視物と言えば「真木栗ノ穴」があった。伊豆のリゾートホテルとボロのアパートの違いはあれど、他の部屋を覗くことや編集担当者が絡むのもそっくり。 続きを読む

スレイヤー、ラム・オブ・ゴッドのメンバー出演!メタル・ゾンビ映画『ヘアメタル・ショットガン・ゾンビ・マサカー:ザ・ムービー』予告編

source: ZOMBIE手帖ブログ


hairmetal-shotgun-zombie-massacre-slider-001-296x407_c ストゥージ率いるメタルバンドは、自分たちのファースト・アルバムの売りに悩んだあげく、とち狂って不気味な墓地でレコーディングを決行する。墓地にある小屋でドラッグをきめまくるうち、彼らは地下室を発見、ひょんなことから死者たちを蘇らせてしまい…。
 
 ジェイソン・レイホーデン監督作『デスガズム』に続くメタル・ホラー! 『ヘアメタル・ショットガン・ゾンビ・マサカー:ザ・ムービー(Hairmetal Shotgun Zombie Massacre: The Movie)』の予告編が公開されました。スレイヤーのトム・アラヤが本人役で出演、さらにラム・オブ・ゴッドのランディ・ブライ、モービッド・エンジェルのデヴィッド・ヴィンセントがカメオ出演してるそうな。脚本・監督はジョシュ・バルガス。 続きを読む

ザ・ブリザード

source: 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評


ザ・ブリザード オリジナル・サウンドトラック
1952年、アメリカ、マサチューセッツ州ケープコッド沖。史上最大級のブリザードに遭遇した巨大タンカーが、船体が真っ二つになって遭難する。沿岸警備隊チャタム局の4人の隊員たちは、新任司令官の命令で、小型救助艇で、取り残された乗組員の救出へ向かう。隊員のバーニーは、以前、救助に失敗し8人の命を失ったことを悔やみ、「もう誰も死なせはしない」と決心していた。だが残された時間は数時間。荒れ狂う海で命綱であるコンパスを失った救助艇は、史上最も不可能な救出ミッションに挑もうとしていた…。

アメリカ沿岸警備隊史上最も困難とされた海難事故“SSペンドルトン号の救出劇”を、実話をもとに描いた海洋パニック・アクション「ザ・ブリザード」。沈没する巨大タンカーの乗組員と、救出に向かう沿岸警備隊の、両方のドラマを同時進行で描いていく。それにしても、これほどの嵐の中、遭難した32名を救うのに、乗り込むのは木製のオンボロ小型船、最初からほとんど救助のための設備もなく、そもそもマサチューセッツ州沖の危険な砂州チャタム・バーを超えるという難題付のミッションとは。設定として、ムチャぶりもはなはだしいと言いたいが、実話なのだから、しかたがない。内向的でトラウマ持ちだが正義感が強い沿岸警備隊のバーニーのドラマはやや物足りないが、奇想天外な策でサバイバルを繰り広げる一等機関士シーバードが率いる、救助を待つタンカー内のドラマはなかなかユニークだ。身も心も凍てついてしまいそうなこの映画、冬に見るには少々ツラいが、現状を冷静に判断した上で、最大限の勇気で圧倒的な自然に立ち向かった男たちのドラマは、この上なく熱い。映画のラストに、実在した人々の写真が紹介され、さらなる感動を誘う。
【70点】
(原題「THE FINEST HOURS」)
(アメリカ/クレイグ・ギレスピー監督/クリス・パイン、エリック・バナ、ケイシー・アフレック、他)
(ムチャ度:★★★★☆)
チケットぴあ

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ←ランキング参加中です!

人気ブログランキング←この記事が気に入ったらポチッとクリックお願いします(^o^)
ザ・ブリザード@ぴあ映画生活

【関連記事】『ロッキー』デューク役俳優、死去…スタローンら追悼

source: KUBRICK.blog.jp|スタンリー・キューブリック




 ボクシング映画『ロッキー』シリーズのトレーナー、デューク役で知られる俳優のトニー・バートンさんが現地時間25日、カリフォルニア州で死去した。78歳だった。現地ニュースメディアのMLive.comが報じた。
 トニーさんの妹によると、トニーさんは入退院を繰り返していたとのこと。しかし、具体的な病名などは明らかにされていない。

〈以下略〉

(全文はリンク先へ:楽天WOMAN/2016年2月27日




 トニー・バートンといえば記事の通り『ロッキー』のトレーナー役が印象深いですが、そういえば『シャイニング』にもハロランの友人ラリー・ダーキン役で、雪上車を手配する場面に出演していました。でも上記の動画の通り「全米版」のみなので、日本で主に流通している「国際版」では登場場面はカットされてしまっています。

 とりたてて重要な役ではないので印象が薄いですが、トニーは『シャイニング』の初公開時、「ハロランが到着する際に外にいる」「ハロランが雪上車で走り去る前に短い会話を交わす」という2つのシーンがあったと証言しています。もしこの証言が正しいとするならば、全米版では例の病院のシークエンスと共にカットされてしまったのでしょう。

 ところで『シャイニング』に「全米版」と「国際(コンチネンタル)版」の二種類ある理由ですが、管理人の考えはこちらで記事にしています。さらに付け加えるならば、『シャイニング』はアメリカを舞台にしたアメリカ人のトラウマを刺戟する恐怖映画なので、アメリカ以外の地域ではあまり稼げないだろうと考えたキューブリックが、1日の上映回数を増やすために20分以上ものカットを行った、とも考えられます。もちろんこの判断には前作『バリー…』の興行的不信をなんとか挽回したいという思惑が大きかったのではないか、という推察を元にしています。

 キューブリックについては、やたら神格化したり、映像や作品世界を持ち上げ過ぎる傾向が多々ありますが、こういった「現実的な金銭面での判断」も数多かったことは既に各資料から明らかになっています。ここで記事にしたキューブリック作品の制作費と興行成績の比較もそうですが、もういいかげんリアリスティックにキューブリック本人やその作品を見つめ直す時期に来ているのではないか、そしてそれはファンである我々が率先して発信していくべきではないか・・・キューブリックに関するトンデモ論がネット上を跋扈する度に、そんな風に考えてしまいます。

 トニー・バートン氏のご冥福をお祈りいたします。


シャイニング [Blu-ray](amazon)

※通常入手できる短縮された国際版。


シャイニング 特別版 [DVD]143分版(amazon)

※トニー・バートンが出演したシーンのある全米版。

2016年2月27日土曜日

ヘイトフル・エイト【ネタバレ注意|感想|評価】クエンティン・タランティーノ監督 最新作!長編第8作目のミステリー西部劇!

source: 映画.net


heito

1: 名無シネマ@上映中 2015/12/16(水) 22:12:12.08 ID:J16GzlQl.net

続きを読む

シェル・コレクター~回春の夢

source: 佐藤秀の徒然幻視録


shellcollector0公式サイト。英題:The Shell Collector。アンソニー・ドーア原作、坪田義史監督。リリー・フランキー、寺島しのぶ、橋本愛、池松壮亮、普久原明、新垣正弘、ジム・スターク、瀬名波孝子、城間やよい、普久原一生、内田周作。沖縄県渡嘉敷村でロケされたが、架空の離島が舞台。タイトルからか、蝶々採集が趣味の孤独な男性が美しい女性の“採集”をする「コレクター (1965)」と似通っているような。違いは盲目の貝類学者(リリー・フランキー)既に初老であることぐらいか。 続きを読む

ハリウッドから見たアジア人像のイメージ変遷!中国人は悪者から英雄、拳法の達人へ!

source: 映画.net


1: ニライカナイφ ★@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 05:55:21.69 ID:CAP_USER*.net
◆ハリウッドから見た「日本人」と「中国人」のイメージ変遷

写真:no title

ハリウッド映画にしばしば登場する、日本人と中国人を掛け合わせた変な東洋人。
実は、ハリウッド映画における「中国人像」というものがあるそうなんです。

日本人のイメージと比較してみると、その違いが分かって興味深いですよ。
ではいったい、どんな違いがあるのでしょうか?

◇最強悪キャラ「フー・マンチュー」の登場から、セクシー系女性まで

あなたは「映画における中国人のイメージは?」と聞かれて、どんな姿を想像しますか?
一言でいえば、20世紀のアメリカ映画関係者が描いてきた中国人像は、とてもネガティブなものでした。
しかし現在、GDP世界第2位の大国となった中国の経済発展にともない、そのイメージは確実に変化しているはずです。

では、どのように変化してきたのか、過去のハリウッド映画における中国や中国人の描写を見れば、その変遷が分かるのではないでしょうか。

香港の日刊オンライン新聞「アジアン・タイムズ」では、過去から現代にかけて、ハリウッド映画の中で描かれてきた中国人像の変遷について詳しく解説しています。

遡ること1895年。
「Chinese Laundry Scene」というコメディショートムービーには、ランドリーで働く中国人が、白人コミュニティを追われる日雇い労働者(Coolio)といった具合に「白人たちがしたくない仕事をする人種」として描かれました。

動画:https://youtu.be/YP2KVD8dIuU


1910年に入ると、“Yellow Peril”(黄色人種脅威論)というフレーズがメディアを賑わしました。
その頃までは、中国はアメリカに侵攻してくる“邪悪な人たち”とみなされていたようです。

また、当時はチャイナタウンの犯罪率が高かったことも手伝って、こうしたメディアの影響によりアメリカ人の間で中国人に対する差別的感情が湧きあがったという背景があります。
1924年に日本でも公開された「倫敦の秘密」(The Mystery of Dr. Fu Manchu)をご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか。

写真:no title

この映画の主人公“フー・マンチュー”とは、イギリス人作家がつくった最恐の極悪な中国人キャラクターです。
しかも、この人物設定はのちに90年にも渡って“Yellow Peril”のシンボルとなったほどインパクトの強いキャラだったようです。

写真:これがその最強の悪キャラ“フー・マンチュー”
no title

フーの外見は、長身でスリム、中国服と中国帽に身を包み、爪とドジョウ髭を長く伸ばして、常に悪魔の形相。

キャラ設定は、3つの大学で学位を取得するなど明晰な頭脳をもち、性格は狡猾で極めて残忍な人間として描かれています。(Wikipedia)

その後、1940年まではフー・マンチューシリーズとして銀幕で活躍を続けていたのですが、1960年代にはすっかり姿を消してしまいました。

それは、第二次世界大戦で中国とアメリカが日本を攻撃するもの同士として手を組んだという歴史的な背景があります。

そして、中国政府や市民からの圧力に耐えきれなくなった米国政府は、ハリウッドに対して中国に対する人種差別的な映画作りをやめるよう指示したということです。
徹底してますね。

この“フー・マンチュー時代”に作られた正反対の中国人キャラ“チャーリー・チャン”にも触れておかなければなりません。

彼はフーとは違ってポジティブなキャラクターで、知的で思いやりがあるヒーローとして描かれています。

しかし、正反対のキャラ設定だったのにもかかわらず、中国側からの批判は止みませんでした。
なぜなら“中国人が従属的な役割を担っている”というイメージを拭いさることができなかったからです。

一度ついてしまったイメージはなかなか消えません。

しかも、チャーリー役はなぜか日本人や韓国人の俳優によって演じられていたのですが、白人の俳優Warner Olandが演じるまでヒットすることはなかったようです。

まぐまぐニュース! 2016年2月26日
http://www.mag2.com/p/news/151931
http://www.mag2.com/p/news/151931/2
http://www.mag2.com/p/news/151931/3

>>2以降へ続きます。

続きを読む

米アカデミー賞 候補者全員白人に!黒人俳優らが受賞式をボイコット!

source: 映画.net


1: Egg ★@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 08:38:22.75 ID:CAP_USER*.net
「白すぎるオスカー(アカデミー賞)」。

米映画界最高の栄誉とされる第88回アカデミー賞授賞式が28日(日本時間29日)、米ハリウッドで開催されるが、各部門の候補者や作品が1月に発表されると、人種に絡む騒動が持ち上がった

。主演男優、主演女優、助演男優、助演女優の演技4部門の候補者計20人が全員白人だったからだ。賞を主催する映画芸術科学アカデミーは改革を約束し、火消しに動いたが…。
(ロサンゼルス 中村将)

 昨年も演技4部門は白人候補だけで、黒人の人権団体や映画関係者らから「偏っている」との指摘が上がっていた。
しかも、映画芸術科学アカデミーはその時点で多様化を進めると表明していたにもかかわらず、今年も同じ結果になったことで、騒動は拡大した。

ree
 映画「マルコムX」(1992年)などで知られる黒人映画監督、スパイク・リー氏(58)や、映画「MIB」シリーズの黒人俳優、ウィル・スミスさん(47)らは授賞式への出席をボイコット。リー氏は「俺たち(黒人)は演技ができないというのか」と怒りをぶちまけた。

 米ロサンゼルス・タイムズの2012年の調査によると、アカデミー賞の投票権などを持つアカデミー会員の94%は白人で、このうち77%が男性、平均年齢は62歳。

アカデミー側は騒動の広がりを受けて、人種や男女の比率を見直す改革案を発表した。だが、アカデミーだけでなく、ハリウッド全体が同様の傾向を示しており、改革にブレーキがかかる懸念もぬぐえない。

 南カリフォルニア大のステーシー・スミス教授が14年9月~15年8月までに放映されたハリウッド映画とテレビシリーズ計414作品のせりふのあった出演者約1万1300人を対象にした調査結果をまとめた論文によると、白人以外の出演者は28%。

実際の米国社会は約40%が白人以外だ。

作品の半分にはアジア系が1人も出演しておらず、約5分の1には黒人も出ていない。

女性出演者は全体の約3分の1で、40歳以上では74%が男性だったという。
制作側も同様で、映画スタジオのトップ、映画監督、ディレクター、脚本家の大半は白人男性だ。

 「ハリウッド多様性白書」を作成したカリフォルニア大ロサンゼルス校(UCLA)の調査で、映画の観客は現実の米国社会に即した作品をより好むことが分かっており、UCLAによると、調査をまとめたダーネル・ハント教授は「ハリウッドと米国社会の人口統計学的な(人種割合の)ずれが、業界にとって深刻な経済的損失の前兆となっている」と分析している。

ソース:2016.2.26 17:46
http://www.sankei.com/entertainments/news/160226/ent1602260022-n1.html
http://www.sankei.com/entertainments/news/160226/ent1602260022-n2.html

2016/02/26(金) 22:55:59.04
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1456494959/

続きを読む

殺人が合法になる一日その3『パージ:エレクション・イヤー』のTVスポット

source: ZOMBIE手帖ブログ


purgeelection バイオレンス・スリラー第3弾『パージ:エレクション・イヤー(Purge: Election Year)』のTVスポットが公開されました。「パージ法」のプロモーション的な。今回は2作目のフランコ・グリロ演じるレオが再登場し、「パージ法」に反対する女性政治家のボディガードを務めるそうな。1作目がホーム・インヴェージョン、2作目が屋外サバイバル、そして3作目は政治ドラマを絡めた感じ? 脚本・監督は引き続きジェームズ・デモナコです。 続きを読む

向こう側から来る邪悪なやつら!『アザー・サイド・オブ・ザ・ドア』の新ポスター

source: ZOMBIE手帖ブログ


as 幼い息子を事故で失ったショックから立ち直れないマリア。彼女は自分の息子に永遠の別れを告げるため、ヒンドゥー教の儀式をとり行うが、それによって家族を危機にさらしてしまう。

 イギリス&インド合作のオカルト・ホラー『アザー・サイド・オブ・ザ・ドア(The Other Side of the Door)』の新しいポスターが公開されました。どっちかと言うと、こっちの方が好きかな。ベタな感じですけど。同作の主演は『ウォーキング・デッド』で主人公の妻ローリを演じたサラ・ウェイン・キャリーズ。共演は『MAY メイ』『クライモリ』のジェレミー・シスト。監督は『ストレージ24』のヨハネス・ロバーツです。 続きを読む

【海外】ロード オブ ザリング スタイルの家、約7.3億円で発売!

source: 映画.net


1: タイガースープレックス(東日本)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:32:40.92 ID:SWeGGauv0●.net BE:932387352-PLT(13000) ポイント特典
http://www.europanews.top/archives/1052604755.html
これはファンタジー映画ファンのための夢の家です。
そしてそれはヘラジカ、シカやワシが生息する700エーカーの土地が付属しています。
r1
このおとぎ話の家は絡み合う枝から作られた信じられないほどの木彫りの彫刻の扉、
タレット、壮大な暖炉、さらに階段があります。
r2

それは米国オレゴン州に存在し、ロード オブ ザ リングのシーンに出てくるような魔法の住まいに見えます。
r3

この家は先月完成し、水曜日に市場に出回ります。

31: ジャンピングDDT(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:52:48.39 ID:V+AkEzMr0.net
>>1
何だこの家の安っぽさは

4: クロイツラス(京都府)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:39:32.93 ID:MU93Wq8f0.net
ホビットの家なんて嫌だ

6: タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 21:42:03.18 ID:1CXnzOLd0.net
あの映画のどこにこの家が出てきたのかと
続きを読む

映画版「サイレントヒル」見たんだけど、パニック起こしすぎだろww

source: 映画.net


silent

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 03:59:56.45 ID:wWPAElfN0.net
主人公の女がパニックになりまくって鬱陶しすぎる

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 04:00:27.68 ID:nFSdBwgMa.net
あんなもんパニックなるわ

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 04:03:38.60 ID:3W2drEjDd.net
2はただのグロい糞映画だから見る価値無いぞ

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 04:05:23.90 ID:j3ev//TF0.net
宗教のおばちゃんが三角頭に布のように引き裂かれるのって2やっけ?
どっちかしか見てないけどそのシーンはインパクトあったわ

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 04:06:57.58 ID:3W2drEjDd.net
>>5
それは1やね

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 04:11:58.42 ID:j3ev//TF0.net
>>7
あれ1か、じゃあ2は見てへんな多分
勇気ある女警官みたいなのが火あぶり処刑されて可哀想なのも1かな
続きを読む

ヘイトフル・エイト

source: 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評


「ヘイトフル・エイト」オリジナル・サウンドトラック
南北戦争から数年が経ったアメリカ中北部のワイオミング。賞金稼ぎのマーキス・ウォーレンは折からの大雪で馬を失い、駅馬車に同乗する。その中には同じく賞金稼ぎのルースと、彼が捕まえた重罪犯の女ドメルグがいた。途中、元略奪団のリーダーで新任保安官のマニックスを拾い、猛吹雪から避難するため山小屋であるミニーの雑貨店へ。そこには、メキシコ人の店番ボブや怪しげな絞首刑執行人オズワルドら4人のいわくありげな男たちがいた。偶然集まったはずの8人だが、その過去は複雑に絡まっている。やがて密室と化した山小屋で殺人事件が起こるが…。

密室劇「ヘイトフル・エイト」は、ワケありの男女8人が騙しあうミステリー・アクションだ。ジャンルは「ジャンゴ」に続いてタランティーノが偏愛する西部劇である。チャプター(章)仕立てや、後半になって突如時間を遡る演出、マシンガン・トークに流血のバイオレンスと、見慣れたタランティーノ印の映画に仕上がっている。だが本作が今までと違うのは密室殺人事件というミステリー仕立てのスタイルをとっていることだ、映画は冒頭から巧妙な伏線がはられている。特に前半のせりふは一見物語に無関係に思えるが、後半にジワジワと効いてくるから要注意だ。出演者はおなじみのクセモノ役者が揃うが、今回タランティーノ映画初出演となるジェニファー・ジェイソン・リーの存在感が半端なく素晴らしい。破壊力抜群で、急展開するストーリーの中心軸となっていくのは見事だった。音楽は巨匠エンニオ・モリコーネが担当。70ミリフィルムの「ウルトラ・パナビジョン70」で撮影(日本では残念ながら普通サイズで上映)するなど、随所に強いこだわりが感じられる。欲を言えば、上映時間165分はやや冗長に感じることか。もう少し潔い編集がほしかったところだ。しかしこの長さには理由がある。ストーリーの詳細は映画を見てもらうとして、この物語には“秘密の9人目の人物”がいる。若手のビッグネームが演じるこの人物が突如登場し、物語に爆弾を落とすから、これだけの時間が必要なのだ。セリフで圧倒しセリフで魅せる本作、身も凍る猛吹雪の中でのドラマだが、まるで舞台劇のような熱っぽさだった。
【80点】
(原題「THE HATEFUL EIGHT」)
(アメリカ/クエンティン・タランティーノ監督/サミュエル・L・ジャクソン、カート・ラッセル、ジェニファー・ジェイソン・リー、他)
(バイオレンス度:★★★★☆)
チケットぴあ

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ←ランキング参加中です!

人気ブログランキング←この記事が気に入ったらポチッとクリックお願いします(^o^)
ヘイトフル・エイト@ぴあ映画生活